• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOOPY【ご~ぴ~】のブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

ゴピのきまぐれ続日本100名城巡り10城目≪鞠智城≫(2018.05.05)

ゴピのきまぐれ続日本100名城巡り10城目≪鞠智城≫(2018.05.05) こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

今年のGW前半の沖縄遠征でボクのライフワーク、

日本100名城巡りに一区切りが付きました。

しかし、同時に続日本100名城巡りも開始し

新たなライフワークが始まったのでした(*^_^*)





GW後半は、九州熊本遠征☆



熊本と言えば・・・








ひょっこりは~ん(笑)















くまモン☆












地元のコロッケとくまもと天然石清水で、ちょっと腹ごしらえ(*^_^*)


サクサクほかほかで旨し(*^_^*)









まず最初に向かったお城は、鞠智城☆








何か埋まっとる!?








天気もいい~(*^_^*)









こういう象徴的な建物を復元してもらえるとイメージが

膨らみますね(*^_^*)





















のどかな風景ですね(*^_^*)








ピクニックにも良さげな場所ですね☆









ホントきれいに整備されてますね☆
















何か面白そうな道が。。。


















この先には何が見える?










ほー


















気持ちいい(*^_^*)













では、このへんでいつものやつを。。。







続日本100名城189番鞠智城、撮ったどぉーーー!!























続日本100名城制覇まで残り90城!


































日本地図がまたひとつ橙色に塗られました(*^_^*)











真っ赤に染めた日本地図を今度は、橙色に塗り替えるぞー☆






さぁそろそろ次のお城へ☆











つづく。。。







Posted at 2018/06/09 08:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 続日本100名城巡り | 旅行/地域
2018年06月06日 イイね!

季節を探して・・・6月あじさい~見帰りの滝編~(2018.06.06)

季節を探して・・・6月あじさい~見帰りの滝編~(2018.06.06)こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

最近は、(続)日本100名城巡りばかりでしたが、

他にももちろん行きますよ(笑)

今日は、季節を探しに行きました(*^_^*)

6月と言えばあじさいということで

佐賀人の方に教えてもらった名所までドライブ☆







向かった先は、コチラ☆







日本の滝百選にも選ばれている見帰りの滝☆





また100縛りですが、滝のコンプリート予定はありません(笑)







今週末からあじさいまつりが始めるようです(*^_^*)









天気は、あじさい観賞にはうってつけの時おりぱらつく小雨☆




しかし、あじさいの開花状況は。。。








まだ緑が多いですね(^_^;)








取り敢えず、滝まで歩いてみることに☆
















ぽつぽつ咲いては、いますがまだ小さいですかね☆


そうこうしていると滝が見えてきました(*^_^*)








何とか滝とあじさいのコラボを撮ろうとしましたが。。。













あじさいの色がまだ弱いですね(^_^;)







咲いてる場所は、咲いてるんですが。。。













それなりに楽しめました(*^_^*)








滝とあじさいを堪能したらお腹が空いたのでちょっと遅めのランチへ☆










唐津名物のからつバーガーでもよかったのですが。。。


気になる看板を発見!!


旨そう☆










でも、さらに気になる看板を発見!!









朝採れ新鮮野菜で50種類の豊富なメニュー☆



唐津は、海も山もあるので地元の食材が豊富☆


これは行くしかないでしょう(*^_^*)


旨そう☆







ブロッコリーを揚げちゃうの???







ピザにチーズフォンデュ☆








なんと。。。






お刺身も☆







名物いかしゅうまい☆









カレーも!!








あれもこれも皿にのせてたらこんなにいっぱいに(*^_^*)












旨し(*^_^*)




もちろん食後のデザートも☆






















佐賀、唐津の食材を堪能しました(*^_^*)





ハライッパイ☆








外に出ると懐かしのドラえもんの遊具が!!










裏に廻ると。。。








ドラえもんってこうなっていたのか(^_^;)





ある意味、背中のファスナーよりショックかも(笑)







てな感じのつかの間の季節を感じる1日が終わったのでした(*^_^*)






今年は、もう1回くらいあじさい、見に行こうかな~☆





Posted at 2018/06/06 21:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月04日 イイね!

日本100名城巡り〜沖縄遠征篇3日目〜(2018.05.03)

日本100名城巡り〜沖縄遠征篇3日目〜(2018.05.03) こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

ボクのライフワーク、日本100名城巡り☆

最終地に選んだのは、沖縄☆

最終日の午前中に完全登城の目的は達成しました☆

このまま帰るのはもったいないのでここから自由時間w



初日の模様は、コチラ → 日本100名城巡り〜沖縄遠征篇1日目〜(2018.05.01)








2日目の模様は、コチラ → 日本100名城巡り〜沖縄遠征篇2日目〜(2018.05.02)






最終日、100城目に訪れた首里城☆





ゴピのきまぐれ日本100名城巡り100城目≪首里城≫(2018.05.03)


天気はあいにくの雨模様☆


ということで雨でも楽しめるこちらへ☆





ちぇるちぇるワールド。。。





じゃなくて、おきなわワールド☆







ここでも鯉のぼりがお出迎え☆











シーサー☆シーサー☆













実は、スフィンクスもシーサーの仲間だったんですね☆







屋根の上には、いろんなシーサーが!!















シーサーのお面!?







再び鯉のぼり~☆











いろいろな実がついてます☆































































ウミブドウの木って???



木のなるの~??



気になるの~(笑)








ここでお腹が空いたのでランチタイム~☆






バイキング方式でいろいろな沖縄料理が食べられます☆




























ここで一気に沖縄料理もコンプリート(笑)















もう沖縄最高~(*^_^*)





今の気持ちは。。。





そして。。。





まだまだおきなわワールドは楽しめます(*^_^*)












いやいやこれは、ちょっと・・・(笑)







沖縄と言えばやっぱりこれでしょう!!






ハブvsマングースは、今や昔。。。。


今やウミヘビ対マングースの水泳大会に変貌しておりました(笑)


最後は、洞窟探検隊☆


























シン・ゴジラみたい☆






いや~思った以上におきなわワールド、楽しめました(*^_^*)


続いて、やってきたのはコチラ☆





ガンガラーの谷の入り口の鍾乳洞にあるオープンカフェ☆

ケイブカフェ☆


この下に。。。













この独特の空間は、初体験☆


写真でうまく伝わるかなー☆









この傘は、鍾乳洞のポタポタを防ぐためでもあるんですね。。。





いい休憩になりました(*^_^*)






まだ時間が少しあったのでもうひと城!!











この向こうに。。。






ちゃんと石垣も残っています(*^_^*)











さらに探索しようと思ったら、あの看板が再び!!






もうだいぶ暗くなってきて恐ろしくなったのでここで終了~!!



本日の移動距離は、こんな感じ(*^_^*)







そして、那覇空港で沖縄最後の晩餐☆



あっさりざるそばと梅しらす丼☆














美味しいもの食べ過ぎてお茶漬けが食べたい気分でした(笑)


てな感じであっという間に2泊3日沖縄遠征の旅も終わりました☆


今回、3年かけて47都道府県すべてを廻りましたが沖縄は、別格でしたね☆


またいつか行きたいですね☆






追記:


後日、登城完了認定印が押されてスタンプ帳が無事に

返送されてきました(*^_^*)







2114番目の完全登城者になりました(*^_^*)


そして、日本100名城登録認定証も☆

これは必然的に47都道府県制覇の認定でもあるので

嬉しいですね(*^_^*)







相棒の86のおかげで無事に達成することができました☆


ありがとう!!


続・日本100名城は、ボチボチ廻ろう☆



Posted at 2018/06/04 22:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域
2018年06月01日 イイね!

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り100城目≪首里城≫(2018.05.03)

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り100城目≪首里城≫(2018.05.03) こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

ボクのライフワーク、日本100名城巡り☆

最終章の沖縄遠征、遂に最終日3日目を迎えました!

天気は、ときおり小雨がまじるあいにくのくもり模様☆

朝から雨雲レーダーで攻城のタイミングを熟考。。。





気温は、いい感じ☆








何とかぎりぎり傘不要な状態です(*^_^*)

風が吹いて気持ちよかったです☆











ここももちろん世界遺産です(*^_^*)









今まで見てきた門跡は、石垣だけだったのでやっと当時の

イメージが出来ました☆












もちろんアールの石垣☆







角までアール(*^_^*)











シーサー☆














何か見たことある感じ☆















またまたシーサー☆








86シーサー☆








廻りの風景も沖縄っぽい☆
















門がいくつもあります☆




















ここはあいにく工事中☆



















沖縄の鳩☆








ここから建物の中へ☆





















模型があるとイメージしやすいですね(*^_^*)


















手洗いの蛇口、こわーーーwww










再び外へ☆
























































では、このへんでいつものやつを。。。





日本100名城100番首里城、撮ったどぉーーー!!













遂に日本100名城完全登城!!














日本地図が遂にすべて赤く塗られました(*^_^*)












続日本100名城の橙色が混じってわかりづらいですがwww






まさかわずか3年で達成できるとは!!





小学生の頃の”夢”は、日本一周でした☆











今回、日本100名城巡りと言うテーマのもとに”夢”を

叶えることが出来ました(*^_^*)



感無量です(*^_^*)




最後のスタンプを押して。。。










認定を貰う為にスタンプ帳を日本城郭協会へ☆









何人目の完全登城になるのか楽しみ!!








さぁ残り少ない沖縄の自由時間を楽しもう☆




つづく。。。







Posted at 2018/06/01 08:10:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域
2018年05月30日 イイね!

日本100名城巡り〜沖縄遠征篇2日目〜(2018.05.02)

日本100名城巡り〜沖縄遠征篇2日目〜(2018.05.02) こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

ボクのライフワーク、日本100名城巡り☆

最終地に選んだのは、沖縄☆

せっかく沖縄まで来たのにお城巡りだけでは、

もったいないので2日目は、ちょっと多めの自由時間w






初日の模様は、コチラ → 日本100名城巡り〜沖縄遠征篇1日目〜(2018.05.01)









2日目、1城目は日本100名城の今帰仁城☆






ゴピのきまぐれ日本100名城巡り99城目≪今帰仁城≫(2018.05.02)




その後に訪れたのはコチラ☆







嵐のJALのCMでおなじみのハート岩☆









この道の向こうに。。。








見えたーーーーー!!











めっちゃ海がきれい(*^_^*)










こんなきれいな場所での記念写真撮影。。。


羨ましいですね(*^_^*)








今度は、泳ぎたいなーー☆










お腹も減ってきたのでこちらの海の家でランチタイム☆















妖精!?宇宙人!?がお出迎え(笑)









こんな美しい景色を眺めながら。。。









食べる海鮮丼、最高!!

旨し(*^_^*)








この美しい海を見ていると、忙しい日常を忘れさせてくれますね☆













さぁ次は、デザートたーいむ☆


やっぱりぜんざいでしょう(*^_^*)








まずは食券を☆









全部、氷ぜんざいwww









旨そう(*^_^*)








冷たくて暑さで火照った身体をクールダウンしてくれます☆

最高----!!(*^_^*)










続いて、道の駅でお土産探索☆












どこに行っても海がきれい(*^_^*)








やっぱり沖縄と言えば、何でもシーサーなんですねw

















冒険・・・





できないなぁw













これなら大丈夫www











これが噂のチラガー・・・食べ方がわからんw














続いて訪れたのが、続日本100名城の座喜味城☆








ゴピのきまぐれ続日本100名城巡り9城目≪座喜味城≫(2018.05.02)







そして、楽しみにしていたブエノチキンへ☆













丸ごと。。。














さすがに厳しいので半分☆

おひとり様にはありがたい(*^_^*)







どらどら












食べやすくカットしてくれてます(*^_^*)







にんにく醤油味でめっちゃ美味い(*^_^*)








少し早目に国際通り沿いにあるホテルへチェックイン☆









扇風機のあるホテル・・・初体験だ。。。









せっかくなので国際通りを少しあるいてみることに。。。








その名の通り外国人の方がホント多かったです(^_^;)


しかも、いろんな国の方で溢れておりました(^_^;)




萌え萌え~









沖縄は、やっぱりステーキかw









ちょっと小腹が空いたので買い食い☆









旨し(*^_^*)










沖縄のドン・キホーテには、やっぱり売ってました!!









そして、店頭に水族館!?




















今回は、美ら海水族館には行けなかったので少し水族館気分を

味わえてよかったです(*^_^*)




いやー2日目も沖縄を満喫したなー(*^_^*)




残すは、最終日のみ!!



いよいよ日本100名城完全制覇だーーーーー!!




つづく。。。















Posted at 2018/05/30 08:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域

プロフィール

「本日は、月一恒例スイスイカイ🍰🥞🧁🍬🍨🍭🍧🍫🍦🎂🍡

いちごパフェ🍓🍨うまうま〜🤣🤣🤣」
何シテル?   04/23 12:43
初めまして! 2013年7月29日に86デビュー(前期)しました♪♪ ・・・そして、2019年10月7日2代目(後期)に♪♪ ・・・さらに、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GR86 GP86 (トヨタ GR86)
2025年2月22日に納車されました☆ 86前期→後期よりGR86に乗り換えました☆ ...
トヨタ 86 GP86 KOUKI (トヨタ 86)
2019年10月7日に納車されました☆ 86前期より後期に乗り換えました☆ 86ライ ...
トヨタ 86 GP86 前期 (トヨタ 86)
過去所有の車⑥ ☆2013年7月29日☆ 遂に86デビューしました☆彡 街乗りスペ ...
トヨタ ブレイド マイブレ (トヨタ ブレイド)
過去所有の車⑤ いい車でした。 残念ながら前車のアルテッツアに続いて絶版車に なって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation