• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

福井SS会に参加してきました

福井SS会に参加してきました先週の日曜日になりますがお友達のNEW AGEさんより
福井の(S)蕎麦 (S)スパ温泉を楽しもう会に
お誘いいただきましたので参加してきました。



朝、少し早めに家を出て国道365を使い福井へ向かいました。

途中に山越えがあるのでひょっとして紅葉が楽しめるか!?と
少し期待していましたが
少し霧も出ていて紅葉もまだ少し早かったみたいで
カメラは出さずに
そのままのんびり走行で鯖江入りしました。



集合時間に幅を持たせてくれていたので早めでしたが
集合場所にはすでに前日から福井入りしていたという
 ちゅわわさんとNAさんがいらっしゃいました。

程なくして、東海メンバーのナイスホリデーさんとsioさんが登場。




他にはtbsさんも参加の予定でしたが体調が悪く
ピンチヒッターでこの後 恐らくt繋がりで?(シリトリか!)
Takさんが飛び入り参加でした



暫く駐車所で駄弁ったあとはちょっと早めのお昼ごはん。





最初のSで蕎麦でした。

福井といえばおろし蕎麦が美味しいことで有名ですがここは
♫特別なスープをあなたにAGEる〜♪という






一福さんです。


なんと塩だしのおろし蕎麦がココでだけ
食べることができます。

塩だしおろし蕎麦の大盛りです。



わさびも風味が良くて!!
蕎麦はもちろん言うことなしの美味しさでした(^^)
何度でも来たくなる味でした♪



ご飯を食べた後は
かずら橋があるということでそちらに移動。

いきなりおじさんがコワイ〜と叫んでいたので思わず


かなりの ぺっぴり腰でしたw

 

女の人の方が意外と平気だったりして(^_^;)



なかなかの高さにスリルがある揺れ具合でいい体験ができました♪



その後、最近チューニングを受けたNH社長のGVFを
NAさんが試乗したりで
走りのSも楽しまれていました。






その間に自分は。。。



本物のきびだんごって初めて食べたかも〜。
お餅を使ってないんですね。

骨董品や能面の館も併設されていて



こんなんがあったので(笑)


次のSは
すぐ傍にある温泉でまったり入浴。





露天風呂が秋の乾いた気候で気持ちよかったです(^^)



お風呂あがりに麓のログハウスでミルクソフトを頂いて


次に向かったのは双龍ヶ滝。




大きな滝でマイナスイオンがたっぷりで

体も軽〜くです(笑)




晴天続きのため 水の量は少なめでしたが
結構な高低差があるので迫力はあります!!




手持ちですがシャッタ速度を変えてみたりして







紅葉が進めば大勢の人が写真を取りに来る感じでした。
しかしあの怪しいビデオ撮影は果たして?!


すっかり日も傾いたので
夕飯を食べて解散というところで
是非、福井名物ボルガライスを食べようということになりましたが
すぐに食べられるお店が見つからなかったので諦め
高速に乗り南条SAの

その名もボルガ亭で



ソースカツ丼をいただくことに!?
お向かいの2人はボルガってましたがっ!!

自分的にはフードコートじゃなくって
やっぱりしっかりしたお店で食べたかったので
今回はおあずけにしました(笑)



でも、次いつかわからないのと

ナンダカンダ言っても

やっぱり気になるので。。。。





なんと言ってもあられ餅なので
か・な・り・ビミョウ〜ですけど(大笑)


また、福井で最低でも3Sを楽しみに行きたいです。
その時、カナラズ!!








Posted at 2015/10/24 20:50:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@norikada さん
私も今日、スバルディーラーに行きましたがマイスバルの登録をしてなかったので結局手ぶらでした💦
久しぶりすぎてルールが分からん!」
何シテル?   08/03 20:18
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation