• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでゆきくんのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

ゲッカン タカハシゴー

 みん友のtaro@YSR50さんに「ゲッカンタカハシゴー」という雑誌を借りました。

 今日、「堺カートランド」でミニバイクレースがあったので、見学がてらに集合することにしましたが
まさかに入場料500円。(爆)
普段(?)ミニバイクレースを見に行っても請求されなかったので、ビックリです。
さすがに月末、お小遣いはセーブしておきたいので、ゲート前に待つことに。
(知ってる誰かが出てたら、挨拶がてらに入るのだが、誰も知らないからね。)

 無事にtaro@YSR50さんと合流して、雑誌を受け取って…時間もあるし…で
スクーター2台(taro@YSR50さんはフォルツァ、僕はリード100)でトコトコ
最近出来た、ららぽーと和泉まで。

 行ったら、駐車待ちのクルマで渋滞中…。でもこっちはスクーターなので関係無し。
さっさと駐輪場にスクーターを停めて店内へ。
 いっぱいお店があって、半日(朝から夕方)ぐらいは楽しめますね。
んでも、クルマ&バイク関係は…。(謎)

 次は、その隣にあるコストコ(日本語読み)まで行きました。

個人的には、こっちの方が楽しめたり…。

 taro@YSR50さんに、ホットドック、奢ってもらいました。ご馳走様でした。


 ららぽーと和泉は、土日祝は大変混んでるんですが、平日の夕方は空いてるとのことで
今度は、休日前の夕方~夜に行ってみようかと思います。
それにしてもコストコ、駐車場の問題よりも会費の4000円が一番のハードルです。
Posted at 2014/11/23 19:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月15日 イイね!

オイル…。

 ひとまずOHが終わり、保安部品を取り付け
あとはバッテリーの取り付けを残すのみとなったバイクですが

 去年の10月に、春になったらオイル交換してあげるからねぇ~っと
チャンポンオイルを入れたワケですが、結局、オイルを買うお金が無いまま
1年が過ぎ去ってしまいました。(汗)

 高いオイル(と言っても1L2000円しないけど、約4L必要)を買えるまでお金を貯めるのよりも
お小遣いの内、必要経費を除いた自由に使えるお金で買える安いオイル(4L 4~5000円)を
入れた方が、バイクに良いんじゃないかと思うこの頃。

 で、1年経ったから結構汚れているんじゃないかと、オイル点検窓を見てみたら

以外に汚れてない…。

 そりゃそうだ、どう考えてもこの1年で1000キロぐらいしか走ってないんだから。
たしか一番の遠出は、去年の12月のACマインズ詣(500キロ弱)だった。

 ボーナス…せめて寸志が出て、1万円でも臨時お小遣いが入ったら、オイル買って上げれるけど
多分、無さそうなので、もう暫く行ってもらうしかないなっと。(涙)
Posted at 2014/11/15 22:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

一歩すすんで一歩下がる。

 先月のOHの部品でお小遣いが尽きて、買えなかった燃料タンクのドレンホースですが
先週注文して今日、引き取って来ました。

 夕方まで作業出来なかったので、日が落ちるまでに作業開始。
燃料タンク外して、元々のホースを引っこ抜いて、寸法を測って
同じぐらいに切って、同じようにホースを車体に通して元に戻すっと。

 んでふと見ると、その横に付いている燃料タンクブリーザーホースも切れてる(=オゾンクラック)
気が付かなかったので、発注してなかったのですが、何か無いかなぁ~とガレージ内を探せば
使えるホースを発見。封が開いてないので、何かで買ったものの使わなかったっぽいです。
それを同じ寸法に切って、各種ホースをタンクに繋げて、タンクを固定して作業終了。

  試しにエンジン掛けようと、セルボタンを押したら「キュルキュルキュル~。」と
セルの回る音が響くだけで、一向にエンジンが掛かる気配が無く
(多分、キャブにもガソリンが無かったと思われ。)
そのうち、セルの回りも悪くなり…バッテリーが上がりました。(爆)

 そして家に帰って、只今充電中…。
Posted at 2014/11/08 22:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTR1000F | 日記
2014年11月02日 イイね!

ちょいと津まで

 伊勢道安濃SAにある「津ぎょうざラーメン」を食べに行ってきました。

 本来なら今日は、RSタイチ&2りんかんのイベント
エンジョイライダーミーティング」へ行く予定でしたが、雨の予報で中止となったので
嫁さんが「コレ、食べに行きたい…。」とリクエストがあり、予定変更です。

 朝8時ごろ家を出発。
家近所のコンビニ&ガソリンスタンドで飲み物etc&ガソリン満タンにして
西名阪~名阪国道を走って、針TRSでアイス食べて、毎度お馴染み関ドライブインで
「まる天」と「赤福」を買って出発。
しばらく走って伊勢道へ移り、安濃SAに到着。

 んで、フードコーナーに行ったら…無い。
伊勢道だから伊勢に行くのが「上り」だと思っていたら、どうも「下り」らしい。
(希望のモノは「上り」にある。)
仕方が無いので次の津ICで下りて、津市内で津ぎょうざラーメンが無いものかと探索。

 探索というか街中を走ってると、ノボリや看板どころか店も無い。商店街はシャッター街状態だし。
一件、中華料理屋が在るにはあったが反対車線。でも「津ぎょうざ」があるかどうかは判らない。
なので諦めて伊勢道まで帰って、最初の目的通り上りの安濃SAに行って
漸く「津ぎょうざラーメン」にありつけました。

大変、美味しゅうございました。
揚げ餃子が大きい(10~15cmぐらい)ので食べごたえがありましたが、1個なのがちと悲しかった。
単品だと一個300円也。

 食べ終わったら目的達成なので、さっさと帰ります。<他に用事無いし、居てもお金使うだけだし。
帰りは来た道を帰りますが道中、名阪国道で大雨に遭い
寄り道する気も完全に失せてたものの、大阪に近づくにつれ雨は止み
高速を下りる西名阪道藤井寺ICでは、ほぼ雨は止みました。

 高速を下りてからホームセンターへ寄って、昨日買えなかった買い物をして
16時前に家に帰りつき、晩ご飯のおかずは「まる天」の詰め合わせです。<コレも美味しかった。

 高速代が掛かって、高いお昼ご飯になりましたが、楽しかったのでヨシとしましょう。
Posted at 2014/11/02 20:25:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「葛西神社の絵馬を買ってくれる人、いないかなぁ〜。(笑)」
何シテル?   12/01 21:20
 ただいま、みんカラお勧めの「ブログはお友達限定」「お友達募集してません」しています。 なので一見、更新していませんが、実は裏で更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

高所恐怖症のおっちゃんチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 02:57:08
セロー酷暑整備その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:21:17

愛車一覧

ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
ツーリングメインで買ったバイクです。 なのですが、年一回程度しかツーリングに行けず ツー ...
日産 パルサー 日産 パルサー
 初めて買ったクルマです。 WRCに憧れたは良いものの、GTI-Rは買えず (親も使うこ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エブリイに乗る前、某板金屋さんの足車だったのを買いました。 モノ自体は、可も無く不可も無 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
 バイク運搬用に買ったエブリイです。  レース用品を積んだら走らないだろうと思って 高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation