• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでゆきくんのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

盆休み

盆休み 13日午前、会社のオッチャン(先輩)から、スクーター貰った。
処分費用が掛かるぐらいなら…な感じで、要OH車両です。

 午後、バイクの車検。
光軸が思いっきり下過ぎて不合格。
3回目のチャレンジ前の光軸調整時にバッテリーが上がって、別の意味で終了。(涙)
嫁さんに来てもらって、トランポ出来る車を探してるうちに陸事が閉まって
バイクは陸事にお泊り。(笑)

 14日午前、バイクを取りに陸自まで。

結局、友達(のお父さん)から軽トラ借りて、何とか回収。
久しぶり(18年ぶり?)の軽トラは、楽しかった。

 午後、銀行巡りと、翌日の海水浴の為に色々買い込み。
夜、道中混むので、友達に軽トラを返したあと、海水浴へ出発。

 15日、海水浴。
バイクの車検がまさかの失敗で、盆休みの段取りが全て狂い、行くのが15日に。
和歌山?三重?の海水浴場へと考えましたが結局、去年行った淡路島の大浜海水浴場へ。
ココは、海&浜辺、シャワー&更衣室、トイレの施設と無料駐車場がすぐ近くにあって
そのワリに人が少なく、快適に過ごせます。

まぁ人が少ないということは、水着の尾根遺産も少ないということですが。(悲)

 海水浴あとは、いつもどおり

たこせんの里行って、せんべい買って
道の駅淡路で

生しらす丼を食べました。

 16日、墓参りと実家へ顔出し。

 それにしても今年はよく焼けた。

海に入ってた子供の方が、焼けてないんだよなぁ。(謎)
Posted at 2015/08/19 19:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年05月06日 イイね!

G.W

 2日、みん友のtaro@YSR50さんと、お山へ。

そのあと、レーシングワールドへ行ってきた。
ラフ&ロードのプロテクター、欲しいヤツは売ってなかった。

 3日、さやま池まつりに行ってきた。

もう特に見るべきものが無いとはいえ、家の近所だし、一周2.85kmなので運動ということで。

 4日、前日のさやま池まつりのとき、ジョーシンと自転車屋さんへ行って価格調査をしたので
(何故か)別のジョーシンで「デジカメ」と「CD&DVD清掃&キズ埋め修正機」を買いました。


 5日、嫁さんがお仕事なので、一日子守りしてました。

 6日、市内の「サバーファーム」へ行ってきた。

気持ちは若い(幼い?)ままなんだけど、体は18歳と約9989日だから、もう若くないなぁっと。(涙)
Posted at 2015/05/06 19:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年09月02日 イイね!

たぶはちさんから

たぶはちさんから盆休みに「白の」さん家へ行ったとき、「だぶはち」さんがプレゼントしてくれた
アルデュール」のバームクーヘンを食べました。
(放置プレイじゃなく、食べる機会がなかっただけですから。)

 
結局、僕が食べたのはコレだけでしたが、大変美味しく頂きました。
(あとは嫁さんと子供が食べました。)

 う~ん、「えびせんの里」のせんべいよりも、「ガトーフェスタハラダ」のラスクの方が良かったかなぁっと。(汗)

 だぶはちさん、ありがとうございました。
Posted at 2014/09/07 16:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年10月05日 イイね!

消火器

消火器 先日、ウチの親から「消火器を処分してほしいんだけど…。」と依頼があったので
近所のホームセンターで「処分出来ないか?」と聞いたところ
「同等品なら無料で引き取りますが、それ以外は引き取れません。」とのこと。
(市のゴミの分別表には、某リサイクルショップが書かれていたけどね。)

 仕方が無いので、目の前にある黒い箱(爆)でググッてみたところ
消火器リサイクル推進センター」なるものを発見。
近所の窓口を探したところ、市内に2ヶ所あることが判明。
そのうちの1件にTELしたら「持込なら1本800円で引き取ります。」とのこと。
未使用2本と使用済み1本あることを伝えて、リードに乗って持ち込みました。

 最初、使用済みの1本は「中身が無いので500円で。」だったのですが
結局、無料で引き取ってもらいましたので、未使用2本の1600円で済みました。(感謝)

 今回、廃却したいという話が無ければ、消火器の処分のことは頭に無かったので
モノを買うとき、その処分方法(粗大ゴミ?可燃ゴミ?業者さん?)まで考えて購入しないとなぁっと
思いましたとさ。

Posted at 2013/10/05 10:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年08月01日 イイね!

毎年恒例の

毎年恒例の 8月1日は「PL花火芸術」の日です。
というワケで、夜は花火が上がります。

 よく「PL花火大会」と言う人がいますが
PL教の宗教行事なので、花火大会ではありません。
元々教祖さんが亡くなるとき「悲しむ日にしてはダメで、盛大にしましょう。」
というのを聞いたことがあります。

 にしては…年々ショボくなってるのは絶対、気のせいでは無いはずです。
規模的なものは当然ですが、開始時間も年々遅く(7:30→7:50に)なってます。

 んでも今年の新作は、とても良かったものの、それに続いて
最後のスターマイン(写真のヤツ)ぐらいも…と思いましたが
やっぱりショボく暗かった。(悲)

 やっぱPL学園が、甲子園に出場しないことには、昔の様にはならないのかなぁ。(困)


Posted at 2013/08/03 21:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「葛西神社の絵馬を買ってくれる人、いないかなぁ〜。(笑)」
何シテル?   12/01 21:20
 ただいま、みんカラお勧めの「ブログはお友達限定」「お友達募集してません」しています。 なので一見、更新していませんが、実は裏で更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高所恐怖症のおっちゃんチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 02:57:08
セロー酷暑整備その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:21:17

愛車一覧

ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
ツーリングメインで買ったバイクです。 なのですが、年一回程度しかツーリングに行けず ツー ...
日産 パルサー 日産 パルサー
 初めて買ったクルマです。 WRCに憧れたは良いものの、GTI-Rは買えず (親も使うこ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エブリイに乗る前、某板金屋さんの足車だったのを買いました。 モノ自体は、可も無く不可も無 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
 バイク運搬用に買ったエブリイです。  レース用品を積んだら走らないだろうと思って 高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation