• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

2015大雪正月

2015大雪正月1月2日は こんな感じでかまくらを作ってました(笑)

まるで庭が白い砂場のようになり滑り台をつくったりかまくらを作ったりでw

これもまたいい正月休みなのかなぁ〜って(^_^)





本当なら2日は今年、高校受験をする次女の合格祈願をするため
県内の天満宮に参拝する予定を立てていたのですがさすがに昨日は取り止め

本日、雪の心配もあるものの 今日しか行く日も無いので
行けるところまで行こうと出掛けてきました。
こちらからお願いしに行くのに天気は関係ないですからね〜。


とは言うものの、、、
初めて行く神社で、天満宮自体が県内にあることさえ知らなかったのですが(^^ゞ

たまたま、今年の恵方をチェックしてみると丁度、その場所にその神社があり
早速、ググってみると菅原道真公とゆかりがあるというので

それならぁ〜
って事で決めたという\(^o^)/


琵琶湖大橋を渡って高島方面に行くとあるはずなんですが

看板もないような所で 付いた場所もかなりマニアックな感じで(^_^;)




着いたら駐車場も特に無くって(苦笑)
アウトバックなんで駐車場は選びませんがww

数台の参拝者の車と 受験生らしき人もチラホラいましたが。





確かに学問の神様で小規模ながらも何か厳かな空気は感じとれ

ガヤガヤした雰囲気も正月らしいですが
こちらのほうがご利益もありそうな と言い聞かせながら

そんな感じの2015初詣でした。

でも、おみくじやお守りや絵馬が、、、、無かったですw
Posted at 2015/01/03 22:58:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

新年最初の大仕事

新年最初の大仕事遅れましたが明けましておめでとうございます!
今年も昨年同様よろしくお願いします(^^)

お正月はごちそうを食べてはグダグダとして
お腹も減らずせっかくのごちそうが台無しな位ですが。

今朝起きたら、近年稀に見るドカ雪で(*_*;

昨日の夕方にも結構な吹雪がありましたが
夜はシンシンと降り続いたみたいで
大変な積雪です!!




世間では 雪といえば
♫犬は喜び♪って言いますが・・・。




ウチの子は散歩したくないって言ってましたw(爆)


正月早々、湿った重い雪に2時間も
いい運動が出来たなぁ〜(苦笑)





〜追記〜

遅い朝食をいただいた後にお友達が気にしている?
スプリンクラーを確認しに外出してきました。

雪深いもので某所には行く気さえありませんでしたが自宅のすぐ近くでも。。



こんな感じでバシャバシャと出てましたが。

新幹線が鈍行並みの遅さで(笑)


遅いものだから往來がひっきりなしでした(^^)




氷柱も寒さを物語っているなぁ〜  (^_^;)
Posted at 2015/01/02 10:57:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

初雪だけど

初雪だけど
いきなり警報レベル^^;

朝、起きた時はまったく雪もなかったのに

9時頃からズンズン 積・も・る ♫

ってな具合で
庭に雪ダルマが登場しましたww





そして、




アウトバックも出撃できました(笑)

今日が休みでヨカッタ。
Posted at 2014/12/06 12:47:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月02日 イイね!

待ってたものが到着

待ってたものが到着待っていたものですが。

初雪?
じゃなくって雪が降る前に冬タイヤへと交換をしたかったのですが
折角タイヤも新調したことだし、冬セットのホイールにもこの機会にハブリングを付けたいと考えていたので ブツを先日の休みの日にポチっておりました(^^)


なので交換は今度の休みかな〜と企みながら、、、
雪なんてまだまだ と余裕をかましていましたが。。。

そしたらイキナリの寒波襲来で!!

まさかの寒波の方が「お先に〜」ってなことになってしまい
昨夜は台風のような風でビックリでした(^_^;)

そして、今朝は雪こそ降らなかったものの北の方はソコまで雪雲が来てました。

仕事を終えて帰宅後
しばらくした所に飛脚さんから電話がかかってきて
まもなくハブリングを届けに来てくれたので

早速、サイズを確認。



マチガイナイ事を確認出来たので

夕飯前でしたが車を倉庫に入れてタイヤ交換しました。









タイヤの空気圧もOKということで♪


交換後、自宅付近を試走してきましたが

ミシュランICE X3。 チョット走っただけですが いい感じでした♪


ハブリングも入れたんで気分も走りもバシッっと引き締まったような!?(^^)


今シーズンの冬はスノーはモチロン、DRYでも走りが楽しめそうな予感??なのです (^^♪
Posted at 2014/12/02 20:55:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年11月23日 イイね!

ラパンも

ラパンも昨日はアウトバックのオイル交換をしましたが、ラパンっていつしたっけ?

整備手帳を更新してなかったので2014年の記録が無い(^^;;

とりあえず、この前アストロで買ったエレメントもあるので同時交換します(^^)

安上がりなラパンオイル交換 整備手帳

Posted at 2014/11/23 09:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後にフランス館に入るんだけど日が暮れてきたよ😆」
何シテル?   09/26 17:54
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation