• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでゆきくんのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

シートカバー

シートカバー 今、流行の(?)本革風のシートカバーを64Wエブリイに取り付けました。

 黄色帽子に行った時、欲しかったシートカバーが割引中だったのですが
どういうワケかベージュ系は無く黒系しかなかったので、店に注文しようかと思っていたところ
嫁さんが楽○で調べたら縫製がイマイチとのことで諦め、もう少し出してコレを買いました。

 結構タイトなので、手が擦り傷だらけ&血痕付けまくりというオマケもありましたが
なんとか無事に、全席付けました。(写真は、比較用に半分付けたときのもの)

 ただ、所詮アフターパーツメーカーのシートカバー、ズレないように良く考えてますが
ヘッドレスト用に穴は開いているものの、ヘッドレストの留め具を出すと穴が小さく
隠すと、そこだけ盛り上がる塩梅。

 リアシートのアームレストに付いているカップホルダーは、そのままカバーを付けると使えず
かといって穴開けて使えるようにすると、カップホルダーが固定できません。
もう穴開けちゃったので、何とか固定しないと。(汗)

 それでもソコソコいい感じになりましたので、良しとしましょう。
(んでも昔、本革風シートが付いた限定車より落ちるよなぁ。) 
Posted at 2011/10/23 21:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月10日 イイね!

試乗会

試乗会 taro@YSR50さんに誘われて、「ハイサイド」さんで行われた試乗会に行ってきました。
 僕は基本、試乗はしない(買わないし、あとでDMが来るのがイヤ。)のですが、話のタネに・・・。(汗)
(だから、気楽に試乗出来る人が羨ましい・・・。)

 僕がまず最初に乗ったのは「FXDL」って言うモデル(らしい)です。
少々振動が多いものの、クルマの後ろに付いて走ってもグズることもなく、比較的楽しめました。

 次にtaro@YSR50さんが乗ってた「FLSTFB」に乗り換えます。
こちらは振動が少なく、当然グズることも無いもののペタル関係が遠く、ちょっと手こずりました。
(さらにシーソーチェンジペタルは、どっちがアップかダウンか判らなくなる。)

 まぁ基本的に悪いバイクじゃなさそうですが
自由な国アメリカ製のハズなのに「ハーレーはこうあるべき」という固定観念が前面に出ているイメージがねぇ。(汗)
というワケで、買うことが無さそうなハーレーですが、お店の接客姿勢はとても良いものでした。
ヘタな自動車ディーラーよりも良いかも。(謎)
 カタログを貰ったのですが、帯に(サインペンで書いたものですが)自分の名前入り。
試乗会記念(?)にハンドタオルも貰ったし、コーヒーは試乗前後に各一杯。(計二杯、普通は一杯だけだよなぁ。)

 まぁそんなこんなで、楽しめました。
帰りにtaro@YSR50さんから中国出張土産を貰って、今日はどうもありがとうございました。
今度は、ビーエムかドゥカティあたりの試乗会に行きましょう。(爆)<在るのか?(謎)




 
Posted at 2011/10/10 19:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月10日 イイね!

毎年恒例の

毎年恒例の 福井県の越前海岸へのツーリングです。

 木曜日あたりに風邪を引いたみたいで、ドタキャン一歩手前(?)状態になりましたが
なんとか風邪も収まったみたいで行ってきました。

 今年も、ただ行くだけではツマラナイので、「道の駅スタンプラリー」のハンコを貰うことに。
福井県内の(北側の)道の駅は、一筆書きが出来ないような場所にあるので
県内を行ったり来たりしなければならず、そうなると時間も掛かるので、道中は高速メインで行くことに。

 普段使わない速度で走ると、ヘルメットが風圧で押されて困りました。(内装が寿命です。)
素の初代ヴィッツ(1.5L?)って、×80キロ出るのね。
ヘルメットが動くので追い越すのに一苦労でした。(謎)<結局、追い越されて、先に行かれた。

 それでもなんとか、日没まで30分ぐらい前に無事、宿へ到着できまして
今年は天気が良かったので、太陽が日本海に浸かる瞬間が見られるかと思いましたが
なんと、海面ギリギリに見えにくい雲があって、今年もまた見られませんでした。(涙)

 晩御飯もいっぱい食べて呑んで、満腹満腹。
久しぶりにいっぱい呑んだので、部屋に帰って1時間ほど(?)爆睡。
その間に呑みは続いているのですが、起きて話をしつつまた呑んで・・・まぁアレだ
「スカイアクティブ」は、次のクルマ(CX-5?)で「フルスカイ」だそうです。<それ以降も発展するけど。
日も変わったころに、オヤスミナサイ・・・zzz

 次の日は皆、帰ります。
朝、朝食食べて、参加者と宿の人に「ありがとうございました。また来年もお願いします。」と
甘エビ&カニを宿の人にお願いして出発です。<高いので、大きいのを頼めなかった。(涙)

 途中、みん友の紅鯨さんが昔書いてた「越前がにミュージアム」に止まったものの
荷物が心配なのと、帰りもスタンプ集めに時間が掛かるので、マーケット棟をグルッと周って撤収。

 帰りは道の駅5ヶ所ほど周って、彦根ICから一路大阪へ。
何とか15時前に無事に家に帰り着いて、F1をTVで楽しめました。<可夢偉は残念だったけど、それもレース
Posted at 2011/10/10 18:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTR1000F | 日記
2011年10月02日 イイね!

はぁ~~~。(ため息)

 ヨーロッパを、新オーナーさんに引き渡して2ヶ月。
名義変更&金銭の受け渡しをして、売買成立後1ヶ月半。
もう完全にヨーロッパが離れて、無い生活が普通になりましたが
未だに新オーナーさんから、「昔はどうだったか」とメールが・・・。(悲)

 向こうはどのような考えか知りませんが
こっちからすれば、(主治医さん仲介だけど)個人売買ということもあり
「現状販売(+確認済み)、保障無し」で、引き渡しているので
もう「アレコレ、クレームを付けている。」としか思えなくなってます。(困)

 もういい加減、昔のことをアレコレ聞く(彼女に、元彼のことを聞くようなモンだよなぁ。)よりも
現状で対処して欲しいモンです。
 いっそのこと「昔のことで、忘れました。」と返信した方がラクかなぁ。
現に覚えてないこと多いし・・・。(汗)

Posted at 2011/10/02 21:32:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記

プロフィール

「葛西神社の絵馬を買ってくれる人、いないかなぁ〜。(笑)」
何シテル?   12/01 21:20
 ただいま、みんカラお勧めの「ブログはお友達限定」「お友達募集してません」しています。 なので一見、更新していませんが、実は裏で更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

高所恐怖症のおっちゃんチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 02:57:08
セロー酷暑整備その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:21:17

愛車一覧

ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
ツーリングメインで買ったバイクです。 なのですが、年一回程度しかツーリングに行けず ツー ...
日産 パルサー 日産 パルサー
 初めて買ったクルマです。 WRCに憧れたは良いものの、GTI-Rは買えず (親も使うこ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エブリイに乗る前、某板金屋さんの足車だったのを買いました。 モノ自体は、可も無く不可も無 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
 バイク運搬用に買ったエブリイです。  レース用品を積んだら走らないだろうと思って 高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation