• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトラのブログ一覧

2015年06月17日 イイね!

見掛けた車達 21

こちらは随分と久し振りです(^_^ゞ

画像はかな~りあり、僕なりに整理!?したのでご覧あれぇ~♪

ちょっと画質が悪いけど、61マークⅡ後期~

前にも書きましたが亡き父が71セダン買う前に迷ってましたねぇ!セダンと

イーグルマスクって言うけど、何でやろ?

51?61?初期型クレスタ後期~(^_^)

ちょっと、ヤンチャ仕様のマークⅡ(クレスタやけど(^_^;))履いてますねぇ、クレスタに関しては型式が他のマークⅡチェイサーとは違って51ってありますよねぇ?

続いては今回のキタ!( ゜o゜)やけど最後に→単純に撮った順にupしてますが

71ツートン、こちらもヤンチャ仕様やけどミラー位置がビミョーf(^_^;

当時、親父がツートンカラーは好かんと言ってから?僕も何だかなぁ?と思いますが、最近の新車からルーフやバックドアの色が違うのは、もっと何だかなぁ?状態f(^_^;→あくまでも個人的な意見です

ブタめマークⅡ~、2ドアクーペ♪( ´∀`)

この型のクーペ、カッコいいッスねぇ(^o^)

ハヤシもイイ感じでもうちょい落としたい

71といったら定番の仕様というか天然(  ̄▽ ̄)

キレーで今にも動き出しそうやけど長い間(-_-)zzzオネムみたい(>_<)→親父の友人がこちらの仕様だった

欲しいなぁ~(T_T)

こちらは、ツインターボ!(;゜0゜)純正アルミ付きナンバーもf(^_^;

某氏が見つけた時はキレーだったと言ってました(>_<)

ノーマルマフラーでの排気音が低音で良かったなぁ~

こちらは、希少なターボ!(;゜0゜)っていうけど、エンブレムチューン!?

でも、ツインターボが出る前にあった覚えがあります、61モデルではありましたが

どなたか、部品取りで購入して確認されてみては?( ̄▽ ̄;)→改めて画像見るとツインターボみたいf(^_^)

81後期~天然二桁ナンバーをちょこちょこ見ますが捕獲時!?

モロ、このモデルと全く同じシングルカムに乗った事ありますが、運転しやすいなぁ~(о´∀`о)と思ったものです、独特な?(カラララ~みたいな?)マフラーからの音も

と、もうお判りの通り今回はマークⅡ3兄弟~でした~

















ハッ!?( ̄□ ̄;)!!



忘れとった!

先程言ってた、今回のキタ!( ゜o゜)のは




ブタメチェイサー天然4枚!(;゜0゜)

こちら、見つける前に元祖デートカープレリュードを見つけ、獲物発見(^_^)vとUターンしようと広い所を探してると、こちらとスレ違い!( ; ゜Д゜)

急遽、変更!→こっちの獲物は甘~いぞ?じゃなくて(^o^;)こっちの獲物の方がス~ゴいぞ!(゜m゜;)

捕獲した後、プレリュードへ!と急いで行きましたが、後の祭ってやつでした(ToT)

なかなかうまくいかないもので( ̄▽ ̄;)

今回も勝手ながら掲載させていただきました、ご了承下さい、いつまでも大事に乗ってやって下さい!(о´∀`о)

Posted at 2015/06/17 14:17:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月11日 イイね!

雑誌 3

タイトル見て、3?と思った事だと思いますf(^_^)

前回は2年前位…→見てみて

ご覧になるとお判りですが、雑誌に載ったHBです~(^_^)v→特定の人には喜ばれる!?

世間は新聞離れ僕も会社でチョロっと見る位、雑誌離れと言ってますが、いやいややっぱ本でしょ~→ネットもイイけど

勝手な掲載お許し下さい。

という事で

某有名サビ取り雑誌のあるコーナーより

このコーナー好きですねぇ~♪

最近出た本で、よぉぉく見ると

オォッ!(;゜0゜)

購入確定も中身を見ると、ほぼコスモAPがドンッと載ってて、文字で少々( ´△`)

毎号欠かさず購入の某ワークス誌にはお友達の山ちゃん@さんのHB(о´∀`о)

最近発売された雑誌

フーンと手に取ると

ライバル車が出てくるし、リトラの時代とある!

これは!?キタ?と思うも無い(T_T)

でも、めくっていってると、あら?

載ってるやん(*´∀`)♪

ニヤリ( ̄ー ̄)してレジに向かったのでした~♪

度々ですが、勝手な掲載、お許し下さいm(__)m
Posted at 2015/06/11 16:57:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

続、門司港ネオクラに行って来た♪

お待たせしました!

嬉しい事にお待ちになっている方々がいらっしゃるという事でf(^_^)→社交(車高!?)辞令?( ̄▽ ̄;)イエイエ、ポジテブに捉えております(^_^)

ちょっと体調を崩してましたが、復活→世間的に風邪が流行ってるとかで皆さんもお気をつけ下さい!(^_^ゞ

さて続きです

F30レパード、色がイイねぇ当時っぽくて(о´∀`о)

っと、次~と思ってると

フェンダーミラーに何か付いてる!?( ゜o゜)ワイパーやんかぁ~(^_^;)

付いてんの初めて見たかも?

ちょっと、まとめての画像になりますが、C32、33ローレル~

32ローレルは限定車のスーパーメダリストという!(;゜0゜)→前回も書いたけど?サービスで( ̄▽ ̄;)画質が悪いけど

33ローレルは相変わらずキレーにされてらっしゃるチョーレルさんのローレル(^o^)

敢えての後ろ姿f(^_^)

手前のギャランは今年もいらっしゃってました~♪と思ってたら、福岡ナンバー!(;゜0゜)確か福井県の方だった様な?

白のスタリオンは三角のイベントにもいらっしゃってましたねぇ~

これも久し振り!サンタナ、日産でも売られてましたねぇ~

小さい頃(その頃からズレてたのか?)好きでしたが中古雑誌で早くも値落ち率が高!と思ってたのを思い出しました(^_^;)

アウトバーンとかいうグレード名があった様な?

何故か?僕のお隣でした( ̄▽ ̄;)

んっ?マツダはまだか(`Δ´)と待ちきれない方がいるでしょうから?

何故か後ろ姿f(^_^)→前から撮ってなかった(T_T)

と、気になったSAを

ヒュー(´ 3`)イイねぇ♪→これまたお友達の園長先生

僕もRETじゃないけど、こんな感じやったなぁ~(^_^)

と、イチオシは!(о´∀`о)

朝、指定された所にHBを停め、皆さんの到着を待っているとキマシタ!(;゜0゜)

去年参加してたファミリアアスティナが今年は2台も!( ̄□ ̄;)!!お友達にLINEするとユーノス100はぁ?と( ̄▽ ̄;)

いや~なかなか見れないですよ!

と、ギャラリーはどうかなぁ?

230~

お約束のオーバーライダーと思ってると、ナンバーからどうやらホンモノL26みたい~(^o^)

イントラ純正ホイル、フルノーマル~?な86

ビッグルーチェ!( ゜o゜)

ちょうどこちらにお友達のapex27さんもいらっしゃってました~♪

深~い加工鉄チンでイイ感じ~(*´∀`)♪YouTubeで見た事ある様な?

PFジェミニ~♪

見つけた時、突進でした(*´∇`*)

フルノーマルであろう、キレー!最近登録みたいでしたが

430、前はエンケイ履いた同じ色の後期がいたけど、こちらはキャップの前期、初期の西部警察みたい(*´ω`*)

会場に戻ると賞を貰った車のフロントガラスには挟みものが
( ゜o゜)

予想はしてましたが、旧車狂さんのSA~→帰りは大変だったみたいで(>_<)

最優秀賞は、これまたお友達の筑前慕情さん!(;゜0゜)でした~

今回からチャンピオンベルトがあるのですが、何でも話題のライザップに行ってもぉて、痩せすぎて?ベルトスッカスカやん( ̄▽ ̄;)→画像は他の方をご覧下さい

とにかく、お友達が最優秀賞という事で僕もめっちゃ嬉しかったですねぇ~(´∇`)→僕は例の如く( ´△`)

今年の門司港ネオクラも熱かったですねぇ~

お会いしたお友達、主催の方々お疲れ様でした!

また来年も楽しみにしてますっ!

ありがとうございました~








Posted at 2015/06/06 14:43:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

門司港ネオクラに行って来た♪

昨日、日曜日は門司港ネオクラ~に行って来ました!

月曜日から天気予報を見てましたが、日曜日のみ雨の予報(T_T)

毎日毎日天気予報見てたけど変わらず(>_<)何故か日曜のみ雨の予報→土曜日からはいよいよ雨降って来たけど車入れ換える頃には雨が止み( ̄O ̄)前置き長くなったけど( ̄▽ ̄;)

前日、月末という事でかつ普通土曜は休みだけどGWがあったので仕事終わりも遅く洗車も出来ず、朝は古賀SAにて、お友達の旧車狂さん、お初の500sさんと合流して(画像忘れた(^_^;))いざ会場へGo~

会場に着くと

ピーカンになり→皆さんの願いが通じた!(о´∀`о)

しかしまぁ~、今年は特に程度がイイ車が多かった様な気がしたと思いました~♪

という事でいつものリトラ的気になった車達~(^_^)v

ご存知、元祖86やけどブラックリミテッド~(*´∀`)

キレイですなぁ、トヨタは色々な車種にブラックリミテッドがありますが、僕の中で何故か?どれも後々になって知るけど、86もあったんだなぁ~と。

こちらは最近の86にポツポツ出てきたフルノーマル(^o^)

こちらは数多い出場台数の71シリーズの内、カタログから飛び出してきたかの様なチェイサー(≧▽≦)

事前にみんカラで覗かせてもらうと希少なツインターボSとかいうグレードだとか!?( ゜o゜)知らんかったぁ~

12クラウン、どちらも程度良さそうな感じぃ~(〃ω〃)

今でこそアスリートは有名ですが、この型から限定車であったはず~♪

元祖初代アルトワークス、純正のシートの色が僕的にはナシ( ̄▽ ̄;)ですが、祖父が同型のフロンテのスペシャルエディション?というグレードに乗っており大学の頃に借りてましたぁ~

こちらもお久ぁ~FFサニー!(*´∇`*)

見た時、グリルにターボと逆文字だったか?書いてあったターボルプリってあったなぁ~と思い出しました(^○^)

今はどこのイベントでも見なくなりましたね(ToT)

残ってるのか?

今やかなりレアになったワンダーも来てましたぁ♪

あんなに走ってたのにねぇ( ´△`)

これまた今はあまり見ない無限のホイル履いてます~

キタキタ~元祖デートカー死語プレリュード

友達が免許取得時、輸出仕様の2.1Lのステイツを探してたのを思い出します(^o^;)→今みたいにネット環境じゃないので九州では見つかる事も無く

後で判ったけど、内一台はみん友の方だったり(;゜0゜)

910ブル~(*´ω`*)

って4台も(゜_゜;)

これも見なくなったウウウゥ(´Д⊂)

手前のは純正アルミを履いておりイイねぇ~(^_^)→タミヤのプラモが好きで何台か買ったなぁ~(*´ω`*)

お隣は

U11ブルとブルーバードマキシマ~(*´ω`*)

マキシマは何と何と秋田県からお越し!( ̄□ ̄;)!!

オーナーさんは結構お年を召されたダンデー方でしたまだ書きたい事あるけど?


R31スカイライン。

これまた大学の頃、友達がセダンに乗ってたなぁ~車高ペタペタにして

こちらはフルノーマル…というか何か見た事ある様な?と思ってると某有鉛誌に出てた!?

他にもローレルのスーパーメダリスト→去年のハチマルミーティングで賞もらったはずみたいな( ̄▽ ̄;)

あぁダメだf(^_^;得意の長文の為、まだまだ書きたいので続きます(^_^ゞ

待つぜよ( ̄▽ ̄;)

Posted at 2015/06/02 00:58:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

四国自動車博物館に行ってみた

前回の番外編です(≧∇≦)

桂浜とは別の目的地です(*´∀`)♪

確か大学の頃?デロリアン好きが高じて、今みたいにネットではなく、何かの本から四国自動車博物館があるのを知り、そこには好きなデロリアンもあるという事で知ってはいましたが行けずじまいでした( ´△`)

今回四国に行く事になった時、思い出し、まだあるかな?と調べるとあったので行こうと決めてました~

中に入ると、ちょっと敷居が高そう、フェラーリーばっか?
博物館の店員!?男性もお金持ちそうな方(^_^;)博物館館長!?

折角来たから記念にイイかぁと入口を入ると(博物館入口とは別に扉がある)

ほぉ~( ゜o゜)

スゲェスゲェ!( ̄□ ̄;)!!

外車ばかり、しかもメジャー処のベンツやBMといったのではなく、ちょっとマニア好み?のアルファやランボルギーニなど

アルファのDTM出場車!

中には日本で?イヤ世界で現存してるのがここにあるのみ!というアルファがあった(様な?違うメーカーやったかも!?)けど、余り興味無く(^_^;)画像も

日本車も少なからずあるぜよ(  ̄▽ ̄)

ご存知、トヨタ2000GTや観音クラウン、ハコGT-R(^_^)

トムスのレーシングカーも!(;゜0゜)

歴代のランチアのラリー出場車も?(゜_゜;)

右のランチアはタミヤからRCがあって欲しかったなぁ~

スーパーカー世代じゃないけど、これだけのスーパーカーやレーシングカーがあれば無いとイカンやろ、カウンタック!→アクトオンTVでプラモ道で有名な北澤志朗さんが作ってたのを見てたので彼女がめちゃめちゃ食い付いてた( ̄▽ ̄;)

ランチアストラトス~→小さい頃ストラストと言ってたf(^_^;

バイクもありますよ~(^O^)

ご覧の通りスバル360も

残念ながら肝心のREはありませんでしたが(T_T)デロリアンも(ToT)

この日、たまたまみん友のダニエルさんからいただいたロードぺーサーのTシャツを着ており、博物館の車を一巡して入口にあるTVで当時のレースシーンなどかあっており(ちょうどハコスカGT-Rの50勝?)彼女と一緒に見てて、ホントはこの後REがハコスカを破るだのど~のこ~のウンチクを言ってると、館長らしき人が(僕のウンチクが聞こえてたのか?)僕をジー( ̄O ̄)と見てたみたいで(視線を感じてた)着てるT シャツを不思議そうな( -_・)?顔で見てたとか?→彼女いわく

入った時は話しかけにくい気難しい様な(外見で判断してはいけませんね)方と思ってましたが、出る時に挨拶すると話したそうに見えたよぉ~と彼女が言ってました(^_^;)→駐車場も何に乗って来たのか気になってたのか?チラチラ見てたとか(о´∀`о)HBじゃないけど( ´△`)

ところで、こちらの博物館、個人所有なのか?希少な車達が並んでましたが、どうやって手に入れてんだろ?借りて?

展示されてる部屋も空調が効いており、環境は万全で車の詳細をスクラップしたファイルもあり、頭良くなった(車知識(^o^;))事が出来ました~(^_^)

あと高価な車ばかりで貧乏性?な僕は、これは幾ら位だのお金の事ばっか考えてたりf(^_^;

見に訪れる方々も結構いて、定期的に入れ換えもあるみたいで車好きはもちろん、高知に来た際は寄る事をオススメしま~す!(´∇`)

Posted at 2015/05/24 02:39:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NAロードスター http://cvw.jp/b/405847/46917493/
何シテル?   04/29 10:54
旧車全般ハチマル、特にマツダ、REは好きです! ハイドラしてま~す 強面ですが?怒ってませんよぉ、話するのは好きですが、時間掛かりますf(^_^)→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

five-mさんのマツダ キャロル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:24:26
five-mさんのマツダ キャロル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:03:24
電動ファンリレーとサーモスタットの交換(オーバーヒート後の対応)…(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 12:41:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
過去に乗ってた初代RX-7からサイズ的にピッタリ、7は乗れないけどNAなら今のうちに!っ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
スライドドアの車が必要になったので寿命を迎えたアテンザに変わってビアンテに~😊
マツダ コスモ マツダ コスモ
やっと来ました!我が2代目HB!! 歴代車から変わりブラック。 う~ん、色換え!? ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
REの魅力にハマるきっかけになった車。当時、付き合ってた彼女の親が廃車にすると言うので譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation