• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトラのブログ一覧

2015年05月20日 イイね!

GWは四国へ~♪3

しつこくやってます(^_^ゞ

高知県で朝を迎えた四国2日目

朝からバイキングの朝食なんですが、もう動けんバイ( ̄▽ ̄;)っていう位食べて…

でも過密スケジュール?の為、ホテルを出発!

今回の目的地の一つ、坂本竜馬の銅像と桂浜へ~→前もって調べるとGWは桂浜、多いという事で早めに行くも雨降ってきた( ´△`)

しかも、入口駐車場が一般車で多く、無料シャトルバスで。

バスの中からも81マークⅡフルノーマル(4HTツインカム?純正アルミ)を見るも撮れず

着いた~

あれ?坂本竜馬の銅像は?と思ってると

こっちぜよ!(  ̄▽ ̄)

バスの中で懐に手を忍ばせてるのは?履き物は?と言ってました~( ´∀`)

先があるのでまたバスで駐車場へ。

バスを降りると、このバスシングルナンバー?やん(地名が高)


UDってのは判るけど、全然ワカランf(^_^)

先を急げ!というも何かしら見つけるとUターンや停止(^_^;)

あと、ハイドラのチェックポイントをGetするのに、脇道を逸れると…

今回イチオシ!( ̄□ ̄;)!!コスモスポーツ

脇には初代ミラ!(これ、ターボですねぇ~→みん友の方の声(  ̄▽ ̄))

初代カローラFX、グレード不明→GTや無かった

横には?お尻部分しか無かけど

テールランプからミニカかな?

桂浜の後の目的地の駐車場にて、セプターワゴン→クーペの方がもっとレアやけど

初代タイタン!( ゜o゜)顔が見れず(ToT)

リベルタ?と思いきやパルサー

キレーな71マークⅡ!( ̄O ̄)イイねぇ♪

アクティバン

この前に63カリーナともスレ違うも画像はナシ(T_T)長野ナンバーだったから遠征!?

愛媛県に入り、山の中の国道を通ってると何ヵ所か、んんっ!?(;゜0゜)って所があるもいつもの時間が押して通過~

レックス?レックスビキィ?

ミニカピックアップも

雨も酷くなり、逆算すると本日中に福岡にというのが厳しくなるも愛媛県の見たいショップを見て(通過~(^_^;))パパッとチェックポイントをGetし

道後温泉~

画像がブレてるのは急いでるからではありません(´-ω-`)

さっ、帰ろう!明日は仕事じゃ~(T_T)

ナビで設定すると予定では日を跨いだ位に福岡に到着とあるので、急がずもゆっくりもせず

雨がまた酷くなるも本州に入り、尾道から山陽道へと思うと、間違った~f(^_^)

まいっか、Uターンすればと思ってると、あらら~また愛媛方面に向かってしまう!

と、またUターンすればさっき間違った所だからまっすぐ行けばと思うも違う道!( ゜o゜)

なんやこの道は!(`Δ´)

結局なんやかんやしてて尾道ICから山陽道に乗り~の西へ!30位ロス(>_<)

走ってると隣はいつもの(-_-)zzzハッ( ゜ρ゜ )、(-_-)zzzハッ( ゜ρ゜ )の繰返し(^_^;)

広島県の宮島SAに休憩し、お土産買って再出発~

山口に入り、う~ん眠い(´-ω-`)

九州に入るまで!と、思ったけど王司PAにてオネム( ̄q ̄)zzz

少し寝(よく起きれた!)、福岡の家に着いたのは4時前(^_^;)

フトンで寝ると起きれんっ(>_<)って事で雑魚寝(-_-)zzz

普通に仕事行きました!(^_^ゞ

結果、二日で四国巡り出来たけどキツイ!→途中で判明(^_^;)
考えたら判るけど

また改めてそれぞれの県に散策の旅、行こうと思います!

今回もオーナー様、勝手掲載お許し下さい!m(__)m

ありがとうございました~ (´∇`)




Posted at 2015/05/20 13:01:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

参った( ´△`)

四国~の続きはまたという事でf(^_^)

先日、平日に仕事が休みだったのでHBに引続きアテンザも今年車検の為、車屋さんに。

前にEGマウントからグリスが漏れてる以外、問題無いだろうと思い、見積をお願いすると

ちょっとこちらへと、リフトアップされたアテンザのとこに行くとウォーターポンプからクーラントがジワァ~っと漏れてるみたいで交換せんとと(´д`|||)

画像は今まで付いてたWP

前に車屋で働いてた時、歯がボロボロでガタガタなのがあったけど、僕のはOリングの隙間からジワァ~っと漏れてるらしく、Oリングだけ交換でヨカやんって思ったけど、乗り潰すつもりだし、まだまだ走ってもらうのでAssy交換してもらいました。

という事で日帰り気分マンマンやったけど緊急入院(ToT)

という事で急遽こちらが代車(゜ロ゜)

言われるままに車に乗り、EGの掛け方はご存知ですか?の問いに自信が無かったので

いや、ちょっと無いです(;´д`)

数分閑話、色々教わってf(^_^)→シロートか!(;゜0゜)

さっ帰ろう。

信号で止まり、EGストン→停止!(゜д゜)

ふとハンドルからホンダ!?( ̄□ ̄;)!!

ま、まぁ、今車に乗るイイ機会という事で( ̄▽ ̄;)

次の日、仕事に行くと

おぉ、アテンザよ

会社の隣が車屋さんだったり(^o^ゞ

一日、二日経過、んでもって退院前日→仕事しろっ!(`Δ´)

んんっ?

いつものとこに居ない!( ̄□ ̄;)!!

もしかして

オォ~( ´∀`)

もうすぐやね(≧∇≦)

そして、昨日帰って来ました!(*´∀`)♪

でも、車検代がぁ( ; ゜Д゜)

やっぱ、HBとアテンザの車検、一年おきにしないとキッツいなぁ(T0T)

税金も払ったバイッ!(#`皿´)

これで一時は大丈夫やろっ( ̄▽ ̄;)


Posted at 2015/05/18 19:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

GWは四国へ~♪2

さて続きですって、いつもの長いからチョロっと打って、他の事してて戻って来たけど消えとるし(T_T)→文字が大きくなった(^o^)

気を取り直し、与島PAを出た後は四国上陸~(^o^)vの、坂出ICで降り、与島PAから腹減ったぁ~という声が出だした(^o^;)ので、うどん県らしくうどん屋を探すも(折角来たから名店をと思うけど)こちらの福岡のラーメン屋と同じ様に?(うどん屋も多かったりf(^_^)実は発祥とも言われてる?)そこかしこにうどん屋さんがあるけど、どこもセルフサービスと看板に書いてある( ̄O ̄)

腹減ったけん、どこでんヨカたいと入ると

こんな感じ~( ´∀`)

季節が暑くなって来たからか?ぶっかけが多かったけど、僕はカレーうどんという( ̄▽ ̄;)

腹もいっぱいになった?ので先を進もうとすると、出迎えてくれました!(*´∀`)♪

SA、RX-7(´∇`)

ようく見ると、ドア下にOPのデカールが!(;゜0゜)

幸先イイねぇ♪

みんカラのハイドラも起動し、道の駅等、チェックポイントを取りつつ、見掛けた車達をキョロキョロ(*´ω`*)→これが目的(^_^ゞ

すると

キタキタ!( ̄□ ̄;)!!

ピアッツア、アルシオーネSVX!

どちらも似た様な形やけんオーナーさん好きなんやろねぇ~( ´∀`)

と、今回は2日休みなので、一日目は行けるとこまでという事で香川県サヨナラ、徳島県こんにちは!

徳島県は何があるのか?と走ってると…

これまたキタ!

セリカXX(〃ω〃)

最近、値が上がっている中、良心的なお値段ですなぁ♪

やはり、マツダな車には眼がない!それにボンゴやし!→ボンゴボンディ欲しかったり(リアダブルタイヤのf(^_^;)

徳島県のどっかに泊まろうと思ったけど、四国は予想以上に大きくf(^_^;初めてなので道も判らずという事で高知県まで行こうと海沿いの予定がショートカット(T_T)

それまでには現役のS12シルビアの後期とスレ違ったり→画像はナシ(T_T)

こちら、シティカブリオレや

今や元祖86よか残っていないやろぉ92トレノ(*´∀`)→どちらも長~い間オネムみたい(-_-)zzz

この後もおばちゃん運転や車庫に眠る現役92レビン達を見ました~画像ありませぬ

こちらもふと信号に引っ掛かると

トラッドサニーの型のサニーカリフォルニア(≧∇≦)

陽もすっかり落ち、結構長い国道の山道を抜け、20時位に高知県の道の駅南国風良里に着くも駐車場はキツキツf(^_^)→キャンピングカーが多い!

と、いつもの行き当たりばったりの旅、ダメ元でどっかホテル無いかいな?と調べるとあった!あった!(^_^)v

連休割増やけど即予約し、ワープ!

高知県の名物は?

まあ、今日はこちらを( ̄▽ ̄;)

彼女は

こちらのステーキ柔かったぁ~(^○^)

続きはまた画像処理後に( ̄▽ ̄;)

道中の見掛けた車達の画像はオーナー様、勝手な掲載お許し下さいm(__)m

ではまたぁ~




Posted at 2015/05/16 20:33:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

GWは四国へ~♪

今頃、GWの事をupf(^_^)

何してる?でチョコチョコ書いてましたが、四国に行って来ました!(^_^)v

話は遡り、今年の元旦に行こぉ~と福岡を出たけど、例年に無い大雪で広島まで来たものの

タイヤも普通のしかもヒビ割れカチコチでヤバイ!(;゜0゜)

結局、断念し下道でGo homeσ(´-ω-`)

という事で、今回改めて!(^_^ゞ

といったものの、いつもの仕事終わり、何やかんやしてて夜中に出発~夜の内に淡路位まで!と思ったけど、山口県の玖珂PAにて撃沈( ̄q ̄)zzz

数時間寝て、陽が登ってる(・_・)

出発するも車が多い(;´д`)広島過ぎると自然渋滞?ばかり、先が渋滞してハザード付けるけどサンデードライバーなのか?ハザード付けなかったりヒヤヒヤ( ̄0 ̄;)イライラ(`Δ´)

明石海峡大橋を渡る!と思っとったけど、車が多か!(-_-#)→考えると今までGWとは無縁でしたが世間と同じGWを体験は初?

という事で岡山県の倉敷より瀬戸大橋へ

瀬戸大橋、スゲェ!(;゜0゜)デケェ

チョロっとアテンザが(  ̄▽ ̄)

展望台より、こちらは与島PAかな?有名な所らしいッスねぇ~

ちょっと長くなるので、続きはまた( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/05/14 12:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

唖然…(゜〇゜;)

唖然…(゜〇゜;)先日の昭和の日は、熊本県で行われたイベント、第3回オールドカーフェスティバルINみすみに行って来ました~

と、いつもながらの流れで行きたいとこですが、今回、ちょっとビックリというかf(^_^)その場ではタイトルの様に(゜〇゜;)時間経つと(#`皿´)

というのも、エントリーしていたので、展示するのですが、近くでイスに座り、友人やたまたま横に並んだレッツラゴーさんと話してると…

カップルが見てる~と思ってたら、彼女らしき人が手を伸ばし、ドアノブへ、ガチャッ(ドアが開く音)( ゜o゜)

えっ!?

も一回オーナーを見る(知ってる子?→アイタタタ、彼女につねられた(T0T))

イヤイヤ、誰?

と、思ってるとスゥ~と、彼氏とニコニコ(^o^)どこかへ。

かと、思えば、家族連れのオッサン、運転席のドアを開け、フーンといった感じ、普通に閉める、バンッ!(普段気にしないけど、音が大きく荒く閉めてる様に感じた)

これどう思います?

僕の中だけの常識じゃないと思うんですが、勝手に他の物に触ったりしたらイケないって小さい頃に言われませんでしたっけ?

他の方のどなたかも同じ様な事upされてましたが、まさかこんな身近にというか(-_-;)

触られたくないならエントリーしなければイイと、こちらを読まれる方々の中でいらっしゃるかもしれませんが、ある程度の常識があってというのであって…

ヤメテ下さい!(`Δ´)っていうのもねぇ

ある意味考えさせられるというか、楽しい時間の中でこんな事がありました(T_T)








と切り換えて、改めてupさせていただきま~す、もう少々お待ちを~(*´∀`)
Posted at 2015/05/01 20:10:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NAロードスター http://cvw.jp/b/405847/46917493/
何シテル?   04/29 10:54
旧車全般ハチマル、特にマツダ、REは好きです! ハイドラしてま~す 強面ですが?怒ってませんよぉ、話するのは好きですが、時間掛かりますf(^_^)→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

five-mさんのマツダ キャロル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:24:26
five-mさんのマツダ キャロル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:03:24
電動ファンリレーとサーモスタットの交換(オーバーヒート後の対応)…(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 12:41:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
過去に乗ってた初代RX-7からサイズ的にピッタリ、7は乗れないけどNAなら今のうちに!っ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
スライドドアの車が必要になったので寿命を迎えたアテンザに変わってビアンテに~😊
マツダ コスモ マツダ コスモ
やっと来ました!我が2代目HB!! 歴代車から変わりブラック。 う~ん、色換え!? ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
REの魅力にハマるきっかけになった車。当時、付き合ってた彼女の親が廃車にすると言うので譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation