• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでゆきくんのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

てなワケ(?)で

 今日は職安へ行って、就職しました手続きをして、市役所の年金科(?)で
年金免除中の保険料のことを聞いたりしたあと、昼からヨーロッパの主治医さんトコへ
行ってきました。

 ちなみに失業保険は90日+60日の「11/8まで」だったので、すべて使い切ったところで就職となりました。
 年金は「全額免除」だったので、払う必要は無いのですが(当然、その分の年金は減ります。)
時効までの2年間に、免除分(4ヶ月分)を振り込んだら減額されないので
なるべく早く振り込むようにしなければ。

 主治医さんトコへ行ったところ、塗装屋さんから「ドア」だけ帰ってきたとのこと。
ボディはまだもう少しかかりそうで、その後組み立て、各部調整(5年も動かしていないので)が済んでから納車とのこと。

 年内はムリかな。ある意味、その方が良いんだけど。(笑)
Posted at 2009/11/06 23:48:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年11月05日 イイね!

間に合った。(嬉)

間に合った。(嬉) 今日、朝から面接に行ってきました。

 経験者ということで、すぐさま採用決定しました。
6月に失業して、早5ヶ月。

 (生活ウンヌンよりも、クルマ的に)どうにもこうにもいかない状況だったので、一安心です。
これで、ヨーロッパの主治医さんトコへ顔を出せますし、クルマも買い換えれます。

 とはいえ、(嫁さんの)アルトに乗っていると十分走るので、全く買い換える必要が無いんだよなぁ
っと、思ってしまいます。
その結果が、嫁さん用を含めてバイク7台(原付3台&ナンバー無し含む)なんですけどね。(爆)

 明日は、職安行って報告と、年金の手続き(支払い猶予中なので)と、まだ忙しいです。
Posted at 2009/11/05 19:57:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年09月25日 イイね!

4ヶ月経った

 あっという間に、無職になって4ヶ月経ってしまった。(早い早い)

 今日は雇用保険の認定日(ちゃんと就職活動しているかどうかの確認・・・だったかな?)なので
近所の職安に行ってきた。

 道中、信号待ちで止まったら、前に止まっているビート(原付じゃなくてクルマの方)が
(バックミラーから覗く服の感じから)女の人っぽかったので、「珍しいなぁ~。」と。
幌は後窓の枠がホツレれてたけど、結構キレイな個体で、大切に乗っている感じでした。

 さて職安で「法律が変わったので、特定条件に合った。」とのことで
雇用保険(90日)の延長(+60日)が認められました。\(^-^)/

 これで、もう少し遊べ・・・(略)じゃなくて、安心して職が探せます。(汗)
年内にヨーロッパも帰ってくるらしいので、急いで探さないといけません。

 明日にでも、主治医さんトコに行こうと思ったら、富士行きでお休みでした。ちゃんちゃん。
Posted at 2009/09/25 22:57:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年09月24日 イイね!

この連休中は・・・

この連休中は・・・ あっという間にシルバーウィークが終わりましたね。

 さて僕はと言うと
19日はレッドブルのイベントで、大阪城へ行ってきました。
こんなイベント、あまり人は来ないだろうと思って、ノンビリ行ったら
「人・人・人・・・」で、コース(実際に走るので)の側で見れません。(悲)

 さらに、何とか見る場所を決めたものの、そこはストレート。
いざ始まってみると、一瞬で通り過ぎてビデオカメラを回したものの
(電池も無かったせいもありますが)合計、2~3分も無かった。
トークショーはこれまた、丁度、木や看板で見えず(ドライバーはディビットクルサード)
なんだか、人を見に行ったようなモンでした。(笑)

 その後、福島県(だったかな?)で飛行機と競争して、今度は鈴鹿(かどこか)でイベントだったかな。(謎)
クルサードさん(&レッドブルのイベント隊)、日本巡業してますなぁ。

 翌20日は、アルトの洗車してました。
色粉(キズ隠し)付きのワックスを使いましたが、染み状になった場所には効果無しでした。(悲)

 21日は、嫁さんのバイク(スクーター)運転の付き添い用のスクーターの後輪タイヤ交換をしました。
工具が少なかったので、ホイールリムはキズだらけになりました。(前輪タイヤ交換までには、買い揃えようっと。)

 22日は、友達と北神戸サーキットまで、ミニバイクを走らせに行きました。
昼過ぎに終了して夕方には帰りつき、夕方から嫁さんを迎えに、新大阪まで。
んで帰りに気が付いた。「400kmほど走って、まだ燃料計の針が半分じゃん。」
特に燃費走行を考えていないので、帰りの高速は思いっきりアクセルペタルを踏み込みました。

 するとどうでしょう。ホンの20kmほどで、燃料計の針が半目盛り下がりました。
前回、高燃費だったのが、一気にロータリーターボ並の燃費に豹変しました。(汗)
それからはもう、燃費走行をしたことは言うまでもありません。(爆)

 23日は、お疲れモードなので、ひたすら寝る寝る・・・。

 そんな具合で、終わってしまいました。ちゃんちゃん。
Posted at 2009/09/24 21:24:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年09月18日 イイね!

一人暮らし

一人暮らし 今日から22日まで、嫁さんは実家に帰ったので、一人暮らしです。(笑)

 今日は、アルトの洗車して傷隠しのワックスを掛けたら、手がブルーマンになってしまいました。
んで、アルトとエブリイを入れ替えて、ガレージから少し走ったところで気が付いた。

 「ナビの時計がズレて(進んで)る。」

直し方を知らないので、そのまま放置していたら、時間が戻っていって時間が合いました。
ある意味、タイムマシン?(爆)

アホなことを考えつつ、エブリイに給油しました。
走行距離 487.4km 給油量28.9L で、リッター16.865km
距離はメーター読み、これ以上入らないぐらい給油したので、正確じゃありませんが
計算上(40Lタンク)、674.6km走ることになります。(実際はムリだけどね)

 帰ってから、気を良くしてカタログ見たら

60km/h時定地走行燃費 24.5km/L(10モード燃費は、商用車なのでありません。)

 こんな数字、ぜ~~~ったい、ムリ。(爆)
Posted at 2009/09/18 18:32:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「葛西神社の絵馬を買ってくれる人、いないかなぁ〜。(笑)」
何シテル?   12/01 21:20
 ただいま、みんカラお勧めの「ブログはお友達限定」「お友達募集してません」しています。 なので一見、更新していませんが、実は裏で更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高所恐怖症のおっちゃんチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 02:57:08
セロー酷暑整備その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:21:17

愛車一覧

ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
ツーリングメインで買ったバイクです。 なのですが、年一回程度しかツーリングに行けず ツー ...
日産 パルサー 日産 パルサー
 初めて買ったクルマです。 WRCに憧れたは良いものの、GTI-Rは買えず (親も使うこ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エブリイに乗る前、某板金屋さんの足車だったのを買いました。 モノ自体は、可も無く不可も無 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
 バイク運搬用に買ったエブリイです。  レース用品を積んだら走らないだろうと思って 高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation