• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでゆきくんのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

バイクセブンのセール

バイクセブンのセール 11日の土曜日に行ってきた。
道中、白馬の王子様にナンパされかけたものの、すぐに諦めてくれたので
エブリイワゴンに使うお金を、別のトコに使わずに済みました。(汗)

 今回、ラフロ(ラフ&ロード)のジャケットに付けられるプロテクターを買いに行ったワケですが
お店に行ってみたら、ものの見事に「売ってない」(爆)

 「店員に言って、お取り寄せ」を考えましたが、もう一度買いに来るということは
時間とガソリン代が掛かるということで、折角、割引価格で買っても
「実質的には割高」になるのでは?ということで諦めて
ラフロとコミネのカタログを貰うことに。

 んでも、貰うばかりじゃ悪いので何か買おうと店内をグルグル周りましたが
レプソルのオイル&ワコーズのオイル、共に在庫無し 
バイクのタッチペイント 在庫無し 
という風に欲しいヤツが無い。欲しくない&高くて買えないヤツはソコソコ置いてましたが…。

 そんなこんなで、そそくさと店を後にして、ついでだから「2りんかん」へ。
こっちはオイルもタッチペイントも売ってましたが、一番欲しかったプロテクターが無かったので
何も買わずに帰りましたが、2りんかんの方が僕的には合ってるなぁっと。

 結局のトコ、ジャケットやパンツ(ズボン)は、体の寸法と合わす必要があるので
商品が置いてあるお店で買いますが、体の寸法とは関係無いプロテクターは
ネット通販で買いそう…。

Posted at 2015/04/20 20:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年04月04日 イイね!

来年の年賀状用に

桜の側で写真を撮ってきました。
雨の予報だったけど、予報外れて晴れ~曇りになったので、時間貰って走ってきた。


 明日は、雨っぽい&この場所は歩行者天国になるそうなので、今日のうちに。(汗)

 もう少し手入れしないとダメな車体で、滅多に乗らないから手放したくなるけど
乗れば乗ったで、維持し続けたいと思っちゃうだよねぇ。

 出かける前、団地横の桜が気になったので、リード100で撮ってみた。

こっちの方が良い感じ。

 多分、来週末には散った後だろうから、それは来年かな。
Posted at 2015/04/04 19:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

目立つ…のか?

 ウチのエブリイワゴンは、室内空間のワリに
エアコンの性能が低い&実質エンジンの上に座ってるので
夏は冷えにくく、冬は暖まりにくいです。

 前席は、吹き出し口から近いので、それなりに快適なのですが(夏場は半ズボンでは乗れないが)
後席は、足元のリアヒーターのみ(全閉or全開のみ)で、夏場は暑いです。

 というワケで、こんなのを付けてますが…




 大抵の人から「コレ、何?」という質問が…。
いつも「後席(子供)用のエアコンダクト。」で答えてますが、やっぱ目立つのかなぁ。(謎)

 ちなみにミラーとか視界は遮らないので、問題はありません。
Posted at 2015/03/25 21:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

21日

 少し時間が出来たので、エブリイワゴンのタイヤを交換しました。

 相変わらず、同じ構図ですが…。(汗)
タイヤ径が若干小さくなったので、スタート時は良いものの、巡航時はエンジン音が高くなった気が…。
元々14インチは若干大きく、13インチ&12インチとほぼ同径なので、これが標準だったりします。

 ふと、ネジ山が10mm以上確保できないので5mmのスペーサーはダメだけど
3mmのスペーサーだったらイケるんじゃないかと悩み中…。

 ついでにフォグランプの球を黄色に交換してみた。(車検時に、白色に交換要請があったので)
タイヤ側のインナーカバーを外せば、バンパーを外さなくても交換できると風の噂を聞いて
インナーカバーを外してみた。

 確かに球のコネクターまで手が届きましたが、球を回せられないので交換できん。
結局、バンパーを外しましたとさ。

 まだ時間が在った(=日が暮れてない)のでヤフオクで落としたサイドスタンドを取り付けた。

なんか、グラグラする。(謎)
今まで(16年ぐらい)気にしてなかったけど、これが標準なのかなぁ。(忘)
とはいえ、曲がったスタンドと割れてたサイドスタンドスイッチを交換できたので良しとしましょう。
でもネジロック剤を塗ってないから、作業はやり直しなんですけどね。
Posted at 2015/03/24 09:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年03月15日 イイね!

ヤフオク

 昔、「サイドスタンドターン」(サイドスタンドを支点として、車体を持ち上げて向きを変える)のやりすぎで
曲がったサイドスタンドですが(鋳造だから曲がって、鍛造だったら折れてた。)
漸くヤフオクで、サイドスタンドスイッチ付きを1000円(税別)で買いました。

 とはいえ、週末はドコソコ行く用事があって作業時間が取れず、取り付けはまだ先になりそうです。(悲)

 それにしても1000円の商品だけど、税金+送料+振込み手数料だけで
1000円以上掛かったのに笑った。
Posted at 2015/03/15 17:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTR1000F | 日記

プロフィール

「葛西神社の絵馬を買ってくれる人、いないかなぁ〜。(笑)」
何シテル?   12/01 21:20
 ただいま、みんカラお勧めの「ブログはお友達限定」「お友達募集してません」しています。 なので一見、更新していませんが、実は裏で更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高所恐怖症のおっちゃんチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 02:57:08
セロー酷暑整備その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:21:17

愛車一覧

ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
ツーリングメインで買ったバイクです。 なのですが、年一回程度しかツーリングに行けず ツー ...
日産 パルサー 日産 パルサー
 初めて買ったクルマです。 WRCに憧れたは良いものの、GTI-Rは買えず (親も使うこ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エブリイに乗る前、某板金屋さんの足車だったのを買いました。 モノ自体は、可も無く不可も無 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
 バイク運搬用に買ったエブリイです。  レース用品を積んだら走らないだろうと思って 高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation