前日、お友達のプーリーさんからご飯をご馳走になり色々とお話をと思いつつプーリーさん明くる日はお仕事という事もあり、後ろ髪をひかれつつバイチャ( ´△`)
明けるも、いつもの予定よりも一時間も寝坊!f(^_^;
バタバタホテルの朝ご飯を食べ→係りのおばちゃんが声掛けてきたりして、何だかほんわかな気持ちに(*´ω`*)大阪らしい?
本日の目的地以外に、いつものせっかく来たからと気になるショップを見に行くも止まる事無くスルー( ̄▽ ̄;)→時間が無い
ワープして(^_^;)関西舞子サンデー会場に到着~
入ってすぐにお友達のよっさん63さんが来て、ビックリ顔、なんでここにいんの!?( ゜o゜)→これを狙ってた!(^_^)v
そうです、記念すべき関西セリカdayの第1回目に他メーカーのHBでですが、セリカはライバルですが、好きなんでお邪魔する事にしてたのです!(^_^ゞ→後々、関西舞子サンデーメインというのも知って余計にHBで行こうと!
着くやいなやワラワラ集まっていただき、恥ずかしい半面嬉しい(〃ω〃)→強面で顔が歪んでるけど(T_T)

どなたかが挙げてらした画像をいただきかつ、編集させていただきました→自分のは撮って無かったf(^_^;
EG見せてと言われたので恥ずかしながらもボンネットオプーン→オイルフィラーキャップが閉まって無かったというf(^_^;
こちらも時間が押してるので早速ウロウロ~♪

セリカdayなだけにズラッと並んでおりますねぇ~
初開催にて49台も集まったとか!( ゜o゜)→よっさん63さんのお人柄の賜物でしょう!!(^_^ゞ

スープラもぉ~こんなに(゜ロ゜)イイねぇ(*´∀`)

ブラックマスクもぉ~
ここで、やはりいらっしゃってました(^_^)お友達の超人、バツマル下関さんともお会いして談笑してると、これまたお初のKimu_marchさんとお会い出来、お話させていただきました~(^_^ゞ→バックトゥザフューチャーのTシャツ着てた、僕と同じデロリアン好き?
他にはKPな方々も、あれだけ居たのにねぇ、ボンネットのSTARRETの文字、CMやカタログからやろねぇ~(^o^)
どちらもキレイにされてらっしゃる!中には福岡ナンバーの方も!

63カリーナもぉ~

去年のブルーメの丘ミーティングにもいらっしゃってらしたこちらのカリーナも居た!

クゥー、いつ見てもバリ渋!純正鉄チンに加工とは( ゜ρ゜ )
ここいらで気になった車を

40?スプリンター、オヤジセダンでペタペタ車高、確かKPとかと同じK型EG?キャブとか入って速いんかな?
ホイルもアパッチやったか?渋いChoice(^∇^)
こちらもブルーメの丘で

グリーンな方がいらっしゃってて純正鉄チンに加工が施されて撃沈した次第( ̄▽ ̄)bお友達かしら?

初代XX、僕の中でも角目4灯の代表的車種の内の一つ(^_^)
3ナンバーの2.6Lがガキんちょのリトラ少年にはグサリ(^○^)

ご存知よっさん63さんの63セリカ→早口言葉!?( ̄▽ ̄;)失礼しました
キレイにされてらっしゃいます!→未だにカリーナは見た事無いというf(^_^;

185セリカGT-FourRC、これも見らんくなった→友達が165、185、205と歴代GT-Fourに乗ってたけど当時信号待ちでRCをハントしてその後、バンパーを買ったというf(^_^;

これも懐かしい!(;゜0゜)というのも実家隣の親戚が全く同じ色、5DHB、SE、鉄チン、全~部同じ仕様で乗ってた~→小さい頃、ドアに指を挟んでワンワン泣いた(T0T)覚えが

やっぱブラックマスクも~(  ̄▽ ̄)
カッコヨカ、某トヨタご用達刑事ドラマでXXは出てたのは覚えてるけどブラックマスクも出てたのは覚えて無く…
セリカdayにいらっしゃってたお車すべてに言えますが、我が愛車
HBのライバルといえどちらもカッコイイ!→何様?(-_-)

門司港ネオクラでもピアッツァがいたけど舞子サンデーにもダブルで居たり(*´ω`*)
角目4灯のネロシリーズには腰砕け→今気付いたけど、リトラとフラットがあるのね( ̄▽ ̄;)

FCのアンフィニも、これまたキレ~( ´∀`)
純正のBBS履いてるし、お話したかったけどオーナーさんであろうフリマの方、お忙しくされてらっしゃいました

トヨタ1600GTレース仕様?
こちらも元々トヨタ1600GT好きからかヨカねぇ~( ´∀`)と見させていただきました。
コロナとの区別がワカランと言えば怒られそうですが( ̄▽ ̄;)

僕よりも後に入ってきたZ32。
イイ感じの車高でかつ、ツライチな純正アルミがめっちゃ良い!(о´∀`о)
オーナーさん、気付いてますゼ( ̄▽ ̄)b
と、駐車場に停めてすぐに近くにアルシオーネもって画像を挙げようとするも画像が無い(T_T)オーナーさんともお話してリトラ車仲間と言われ嬉しかったのにスミマセンm(__)m
最後に他の方のブログにもあったこちら

ランチアストラトス!
こちらも去年の高知県での自動車博物館以来

コレクターズカーのストラトスを見れるとは!?( ̄□ ̄;)!!
他の方のブログから判ったけど、トムスエンジェルも居たとか!?しかも
世にイチダイしかないとか( ; ゜Д゜)見たかった(T_T)
その後、やはり福岡までノンストップでも6時間程掛かるのでお先に失礼するも、こちらもせっかく来たんでこちらを買いに

淡路名物、玉ねぎスープ(^_^)→去年買ってからヤミツキになり、もうストックが無くなってた
通販でも買えるみたいですが、イヤイヤ買いにいかないと→
オオバカモノ(`Δ´)(彼女の声)
よっさん63さんに聞くと淡路ハイウェイオアシスまで行かないと?という事で行ってきた(  ̄▽ ̄)

去年の淡路REミーティング以来~(^O^)
去年はあそこに停めたねぇと見ると100系?マークⅡの集まりが、別の所でもホンダのザッツが数台集まっており、朝も寝屋川の所で河川敷に?ローライダー系の車が集まっており、こちらは車のイベントが多いなぁと実感!
それからは福岡まで帰路につきました、14時位に出て23時頃着( ̄▽ ̄;)
改めて思いますが、トヨタ車乗りの方と言えば偏見になったらスミマセン(イイ意味で)、団結力がスゴイ!
というのも、よっさん63さんのお人柄からであろう、これだけの車が集まるのはやっぱスゴイです!
差別するワケではありませんが、マツダ乗りというか僕等もこのくらい集めたい!と思います→世間ではマツダ車乗りは恥ずかしがり屋が多いと聞いてますが?f(^_^;僕も含めて
あっ、マツダ車乗りの方、皆が皆ではありませんので誤解の無い様にm(__)m
そんな中でもHBの仲間を増やそうと広報活動をしてますが、やはり売れてないから無理!?HBだけにと固執するワケではありませんが、一声掛ければ数台集まる環境というのは羨ましい!→どうすればイイのか?(-_-)
脱線しましたが、当日は楽しめました!
主催の方、お話していただいた方々、改めてありがとうございました(о´∀`о)
また行きたいと思いますので、その時も宜しくお願い致します!