• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでゆきくんのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検 今日は、エブリイワゴンの12ヶ月点検をしてもらいに、スズキのディーラーまで。
すぐに(1~2時間で)出来ないので、代車を用意してもらいました。
で、代車はエブリイPC4WDATです。(笑)

 同じエブリイワゴンを用意してくれていると思っていたので、ビックリです。
そういえば、エブリイを用意するって言ってたけど、エブリイワゴンとは言ってなかったなあ。

 さてクルマを預けて、チャイルドシートを移設して、お買い物です。
(預けた帰りに、買い物するので、家族総出でディーラーまで。)
西松屋へ行ってオムツetc買って、スーパーでお弁当買って帰りました。

 お昼にお弁当食べて、「そこまで言って委員会」を見ながらお昼寝して
15時半ぐらいにTELが掛かってきて、「出来ました。」とのこと。

 今度は一人でディーラーまで。
こういうクルマに乗ると「クルマって、こういうので十分なんだよなぁ。」っと思わせてくれます。
(実際、買うとなると、後席シートが貧弱すぎてダメなんですが。)

 んでエンジン性能なのですが、NA+ATという、期待できない組み合わせなのですが
実質、空荷(大人2人+幼児1人+買ったもの)ということもあり、思ったほど酷くは無く
エアコンを動かしてるにも係わらず、良く走ってくれます。

 さすがに上り坂に差し掛かると、非力さが顔を出しますが
ギア比がワイドな3ATということもあり、失速気味に走るかエンジン音も高らかに走るかしかないのは
仕方が無いですね。5MTなら状況が変わってくるとは思います。

 それと同時に

 スピードメーターの目盛りが120km/hまでしかないということは、そのぐらいしか出せないワケで
高速道路だと100km/hで巡航出来ても、その時は車の性能の8割ぐらいは出しているので
やはり高速道路は問題無く走れても、この手のクルマは街中専用と見たほうが良さそうです。

 とはいえ、割り切った使い方をすれば、とても使い勝手の良いクルマなので
もし独りモンだったら、こういうクルマも「アリ」だなぁっと。(汗)
ただ「女の子に、全くモテナイ!」でしょうけど。(爆)
Posted at 2013/09/22 20:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 64Wエブリイワゴン | 日記
2013年09月12日 イイね!

センターキャップ

 火曜日からロタウィルスでクタばってましたが、漸くマシになりました。

 エブリイワゴンに付けているホイール(スズキスポーツ アルミホイールTYPE-VR)ですが

元々中古で買ったので、センターキャップが4本とも付いてませんでした。(涙)


 生産終わったし、モンスタースポーツ(元スズキスポーツ)にも在庫無いだろうなぁ~っと思って
長く行動を起こさなかったのですが、先週、ついにモンスタースポーツに問い合わせました。

 ら、「キャップに貼るステッカーは無いけど、キャップ自体の在庫は在ります。」とのことで、早速註文。

んでもって今日、メール便が届いて開けてみたら


 センターキャップと共に、ステッカーが2種類付いてきました。(嬉)
本来シルバー色には、下側のステッカーしか付いてこず、2種類付いてくるのは白色だけです。
つまり、白色用のステッカーの在庫は在ったけど、シルバー色用のは無いということみたいです。(謎)

 なにはともあれステッカー無しで、ドコゾのバッタモン(ニセモノ)ホイールっぽく考えていましたが
ステッカーが出てきたので、ちゃんと貼って、カッコ良くしたいと思います。
Posted at 2013/09/12 15:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 64Wエブリイワゴン | 日記
2013年09月08日 イイね!

オイル

オイル 今月のお小遣いが入ったので早速、買出しに。(爆)

 先週、「バイク7」に行ったとき、レプソルのオイルが4L4980円&3980円と
ワコースの4CT-Sが1L1980円で売ってたので
どっちにしようかなぁ~っと悩んだ結果、ワコーズの4CT-Sにしました。

 多分、次回のオイル交換時は、レプソルが売ってない(もしくは定価販売)の可能性大と思ったのと
ワコーズなら、次は4CT-SじゃなくてプロステージSになるので、大きな出費増にならないかと。
欲を言えば、A.S.Hが良いんだけどなぁ~。

 さて、VTR1000Fのオイル交換は3.9L必要なのですが、ガレージに使いかけのオイル(プロステージSとTTかと)が合計約1Lほど在ったので
とりあえず3L買いました。(またチャンポン…。)

 んでもってスズキのお店へ行って、12ヶ月点検の予約をして(代車の関係上、22日に)
日本一たい焼き」を買って帰りましたとさ。
Posted at 2013/09/08 21:09:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR1000F | 日記
2013年08月31日 イイね!

メーター交換

メーター交換 車検が終わって早半月。
ようやくVTRに乗る時間が出来て、乗ってきた。

 まずガレージ行って、スピードメーターを
輸出用280Km/hメーターから国内用180km/hメーターへ交換しました。
どっちのメーターでも、使う分には問題無いのですが
国内モデルなので、国内メーターの方が売るときに問題が無かろうということで。
(そもそも車検時に、うっかり輸出用メーターを付けたまま受けたのが原因。)

 距離計は輸出用が29300kmで国内用が22100km。差が7200km…。
この差は、いつ埋まるんだろ。(謎)

 メーターを換えてから、ガソリンだけ入れても面白くないので
近所の「バイク7」というバイク用品店まで移動。
店内をウロウロして「コレ」を見つけましたが、バイクもクルマもまず
「水垢取りをしないとダメ!!」
ということが判明して、何も買わずにセルフスタンドで給油して帰りましたとさ。
Posted at 2013/08/31 19:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

2日で1200Kmも走ると…。

2日で1200Kmも走ると…。 虫が、フロント廻りにこびり付いて大変です。
んでもこの猛暑、洗車に行く元気も無く…。<時間も無い。
そして盆明けからまた、我が家のために頑張って走ってくれてます。
Posted at 2013/08/19 20:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 64Wエブリイワゴン | 日記

プロフィール

「葛西神社の絵馬を買ってくれる人、いないかなぁ〜。(笑)」
何シテル?   12/01 21:20
 ただいま、みんカラお勧めの「ブログはお友達限定」「お友達募集してません」しています。 なので一見、更新していませんが、実は裏で更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

高所恐怖症のおっちゃんチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 02:57:08
セロー酷暑整備その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:21:17

愛車一覧

ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
ツーリングメインで買ったバイクです。 なのですが、年一回程度しかツーリングに行けず ツー ...
日産 パルサー 日産 パルサー
 初めて買ったクルマです。 WRCに憧れたは良いものの、GTI-Rは買えず (親も使うこ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エブリイに乗る前、某板金屋さんの足車だったのを買いました。 モノ自体は、可も無く不可も無 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
 バイク運搬用に買ったエブリイです。  レース用品を積んだら走らないだろうと思って 高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation