• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでゆきくんのブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

何気に

何気に 土曜日は、スクーター(2st、リード100)のエンジンを組んでました。

(変速機の)プーリー側のクランクシャフトのスプラインを潰してしまったので
クランク交換です。(涙)
(僕にしては?)以外に順調良く作業は進んだのですが、やはりクランクシールを打ち込む時にミスって
規定寸法より奥に入れてしまいました。(汗)

 ちょっとクランクを回すのが重いけど・・・1次圧縮が高まるから良いか・・・。(汗)
ダメだったら、もう一度バラします。(涙)

 とはいえ、組んだけどまだ回していません。
部品が足らなくて(注文したつもりになってた)、追加発注したもののまだ来ていないので。(笑)

 これが終わったら、次はモンキー(4st)のエンジンのOHです。(忙)

Posted at 2009/06/22 21:00:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年06月14日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに エブリイに乗りました。

 トータル50Kmほど、アチコチ走り回ったのですが
例の症状(中速域の回転不調&エンジン停止)が出ず、ごく普通に走りきりました。

 とはいえ今回、中速域を多用しなかったので(殆ど、3000rpm以下ぐらいで走行)
もう少し、走ってみる必要がありますが。

 まぁこれで一安心かなぁ。(嬉)
最後の作業(=原因?)だったデスビ周りを、もう少し手直しして終了したいと思います。

 ついでにエブリイを前から後から撮りました。(笑)
Posted at 2009/06/14 19:53:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月11日 イイね!

火曜日は

火曜日は 毎年恒例(?)の和歌山県の白浜へ行ってきました。

 のんびり走っても、通勤割引時間内(貝塚IC~南紀田辺ICで100Km弱なの)に
料金ゲートを通過出来る思っていたら、段々時間が無くなってきて
さらに前を走る大型トラックがノンビリ走ってて、貝塚ICのゲートを通過したのが9時丁度。

 途中の紀ノ川SAで嫁さんと運転を交代して(みかんソフト&マンゴーソフトを食べた)
11時前には、第一目的地の崎の湯に到着しました。(無事、通勤割引になってました。)

 詳しいことは省略しますが(要は面倒くさい)ココは、崎の湯と言う名の通り
海岸線の先にあって、太平洋が望めながらの露天風呂です。
入浴料300円/人、貴重品ロッカー100円/箱を払って入浴。(入浴だけで、体は洗えません。)

 温泉に入ったら、時間的にお昼です。
てなワケで、これも毎年恒例の近所にある「とれとれ市場」で昼食です。
コレも詳しいことは省略しますが、要は海鮮モノの市場で魚類を中心に売ってます。
ココの中にある食堂で、ルイベ丼を頂きました。

 美味いかどうかは・・・省略しますが(爆)、満腹には程遠いので、外で「まる天」のじゃが天を食べました。
 あとはお土産にみかんと梅の各ゼリー、イカ・鰯・鯵・キス・鰈の煎餅を買いました。

 そのまま帰っても良かったのですが、南光梅の「梅干館」へ寄って、中の工場を早足で見学して
お土産処で、梅茶を飲んだら美味しかったので小さいヤツを一つ、梅をカリカリにしたお菓子を一つ買いました。
だって、南高梅って高いんだモン。(一粒300円ぐらいだったかな?)

 さて、今回の目的が終了したので帰ります。
今度はみなべICから乗って、貝塚ICまで走ります。遅いトラックが眠気を誘うので
途中のSAで休憩(ソフト食べて)して、嫁さんの運転で帰りました。

 以外に疲れたので、夕方ですけど昼寝することに。
ついでに、ココんトコ調子が悪かったので熱を測ったら、やっぱり微熱がありました。


 2日経っても、まだ頭痛と鼻汁が出てますけど、大分良くなりました。
Posted at 2009/06/11 11:48:43 | コメント(2) | トラックバック(1) | お出かけ | 日記
2009年06月08日 イイね!

昨日はBBQ

昨日はBBQ エスプリ乗りのPさん家でBBQがあったので、参加してきました。

 南大阪の海側の幹線道路沿いに建てた家は、豪邸とは言えませんが、とても庭が広かったです。
Pさん家のクルマが4台(1台は不動車)に他参加家族のクルマが5台停めて
さらに、BBQのスペースを取ってもまだ余る庭でした。
少し難アリの場所(駅ってドコ?周りに店は?)なのですが、クルマ好きには関係ありません。

 さて、Pさんのクルマの1台、スズキのカプチーノに試乗させてもらいました。
F6A(だと思う)で、基本エブリイと同じ(DOHCでヘッドは違う)エンジンなのですが
エンジンの回転数とスピードメーターが比例して上がって行きます。
(エブリイは、回転が上がるけどローギアードの為に速度は上がらず)
ホント凄く愉しく、やっぱりヨーロッパの次はコレかなぁっと。(笑)

 肉も美味しく頂いて(自宅サーバーの)ビールを飲んで、その日一日愉しく過ごさせていただきました。

 それにしても高い肉って、柔らかいのね。
「高い肉」=「お金持ち」=「年取った人」=「顎が弱ってる」=「柔らかい食べ物」
なのかなぁ~って思ったりして。(爆) 
Posted at 2009/06/08 23:18:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2009年06月01日 イイね!

昨日の岡国にて

 昨日の日曜日は、岡国(岡山国際サーキット)へ「モトレヴォwithモトルネ」を
見に行ってきました。

 岡国には、駐車場跡地にミニサーキットがありまして
86やFD&インプ、プラッツ、インテRにアルトワークスetcが
ジムカーナ的なお遊び?競技?で走り回ってました。

 86は良い音ではしってたなぁ。FDのストレートは速かった。
インプはエキパイを換えているのか、普通(?)の4発ターボの音で、違和感たっぷり。
 プラッツ(旧ヴィッツのセダンモデル)は、そういう場所で走っているのにビックリ。
インテR&アルトワークスは・・・、おー走ってる。ガンバレ~な感じで、印象薄し(ごめん。)

 本題のバイクレースの方は、あの出走前の雰囲気を見てると・・・出たくなります。
ピットロードに出る前の、あのドキドキワクワク感を再び味わいたいモンです。

 現状では、出たくても出られない状況なのでガマンですが、いつか再び・・・。
 
 

Posted at 2009/06/01 19:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「葛西神社の絵馬を買ってくれる人、いないかなぁ〜。(笑)」
何シテル?   12/01 21:20
 ただいま、みんカラお勧めの「ブログはお友達限定」「お友達募集してません」しています。 なので一見、更新していませんが、実は裏で更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
7 8910 111213
14151617181920
21 2223 24 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

高所恐怖症のおっちゃんチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 02:57:08
セロー酷暑整備その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:21:17

愛車一覧

ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
ツーリングメインで買ったバイクです。 なのですが、年一回程度しかツーリングに行けず ツー ...
日産 パルサー 日産 パルサー
 初めて買ったクルマです。 WRCに憧れたは良いものの、GTI-Rは買えず (親も使うこ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エブリイに乗る前、某板金屋さんの足車だったのを買いました。 モノ自体は、可も無く不可も無 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
 バイク運搬用に買ったエブリイです。  レース用品を積んだら走らないだろうと思って 高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation