• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトラのブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

ほんの一瞬でも

先週の土曜日の夜、いつものf(^_^)ドライブ中、K県の国道に掛かる、ある交差点にて信号が赤になり停車。

雨がパラパラ降っており、普段より気をつけて運転してました。

どこにでもある雨の風景の中、信号も青に換わり、動き出すと今は信号が赤の国道側からV35スカイラインクーペが有り得ないスピードで交差点に侵入!( ゜o゜)

と、同時に僕の対向車のフィットに側面から激突!(゜ロ゜)

反動でフィットは歩道に飛ばされ!!V35はその場で停車

うわっ!マジかぁ!

バタバタ降りて、フィットを見るとライフが停まっており、どなたかが車へ、なのでこちらはV35の元へ、大丈夫ッスか?と声掛けると歳にして22、23歳の兄ちゃん、大丈夫です…

と、フィットの人は?

どうやって渡ったのか?片側2車線の道路を渡り、フィットの助手席から声掛けるとつらそうに頭を押さえ、うなずく程度、こりゃヤバイと何となく横にした方がと思ったけど、何やら荷物が色々あって、運転席に回ると女性が電話しており、てっきり助手席に乗ってた方?と思ったらフィットの後ろについてたライフの方で救急車を呼んでると。

ではV35を動かさないと!と兄ちゃんを見るとボーゼンと突っ立っており、車が車線を1車線ふさぐ形で停車してるので、二次災害?事故になりかねない!と歩道にどかしてと言うと、動きませんと…その間にも車の通りが多いけど、事故があったもんだからノロノロ…→その場に散乱してる部品を踏みまくりでバキバキ

その間、彼女には警察に電話してもらい、僕に代わり場所説明、警察の人と話し中、救急車が来て、こっちこっち!早く!と誘導してフィットの方は任せ、何とかV35を動かさないと!としてると救急隊員の人から車から離れてと→逆に跳ねられると

そうこうしてるとゼロクラ登場→実は事故があったすぐ目の前を通過(^_^;)

警察の事故処理が始まり、住所、連絡先を聞かれ退散しました。

あとから車中で彼女と色々話しましたが、事故の一瞬だけがスローモーションの様に状況が浮かびます。

フィットの男性は大丈夫だったのか?気になるけど(T_T)→というのも最初行った際、助手席ドアを開け運転席に行き、何かでフィットを見た時、助手席が開きっぱなしで寒いから閉めて~と?手を伸ばされてたので、直ぐに閉めたんですが

あと実を言えば、予知というか何となく近々、事故の場面に合ってこういう行動?をする様な感じがしてたのは何だったのか?

それにしても、あの時、自分、彼女、ライフの女の人以外、どなたも何もしないというか無関心というか何も感じないのか?

自分でも納得行く対応が出来たとは思ってませんが、目の前であんな事が起こったのに…世知辛い世の中ですね

でも、あの時ほんの一瞬でも早く通過してたら、こちらにと思うと怖いです。

皆さんも事故にはくれぐれもご注意を!
Posted at 2015/03/06 00:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

今頃、長崎旧車スペシャル

前にupした[久し振りに見た!]は、ホントは今回のタイトルだったんですが、あまりにもオヤジマークⅡの話が長くなったので( ̄▽ ̄;)

イベント終了間際でしたが、まだ残っていたので

全体~

今やレアなレックスが前期後期と( ´∀`)

サイバーCR-X、イイ感じの車高♪USDM仕様→なんとなく判るけど、何の頭文字なのか?f(^_^)

会場に向かってる途中にもスレ違いました~

今回オォッ!とキタのはこちら!

61マークⅡ後期( ゜o゜)

ちょっと僕らしくない選択ですが、こちらもオヤジが71の前、一時期購入を迷ったんです!→結局、売れたけど

こちらは、去年?の門司港ネオクラに居たホワイトと同じ位の程度の良さでした!→ビニール付いて、実走3万キロ位(|| ゜Д゜)

と帰ろうとしてると、いつもの?旧車イベントに入れない方々がいらっしゃい、途中まで同じ方向でしたが、音が大きかったり、マナーも…(^_^;)

こんなのを見ると思い出したのは先日、K市で成人式で暴走行為をした車を捕まえたとニュースになってまして車の画像が出てましたが、たまたまその日にK市をうろチョロしてたら見掛けた車そのものがニュースに出てました。

若気のいたりと言いますが、それでイイの?と思います。→長崎の方は僕と変わらない歳位と思いますが?

その時は、イイやろとその場しのぎなんでしょうが、もう少し大人な考えをしていただけたらと思いますが→明日もいるんやろなぁ

というのも明日は、北九でグリーンパーククラシックカーピクニックが開催されます!

HBで参加しますが、参加される行かれる方々、宜しくお願い致します!

 

Posted at 2015/03/28 19:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

久し振りに見た!

3/1の話です→セリカDayと前後しますが( ̄▽ ̄;)

北国にお住まいの方々からは羨ましがられますが、さぁ、九州はイベントの時期になって来ました(*´∀`)♪

まだ寒いですが、3月の第一日曜日に長崎であった、長崎旧車スペシャルに行ってきました~(^_^)

が(°Д°)肝心の天気が(T_T)という事で足車のアテンザで行きました。

向かってる途中、降らんっちゃない?と思うもHBで行ってると雨が…というのがよくあるので、ハイドラのチェックポイントの獲得も兼ねて(^_^ゞ

と、もうすぐ終わる14時頃、会場に到着(^_^;)→ヤル気あんのか(`Δ´)

目に飛び込んで来たのは

まだこの頃はコロナの姉妹車?コロナマークⅡ!( ゜o゜)

久し振りに見た~(*´ω`*)→仕様こそ全くもって違いますが

というのも、亡き親父が僕が生まれた年にコンソルテだったか?から買い換えたとか?

最近、他の方がupされてたのでお借りしました

まさしく!これ!→画像からまんま、ホイルキャップやらも

うる覚えやけど、GLで、その時は気にしなかったけど、テールランプが出目金というか飛び出ている?普通のタイプ→前期は奥まったタイプと思ってますが?

EGは16R?とか全然走らなかったはず

小さい頃、母の実家の鹿児島の川内に帰省する時、今こそ高速が繋がってますが、南は熊本県の八代までで国道3号線を下り、片道6時間の道のりでした。

ここでお気付きの方いるかな?

高速使ってんのに、しかも八代までといえど6時間も掛かる?と。

親父は超安全運転ドライバーで、小さい頃はもっと飛ばしてぇ~(T_T)と里帰りの度、ストレスが(`ロ´;)

だけど、今は希な亭主関白なオヤジだったので逆らえず(ToT)

結局、小さいリトラ坊主は、他の家に比べ、古くさいこのマークⅡが嫌いだけど、オヤジはなかなか買い換えず、10年乗ってやっと当時の最新の71マークⅡへ!(^_^)v

でも、来たのはシングルカムの4SDの純正5MT!f(^_^)

前に乗ってたマークⅡは、台風の日にドアを開けた時、風が強くてカバッと開き、ヒンジがイッたみたいで、71もヘッドからオイル吹いたとかで、結局修理したけど、初代ウィンダムへ(Are you Windom?♪意味不明)

僕は、71を少しかじりウィンダムに乗りましたが、車やら機械系に弱かったオヤジがいつかはクラウンと言ってたのが、心残りですね。

よく、雑誌やらで家にあった車から車好きになり大きくなったら乗る!と思う様になり、乗る様になりますが、時間の経過とともに町に溢れてた車も少なくなり、ようやく見つけて乗ると言いますが、今このマークⅡがあったら乗ってみたいなぁと思いましたねぇ~(^_^)


Posted at 2015/03/22 07:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月27日 イイね!

見掛けた車達 19

はい、こんばんは。

もう2月も終わりますねぇ~

最後の最後にPV5000超え狙い( ̄▽ ̄;)

という事で先ずはこちらから~♪

ソアラ~(^o^)

前回のカスタムカーショー繋がりで?

シティ~家政婦は見た!?仕様(^_^;)

ホンダホンダホンダホンダ、シティ~♪ってCM流れてましたよねぇ~(о´∀`о)

こちらはターボⅡブルドッグ?

サビサビ~なのも、こちらはNAモデルかな?

確か4ナンバーモデルもありましたよねぇ~

トールボーイって意味はワカランけど何となく繋がりで?

日産Be-1、これって初代マッチ(野球のソフトバンクホークスの松田選手じゃなく近藤真彦f(^_^))のマーチ(  ̄▽ ̄)ベースですが、マーチは見ないですよねぇ(T_T)

と、パイクカー繋がりから→無理矢理(^_^;)

トヨタセラ!( ´∀`)

これ、発売当初好きなデロリアンのガルウィングから、すべてシリーズを買ったり、欲しい~と思ってましたが、夏はとんでもなく暑いとか、スターレットベースもあって、何か違う(>_<)とスルーでしたが、ユーザー車検のバイトで乗る事がありましたが、普通の車でしたね( ̄▽ ̄;)→ドアのショックが抜けているのはお約束で閉まる場合は自動ドア状態

ところ変わって?初代レガシィツーリングワゴン

これ、中古で込み100切る位で車屋で並ぶ様になると、欲しい欲しい言ってたけど買うまで至らず

見なくなりましたね(ToT)

通勤中、何気に前の車の見ると日産ADバン…ってSUBARUの文字!( ゜o゜)→顔がそのまま絵文字の様に

これもスバルなんやぁ~って、レオーネだし( ̄▽ ̄;)

レオーネ、角目四灯のが好きだったなぁ~

さぁ、今回のクイズはこちら!( ゜o゜)→前回はスルーされたけど( ´△`)

判るかなぁ?

劇レア!とまではイカンけどレアでしょ~

といったところですかね(*´∀`)♪

オーナーの方々、勝手に掲載スミマセンm(__)m

では

一枚目のソアラ、別の日に通ると逆になってたので(´∇`)





Posted at 2015/02/28 00:52:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

福岡カスタムカーショーに行って来た!

2/21、22は福岡ソフトバンクホークス本拠地、ヤフオクドームで今の時期恒例の!?イベント、福岡カスタムカーショー2015に行って来ました~

去年初めて行き、こんな車あんな車がいましたが

REを積んだケンメリ(;゜0゜)→今年は残念ながらいなかったけど(T_T)

ちょっと人とズレた?(^_^;)僕好みの車があるだろぉと思って行って来ました!

ハイドラをしてる方なら、判りますが、まぁ~ハイタッチしまくり!( ゜o゜)

日曜日が荒天という事で土曜日は天気がもつとの事でHBでGo~♪

でも、予想通りアメ車もとい雨車なのでf(^_^)ヤラレました

と、気になった車は

スズキのマー坊と呼んでくれ~(^o^)

エンケイバハかな?ワークスのEGを載せたりありますよねぇ~

イイねイイねと中を覗くとAT(;´д`)

こちらは全体が見える前はタンドラ?にしてはデカイぞと見てみるとデカイ!(゜_゜)

近くには

オッ、71マークⅡ( ´∀`)

イイねぇってまたAT(^_^;)

少なからず、旧車もいました

こちらのケンメリ、プラモになって有名になりましたよねぇ~と写真撮ろうとしたら、ワラワラ人が集まりだし、何何?と思ってたら、おねーちゃん達が入ってきてf(^_^)

キレーなハコスカ

やっと見つけたRE車(ToT)

う~ん、去年と比べたら?旧車はまた少なく全体の1割といったところか?(90年代も入れてようやく)

カスタムカーショーというよりVIPCarショー?時代の流れかハイブリッドも多かったなぁ~

と言いつつ、日曜日はギャラリー車を見に散歩がてらテクテク

HBのライバル(^_^;)や

61マークⅡ前期も居たりして楽しんでたり(^_^ゞ





Posted at 2015/02/23 23:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NAロードスター http://cvw.jp/b/405847/46917493/
何シテル?   04/29 10:54
旧車全般ハチマル、特にマツダ、REは好きです! ハイドラしてま~す 強面ですが?怒ってませんよぉ、話するのは好きですが、時間掛かりますf(^_^)→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

five-mさんのマツダ キャロル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:24:26
five-mさんのマツダ キャロル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:03:24
電動ファンリレーとサーモスタットの交換(オーバーヒート後の対応)…(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 12:41:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
過去に乗ってた初代RX-7からサイズ的にピッタリ、7は乗れないけどNAなら今のうちに!っ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
スライドドアの車が必要になったので寿命を迎えたアテンザに変わってビアンテに~😊
マツダ コスモ マツダ コスモ
やっと来ました!我が2代目HB!! 歴代車から変わりブラック。 う~ん、色換え!? ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
REの魅力にハマるきっかけになった車。当時、付き合ってた彼女の親が廃車にすると言うので譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation