• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトラのブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

北の大地に行って来た~✨V.3

と、北海道3日目になります(^_^ゞ→またまた何時もの様に携帯から下書きをしているのですが、7割程下書きが終わっていた時点で携帯が突如のダウン⤵全部消えました(T_T)

気を取り直して、旭川のホテルは今回の旅行程でキレイでホテルの方々の対応等良かったのですが、イチバン短い滞在でしたぁ(;´д`)

3日目はお友達の[ロータリーヤマ]さんと、これまたたまたま開催日とバッティングする北海道クラシックカーミーティングinふらのに行ってみよぉ~😃と思ってスタート~

朝からハイドラを起動させると近くに道の駅旭川をハケ~ン、北海道の道の駅スタンプブック、スタンプをGet♪

前日、お友達の[koba929]さんや[CD23C]さんから「結構距離があるから早めの行動を!」と言われてましたが→最近もふとチキン南蛮が食べたいなぁとお昼前に思って福岡を出発、アテンザで下道を走る事8時間程掛けて、宮崎に到着、オーダーストップ前に入店、食させていただき、その後は鹿児島市内の24時間営業の本屋に行き、朝6時に家に帰って来る(無料高速以外下道)というムチャ!?をしてましたので、フ~ンと思ってましたf(^_^;

そんな事を思い出しながら?10時頃、旭川を出発、これまた前日に[Koba929]さんが古い車というのは判るけど、車名が気になるという事で[CD23C]さんのお宅に向かう前に向かった中古車屋さんへ、そこには…

トヨエーツならぬ( ̄▽ ̄;)トヨエース!→実物見た事ある!?ModelCarsでブリキが出てたのを雑誌の中で見た事ある位

九州では先ず見ない…😓→北海道はやはり農業が盛んなのか!?商用トラックの古いのが稼働してる残ってる!画像には無いけど、古いエルフ、ふそう等見ました👍

その後、「もう1台ある」という事で向かった先には…

モロこんな感じで頭突っ込みしてた2代目カリーナ!こちらは手持ちの画像です😌

とかを思い出しながら走っていると、初代のスプリンターカリブや117クーペが!( ゜o゜)→ダメ元でUターンしてイイかお隣様に聞くとダメ!(`Δ´)のヒトコト(;´д`)先を急ぎます

と、前日からある程度の道順を聞いてましたが、携帯ナビをするとこれオガジグネ??😱とあらぬ方向へデミオくんを誘導させられ、なんとか国道237へ戻り、道の駅ふらのをハケ~ンして休憩→🚻へ急げっ!

画像拝借m(__)m

🚻から出てくると

イベントに向かってらっしゃるのかベレットハケ~ン⤴→トランクやルーフにキャリアがあり荷物を載せて、長旅感満載!カッコヨカネェ~👍

先をという事でやっと高速がある所まで来てトマムより高速に乗り道東自動車道を帯広方面へ

帯広JCTからは帯広・広尾道路へ進み、またまた道の駅をハケ~ン

画像拝借m(__)m

道の駅忠類→なんでもナウマン像の化石が見つかった所とかですが、これまた何時もの様にお隣様の腹減ったぁ~(`Δ´)のお言葉が聞こえ出したのでハムカツをムシャムシャ😋

機嫌もちょっとは良くなったので、先をと思うも高速は終わりで、あと1時間弱で到着予定。



画像の様な(黒バンパー)ターセル?コルサ?の4枚セダンとスレ違い( ゜o゜)

襟裳の岬にぃ~♪→シンイチモリ( ̄▽ ̄;)な襟裳岬まで、ん十キロという表示版が出だした頃にお友達[ロータリーヤマ]さんのお仕事場に到着~みんカラでもブログに挙げてらしたフルオプションのCX-5や

お客様のお車のブタメチェイサー😆→一瞬よく誌面に出てくるお車!?と思いましたが、違ったみたい

挨拶もそこそこにお宝を拝見させていただく為に移動し、そこには












































オォォー!( ̄□ ̄;)!!

北のREミュージアム!😲

M10ファミリアプレストに~😃

S124カペラ後期~😲

サバンナ~😁

大好きなプログレスコスモ✨

エレガントルーチェ→前に言ったかも?鹿児島にいた頃見た車そのもの!☝

最近仕上がったというRX87ルーチェロータリークーペ😆

どれもこれも程度抜群❗( ゜o゜)

肝心のHBは?と、お外になりますが😅

と、意外やお隣様が[HBのドアチャイムを聞かせてくれませんか?]というマニアックな事を[ロータリーヤマ]さんにお願いしたみたいで?→我がHBくんは断線させたみたいで所有する時点からドアチャイムが鳴りません( ̄▽ ̄;)

ヤマさんがEG掛けようかとおっしゃっていただき、掛けて下さいましたぁ~

隣にあった3REのJCコスモもEGを掛けていただき、JCの武勇伝!?を聞きつつf(^_^;

短いお時間でありましたが、北のREハウス堪能させていただき、三次でお会い出来る約束をして後にしました→台風で残念な事はご存知の通り(T_T)

と、来た道を戻りますが、これまた近くに道の駅コスモール大樹なる道の駅をハケ~ンしてたのを思い出して

お隣様の腹減った~、腹減った~(`Δ´)というもので(^_^;)

せっかくだから特産物を食そうと探して行くも店が閉まっており…(;´д`)結局コンビニで何か食べた

と、もう一つの目的の北海道クラシックカーミーティングinふらのに行くも、そこいらに野生の鹿を見たり( ゜o゜)ナビから場所を選択するも辺りは暗くなっており旧車も無く判らず、またまたキツネをハケ~ンしたりするも諦めて宿のある旭川(また旭川、違うホテルf(^_^;)へと向かいつつ、雨にヤられだし道路の白線も見えない程降りまくり(目を悪いので道が判らず…)

デミオくんにガソリンを食させてなんとかホテルに着き、取り敢えずバタンキュー😪

少し寝た後、起きてコンビニにてご飯を買って来て寝て最終日に備えました~😵

という事でしつこく続きます(^_^ゞ
Posted at 2017/11/09 13:43:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月06日 イイね!

北の大地に行って来た~✨V.2

さぁ、二日目になります。

朝から予定がビチ~リです!→何かキタナイな😅

レンタなデミオくんですが、ちゃんと暖気して出発~

と、直ぐに見掛けた~な

セリカをハケ~ン(о´∀`о)キレ~にしとるねぇ🎵

ゴメン、急ぐんで(^_^;)

先ずは今日の最初の目的地へ…

少年よ大志を抱けでお馴染みとは、ここだけの話、言葉は知ってたけどf(^_^;、羊ヶ丘公園

画像は拝借m(__)m

実際は

雲っとる(ー_ー;)

少年ではありませんが( ̄▽ ̄;)大志を納めてキマシタ!👍

さて、お次はやはり北海道でのマツダ車はと向かった先には

HBルーチェのサルーン、レシプロ\(^_^)/

ナビして到着するもそれらしい車屋さんは無く、ウロウロ、71チェイサー等をハケ~ン😌見つけました

今も中古車ネットでお値段こそ出てますが、強気のサンケタ!(;´д`)

先を急ぐのでサイナラ👋

と、前を見ると

シティ~天然さんみたい、札ナンバー!

よっさんな63カリーナを見っけ(*´∀`)

お宝な86~もあるとよ✨

さぁ、高速にも乗って

今回のメインの目的地









































石原裕次郎記念館へV.1と同じでスミマセン
この時は知りませんでしたが、最後の日の8月31日は石原プロの方々がいらっしゃってらしてたみたいで→行きたかったけど、月末で更に繁忙期、それは無理なお話(T_T)


石原プロでお馴染みのカラーリングの大型トラックも→UDではなく日野ですが(^o^;)

入るや否や、お腹痛くって🚻へ直行!(;´д`)

中身はハチマル誌に載っているので、割愛→色々な絡みもあるでしょう↑も問題でしょうがf(^_^;


駐車場には石原プロカラーなハイエースも(^_^ゞ

小樽にはまだまだ行きたい所があるんですが、後ろ髪を引かれる(引っ張られる!?)想いでまたねぇ👋😭

高速で本日の宿の旭川市に向かいます!

が、僕ばかり楽しむのはいつも一緒に来てもらってるお隣様に悪いので→張り倒される😱

旭山動物園へ→前回何故か間違って東山動物公園と書いてました失礼致しましたm(__)m

と、向かう途中

オオッと( ゜o゜)

今日イチのルーチェレガートハケ~ン❗

更にレガート撮ろうとUターンした先に

キャラバンもハケ~ン♪ですが

お隣様からのまだ?(`Δ´)の一声より旭山動物園へそそくさと向かいます!(;´д`)

閉園1時間ちょっと位に到着(;´д`)💦

(`Δ´)な顔だった(いつも!?)お隣様も

大好きな彼等を見て(о´∀`о)な顔に戻ってホッと

上機嫌に😅

オオカミ🐺犬よかデカくてカッコイイぜぇ~✌

この子(ユキ豹)は木の繋ぎ目でも足を滑らせたりするオッチョコチョイ(^o^;)な感じが可笑しく動物園だから生きてられるんだと思ったり

お隣様も納得な中♪閉園しバイチャ

今回の北海道旅行に当たり、みんカラのお友達な方々に会いたい❗(*´∀`)♪という事で連絡するとHCルーチェにお乗りの[koba929]さんとご飯を食べようとなり待ち合わせのホテルに向かいますが

ライトエース!?はたまたダイハツデルタ!?( ̄□ ̄;)!!を見つけたりコンビニ寄ったりでホテルでお待ちかねの[koba929]さんと合流~お待たせしましたf(^_^;

さてご飯ですが、北海道といえばジンギスカンという事で、どこかで食べれたらと思ってましたが、[koba929]さんオススメのお店に向かいまして、これまた有名処みたいで予約してましたが、他にもお待ちの方々が多数!😲

3人で色々話してると呼ばれて入店

画像はありませんが、ジンギスカン小さい頃食べた覚えがありましたが、味は覚えて無く、クセもあると聞いてましたが、そんな事全~然無く、美味しくいただきました~😋→koba929さん、ゴチになりました~😌

旅行前から[Koba929]さんとは予定や観光で連絡を取り合っていたのですが、食事の際も、こちらの行きたい所等を言ってると[無理!時間が無さすぎる!]と、北海道の広さを舐めとんのかと→呆れ気味で言われました…判っていますが、時間がf(^_^;

まぁ、行く先絞るしかないな😢

そろそろ、お腹もいっぱいになってお開きにとなった時

Koba929さん[今からCD23Cさんとこに行きませんか?]の一言…(^_^;)

僕[えっ!?今から?f(^_^;]

前もって連絡こそしてましたが、お仕事等で時間的に無理だろうと今回は残念ながらと言ってましたが

koba929さん[行きましょう!]と、

リトラ[連絡しました?]

koba929さん[連絡先知りません、しといて下さい]

リトラ[えっ!?…(;´д`)💦]

こちらもCD23CさんにKoba929さんか行くと言ってますとメールすると

大丈夫ですよ~のお返事( ̄▽ ̄;)、突撃させていただく事になりました❗😅

Koba929さんのHCの助手席に乗せていただき(HCは初めて、V6でトルクフルな感じ!)、1時間程走り待ち合わせ場所へ、CD23Cさんがお迎えに来て、直ぐに移動~😃

一昨年の三次のイベント以来、2年振りでしょうか?

改めてお久しぶりです~😃

オォォ~( ゜o゜)

CD23Cさんのブログの中では見た事ありましたが 生で見るCD23CさんのコスモAP!

どれもこれも程度抜群でイイですねぇ~👍

CD23Cさんとは、これまでに会っても挨拶程度しか、した事無く、なかなか機会に恵まれ無かったのですが色々お話出来て楽しいお時間を過ごさせていただきました~🎵

楽しい時間もそろそろと外に出るもシーンとして、物音しない位静かな夜間→住宅街ですが、閑散というかあまりの静けさにビク~リ(゜д゜)お二人はこれがフツーとおっしゃってましたが

CD23Cさんにもkoba929と同じく、予定の事を言ってると呆れられ…f(^_^;

さぁ、次の日も朝早く行動しないとというのに、なんだかんだで日を跨ぐ時間?位までCD23Cさんのお宅に居たと思います→翌日お仕事というのに遅くまで失礼致しましたm(__)m

今年の三次でのイベントでの再会を約束してCD23Cさんと別れ、Koba929さんともホテルまで送っていただき再会を約束してお別れしました→ご存知の通り残念ながら三次のイベントは中止になりましたが😞

予定より遅くなりましたが、Koba929さんと食事出来、残念ながら今回はとお会い出来ずと言っていたCD23CさんともKoba929さんの強引さもあって!?お会い出来て楽しい時間を過ごさせていただきました~✨✨

ありがとうございました~

さっ、早よ寝らんとバイ😪💤💤

あっ、まだ続きますので…😁
Posted at 2017/10/12 16:09:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月05日 イイね!

北の大地に行って来た~✨

さぁ、いよいよ今年の目玉になってしまった💧

北の大地、北海道に初めて行って来ました~(^_^ゞ

事の発端は去年、ニュースにてある施設が今年の8月31日をもって閉館(T_T)という事を知り、開館以降いつかはいつかは行こうと思ってただけに閉館は残念な事ですが、ならば閉館前に行こう!と決めてまして










































来たバイ!石原裕次郎記念館!

開館してもう26年も経ってたんですね、高校生になろうとしてたガキんちょが40過ぎのオサ~ンになるわけだ😱

最初はもちろんHBで行く!と思ってましたが→京都の舞鶴港までピュ~っと😅

そっからはフェリーでですが…( ̄▽ ̄;)

お隣様がそげん仕事が休めるワケなかろーが!(`Δ´)と一蹴され断念(;´д`)→ちょうど僕の会社では今年からの方針で10連休取れ指令が出て、1週間はこちらに費やすつもりでした😞

それでも?なんとか4日間取れたので飛行機やらレンタカーを予約して当日お昼前(お昼過ぎの飛行機f(^_^;)にお家を出発。

前回、飛行機で東京に行った際はギリッギリに乗れて迷惑をお掛けしたのはナイショ(^_^;)だったので、余裕を持って空港へ到着~。

んで、時間通りにテイクオフ!→ケータイもオフ!やなく機内モードへ(^_^ゞ

しょっちゅう携帯使うのでバッテリーの減りが半端無いのですが今は乗ってる間、各々のシートで充電出来るんですねぇ~(*´∀`)♪

コーヒーをいただいたりしてるともう到着~( ゜o゜)

いよいよ北の大地を初めて踏みしめましたぁ~\(^_^)/と、着いて早々お隣さんと[やっぱ寒かね😓]

予想こそしてて長袖シャツ持って来てましたが(^_^;)

レンタカー屋さんに連絡してお迎えに来てもらい、ここでいつもコスト重視で行ってますが、やはりここはマツダ乗りとして予約の際、[マツダ車でお願い致します]と書いてたのが功をそうしたのか、

新車なデミオくんと共に旅をする事に⤴

取り敢えず、新千歳空港から今日の寝床の札幌市まで向かうのですが、一応予定を立てておりまして、先ずはそちらに向かう事に

向かった先は我がHBクラブ[HB SERIES]のメンバーのさっぺさんのお宅へ→お知り合いになってから何度か連絡こそ取ってましたが、ここ最近は連絡をしてもお返事が無く…

今回の旅の際も連絡こそしたものの、お返事はありませんでした(;´д`)

ですが、北海道にせっかく来たからと、こちら都合で申し訳ありませんが伺ってみようと住所を知っていたのでナビする事、お宅に到着。

インターホンをピンポーン🎵

カメラ越しに奥様らしき声

奥様「どちら様ですか?」

リトラ「あっ、急にお訪ねして申し訳ありません、リトラと申しまして、ダンナ様とは車のお友達で九州は福岡からやってきまして、急ではありますが、ダンナ様はお仕事ですよね?」

奥様「えっ!?福岡から?!ダンナは仕事で東京にいますが…」

ここで、あっ(゜ロ゜;!そうか、単身赴任されてるとか言ってたのを思い出し…

としてると、奥様が出ていらっしゃって( ̄□ ̄;)!!

携帯で話されてる…

?と思ってると、奥様が僕に電話を変わって…電話のお相手はさっぺさんご本人!( ゜o゜)

それまで話しててクラブステッカーとジャンパーを奥様に取り敢えず渡したりしてたら、「オォッ!( ゜o゜)」と、お喜びになってる感じ?( ̄▽ ̄;)→奥様が動画を送ってらしてた

その時はお仕事中という事でお電話を切り、奥様にも急に伺った事を謝り失礼しました😅

その後、メールが届き、お会い出来ず残念でしたがお喜びになっていただき、こちらも嬉しくなりました♪

さっぺさん宅を後にした後は寝床まで~と時間帯から帰宅ラッシュな中、トコトコとデミオくんを運転し、陽が暮れる頃ホテルを確認し、チェックインする前に藻岩山へ~

ロープウェイのある駐車場まで走らせてると!?( ̄□ ̄;)!!何か飛び出してキタ❗

ネコ🐱?イヤイヤキツネ❕側には赤ちゃんキツネも!😲可愛かねぇ😆

こちらは、明けて東山動物公園にてのキツネの画像→ちょ~っとズームが手前のフェンスに合ってましてf(^_^;


九州では先ず無い経験でビクリ!→キツネおらんし(^o^;)

観光名所なのでしょう、僕等が着いて歩いてロープウェイに行ってると観光バスが着いたと思いきや、学生がゾロゾロ~と出て来てヤンヤ、カンヤ(ー_ー;)

そんな中、夜景は

ドーン!🌠

キレ~✨かねぇ~😃

それからホテルにチェックインして我々のご飯をば!

地元チェーンなお店に入りましたが、どれもこれもウマイ😋バイ

あくまで個人的ですが東に行く程、味付けが濃くてあまり合わないので北海道はどうだろう?と思ってたけどイイですねぇ~👍→これまたバラ肉もあって💕

お隣様も大好物な手羽先を骨まるごと頬ばり、バリボリ…( ゜o゜)→骨ごと食べられるか!👊😠おっしゃる通りで…😫

北海道一日目(半々日!?)はこんな感じで終わり二日目に続きます。
Posted at 2017/10/06 19:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

カーフェスタ宮崎inえびのに行って来た♪

またまた遅くなってしもて申し訳ございません(;´д`)

これから2週間位は時間有るので、溜まりにたまったネタを決算大放出!?していこぉと思っております❗

さぁ、今回は前日が熊本県のみすみであったイベントの次の日

熊本のイベント後、天草半島を下り、端っこの牛深市まで行き

画像拝借m(__)m

道の駅のスタンプをGetし\(^_^)/これまたみすみの会場でセリカXXにお乗りのお友達から[明日もやろ?]と言われ、急遽お泊まりして次の日の宮崎県はえびの市のイベントへ~と思い、牛深から鹿児島県の長島の方へフェリーでと思い運賃や時間を調べるとどっちもどっちだったので、陸路を引き返す事に…( ̄▽ ̄;)→船弱いので(^_^;)

熊本県は芦北まで来てお疲れ様でした~😪

明けて、菊池川沿いをえびの方面へテクテクと~😃

会場へと今までの所へと思うと会場変わってるみたいでf(^_^;

会場はもう人がワサワサ誘導されるがまま駐車場へ

鹿児島にいた頃の同僚に会い、会場へ~いつもの目についた車達は~😌

キレーなR360~

これまたキレーなハコスカのシングルナンバーやねぇ✨

ノーマルなケンとメリーも😃

親戚の叔父が乗ってましたが、ある日右折してパチンコ屋に入ろうとしてた所を追突され、そこの現場に見に行った覚えがあります(;´д`)

ちょっとヤンチャな71カローラ😁

大都会な黒岩仕様😏

場所を移してギャラリー車は?

駐車場に止めた際、目についた71マークⅡ~

亡き父は前期の1GMTでしたが、こちらは後期の純正アルミ付き~イイネェ⤴

前々回?の鹿児島の開聞のイベントでは4枚が居た古くなってもニューギャラン( ̄▽ ̄;)、こちらはクーペモデル!

コロナのバンは、ホットなEGに載せ換え?💫→パンダが落ちかかっとうけど

またまた登場71後期セダン、先程のとはうりふたつ!やけどこちらはフェンダーミラー

ロジャームーアなコロナクーペも~😍売り物だった様な!?

お次は今回の今日一❗になりますが




























































特捜最前線、神代警視な430❗😵→意味がワカラン方スミマセン😅

いやー、フルノーマル、ビックバンパー、メッシュなホイルキャップが多い中、純正アルミ、ワンオーナーとおぼしき?シングル文字ナンバー、カッコイイですネェ⤴

さて、ブラッとしつつ宮崎県に来るといつものチキン南蛮が食べたくなってきたので、早目に退散と駐車場に向かってると

オォォ~( ゜o゜)

こ、これは某有名ショップにあったルーチェバンではないかい?

まさかの新たなオーナーさんが九州の方とは!( ̄□ ̄;)!!

レアなバンを拝ませていただき退散です~(^o^;)

はて、どうやって帰ったか?

よぉ覚えてないけど、お次はなんじゃらほい?

また、画像編集にお時間下さいませ(^_^ゞ
Posted at 2017/10/04 15:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月04日 イイね!

第5回オールドカーフェスティバルinみすみ、ギャラリー編

会場をブラブラした後は、何時もの様にギャラリーをウロウロしまっす♪(*´∀`)♪

ホイールリングの付いたキレー( ゜o゜)なジャパン

あぶない刑事なレパードもぉ~⤴

バックの倉庫と似合いますねぇ~♪

会場に向かってる途中、右の10ソアラ前期に先導されて~(*´∀`)後期も仲良く

鬼クラ後期純正アルミの組み合わせタマラン!











































観音クラウンも!( ゜o゜)居たり

福ナンバー(福岡)やけど、ここまで自走?(゜д゜)

まさかぁ~( ̄▽ ̄;)

イイ感じのサイバーが隠れとったり(о´∀`о)

これまた高騰な610ブル登場~

510集団ハケ~ン→ナンバーの画像は処理してません

ポーターちゃん\(^_^)/

またまた登場♪

和製エルカミーノ😃→何か形が好きなの(^3^)

へローMAX❗(フェロー)( ̄▽ ̄;)

これまたレアレアなレザートップな仕様とは(^o^;)

といった感じでがんす→オオカミ男

明日は去年行けなかった、熊本県はそよ風パークでイベントから~の秋のイベントシーズンに突入です~⤴

ギャラリーですが、見掛けたら声でもお掛け下さいな😌

宜しくお願い致します~(^_^ゞ
Posted at 2017/09/09 19:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NAロードスター http://cvw.jp/b/405847/46917493/
何シテル?   04/29 10:54
旧車全般ハチマル、特にマツダ、REは好きです! ハイドラしてま~す 強面ですが?怒ってませんよぉ、話するのは好きですが、時間掛かりますf(^_^)→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

five-mさんのマツダ キャロル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:24:26
five-mさんのマツダ キャロル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:03:24
電動ファンリレーとサーモスタットの交換(オーバーヒート後の対応)…(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 12:41:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
過去に乗ってた初代RX-7からサイズ的にピッタリ、7は乗れないけどNAなら今のうちに!っ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
スライドドアの車が必要になったので寿命を迎えたアテンザに変わってビアンテに~😊
マツダ コスモ マツダ コスモ
やっと来ました!我が2代目HB!! 歴代車から変わりブラック。 う~ん、色換え!? ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
REの魅力にハマるきっかけになった車。当時、付き合ってた彼女の親が廃車にすると言うので譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation