• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOOPY【ご~ぴ~】のブログ一覧

2018年05月09日 イイね!

日本100名城巡り〜北海道遠征篇〜おまけ(2018.04.12)

日本100名城巡り〜北海道遠征篇〜おまけ(2018.04.12)こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

ボクのライフワーク、日本100名城巡りの

2泊3日の北海道遠征篇☆

日本最東端の街、根室で無事に北海道を

制覇しましたが、まだやり残したことが。。。

せっかくここまで来たので、本土最東端を

目指すことに!!





まずは、こちらで北方領土のお勉強☆


























オーロラタワーに登って・・・









日本本土最東端を一望します☆













天気が良ければ歯舞群島が観れるそうです☆











九州じゃ絶対に見れない風景ですね☆


















ここがとんねるずの歌にもあった納沙布岬か~☆










ついでに日本本土最東端の灯台もゲット☆













そろそろ空港に行かないと!!


帰りは、根室中標津空港 → 羽田空港 → 大阪空港

人生初の飛行機の乗り継ぎ☆





途中、道の駅スワンで花咲蟹を!!













根室百景の風蓮湖を眺めながら!!












旨し(*^_^*)












空港に着いて、北海道、最後の食事☆















注文したのは、中標津新名物 限定品!!








標津産ホタテを贅沢に使ったこだわりホタテカレー(サラダ付き)☆













帆立のヒモの部分とかまるごとちゃんと使ってます!!

このカレー、めっちゃ美味しい(*^_^*)





デザートは、台湾かき氷ぱふぇ抹茶白玉☆








寒い北海道で敢えてかき氷☆


外は寒いのですが、建物内は、実は暑いくらいなんです(^_^;)


これもめっちゃ旨し(*^_^*)









いや~もう思い残すことはありません(*^_^*)



超ハードなスケジュールではありました、とても充実した楽しい旅になりました!!


86と一緒には来れなかったけど、カプセル相棒86と共に


無事に攻城しました!!














日本100名城巡りも残るは、沖縄の3城のみになりました!!











そして、このGWに遂に!!










つづく。。。


















Posted at 2018/05/09 22:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域
2018年05月08日 イイね!

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り97城目≪根室半島チャシ跡群≫(2018.04.12)

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り97城目≪根室半島チャシ跡群≫(2018.04.12) こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

ボクのライフワーク、日本100名城巡りの

2泊3日の北海道遠征篇☆うち1泊は何とバスの中(^_^;)

札幌を出発して、翌朝、辿りついたのが日本最東端の街☆

朝日に一番近い街☆根室




















北海道を西から東へ一夜にして大移動☆









根室駅☆









日本最東端”有人”の駅☆




微妙な言い回し。。。









さすが常冬の街・・・ペアガラスならぬペアサッシ☆








まずは腹ごしらえ☆

いつものセブンのからあげ棒がちゃんとザンギ棒になっとる!









そして、正真正銘の日本最東端の駅へ☆









こちらは、無人駅です☆









ここで貴重な列車がやってきました☆






ネコもやって来たー!!








いい写真が撮れました☆













さぁモヤモヤを解消したところでいざ出陣☆





何か違和感を感じますねー。









北海道らしい風景が広がってきました☆












うわー楽しみーーーー☆

鹿とは、何度も遭遇したことがあるけどエゾシカは

見たことがないから!!








馬-----!!










牛----------!!











鶴ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!











着いた―ーーーー!!









この先に何があるのかーーーー!!































では、このへんでいつものやつを。。。



正直、よくわからないけど・・・




日本100名城1番根室半島チャシ跡群、撮ったどぉーーー!!













日本100名城制覇まで残り3城!










日本地図がまたひとつ赤く塗られました(*^_^*)









遂に北海道を制覇ーーーー!!





もう全国制覇したみたいな感じになってるーーーwww





あとは、沖縄のみです!!





今回の目的は達成しましたが、まだ時間がありますので

もう少し北海道を堪能します。。。





つづく。。。




Posted at 2018/05/08 23:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域
2018年05月06日 イイね!

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り96城目≪松前城≫(2018.04.11)

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り96城目≪松前城≫(2018.04.11) こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

ボクのライフワーク、日本100名城巡りの

北海道遠征篇☆

2日目は、あいにくの雨模様☆

初日は、函館をおもいっきり堪能したつもり

でしたがまだやり残したことが。。。















函館に行ったらやっぱり朝市でしょう。。。








まだ海鮮丼を食べてなかったので早朝6時台に朝食を☆








結構、人気店のようです☆













朝からちょっと贅沢な4色海鮮丼(うに、いくら、かに、ほたて)☆









この他、いか、えびの6種の中から4種を選べます☆









お腹も満たしたところでいざ出陣☆








雨風が強くなってくる中、無事に本日の1城目、松前城に到着!!

北の海らしく荒れてます!!








幕末に築かれた最後の日本式城郭☆

わくわくしますね☆








お城あるあるの城内の神社☆








まずは、ぐるっと廻りから散策☆

































では、このへんでいつものやつを。。。








日本100名城3番松前城、撮ったどぉーーー!!













日本100名城制覇まで残り4城!












日本地図がまたひとつ赤く塗られました(*^_^*)











あんまり変わらないwww





北海道制覇まであと半分(笑)






ここも桜の季節、きれいそうですね☆















本日は、函館から最東端の根室まで移動しないといけないので

先を急ぎます☆










日本100名城巡り〜北海道遠征篇〜ダイジェスト(4/10〜4/12)









つづく。。。







Posted at 2018/05/06 11:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域
2018年05月05日 イイね!

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り95城目≪五稜郭≫(2018.04.10)

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り95城目≪五稜郭≫(2018.04.10)こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

ボクのライフワーク、日本100名城巡りの

北海道遠征篇☆

初北海道の興奮冷めやらぬまま、2城目は

一番、行きたかった五稜郭☆





続日本100名城の志苔館を堪能した後に向かったのは五稜郭☆


※志苔館の模様は、コチラ→ ゴピのきまぐれ続日本100名城巡り2城目≪志苔館≫(2018.04.10)




まずはこちらの五稜郭タワーに登って全景を☆


















これこれー☆








日本初のヨーロッパで考案された稜堡式の城塞☆

全部入りきれないので模型で!!










新撰組の土方歳三の最期の地としても有名なので銅像が・・・










マジか!?




噂には聞いていたが・・・イメージが違いすぎる(笑)












沖田総司の肖像画と言われる写真を見た時くらいの衝撃を受けました!!











函館山に向かって道がまっすぐのびてます☆








あれが箱館奉行所ですね☆









ここでちょっともぐもぐタイム~☆








北海道はもうすぐ桜の季節ということで、函館櫻ソフト☆





旨し☆












下に降りたら再び・・・








土方歳三の銅像が!!








これはまだ許せるかな~(笑)








気を取り直していざ五稜郭の中へ☆












石垣は、お城感が伝わりますね☆










しかし、中を歩いてみてもあの五稜郭感はやはりわかりません(笑)








さぁ函館奉行所の中へ☆


















だだっ広いですね☆








桜はまだつぼんでます☆

聞くところによるとGWくらいが毎年、満開だそうです☆








ここが☆型のところかな~















では、このへんでいつものやつを。。。








日本100名城2番五稜郭、撮ったどぉーーー!!












日本100名城制覇まで残り5城!











日本地図がまたひとつ赤く塗られました(*^_^*)












北海道1城目にして半分が赤くなった(笑)









ここでちょっと早目の夕食☆



北海道に来たらやっぱりコイツを食べないといけないでしょう!!





ザンギ、でか!!









餃子も美味しそうだったので!!









さすがにボリュームがあるので味菜塩拉麺は、ハーフで(笑)


旨し(*^_^*)








お腹も満たしたところで今晩の宿へ。。。














しかし、まだやり残したことが・・・














せっかくの函館まで来たので・・・








あれを観ない訳には行かないでしょう!!










ロープウェイで昇りながら観る夜景は、最高でした!!


だんだんと観えてくる函館の街の夜景・・・感動しました(*^_^*)











三脚を持ってなかったので夜景撮影は、これが限界でした(^_^;)










いや~初日から北海道をフルで堪能しました(*^_^*)



満足満腹☆



明日も楽しみだ。。。






日本100名城巡り〜北海道遠征篇〜ダイジェスト(4/10〜4/12)









つづく。。。








Posted at 2018/05/05 07:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域
2017年06月28日 イイね!

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り94城目≪会津若松城≫(2017.05.03)

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り94城目≪会津若松城≫(2017.05.03) こん○○は!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

ボクのライフワーク、日本100名城巡り☆

東北遠征5日目、いよいよ最終日!!

山形県から3時間かけて再び福島県☆

いよいよ東北コンプリートも見えてきました☆





ふと前の車のナンバーを見たら山形の”形”の字に何か違和感!?







初めて知りました☆



そんなこんなで会津若松城に到着!!






石垣もいい感じ!!







う~ん。。。







樹で天守が見えない~








見えたー☆

白くてきれい(*^_^*)









しかし、さすがにここは人が多いです☆






天守をぐるっと一周☆







石も立派☆







さぁ~








あの天守を目指すぞ~!!








中には人形が設置されていてわかりやすい(*^_^*)











そして、天守からの眺め☆






このまっすぐのびた道、お城あるあるですね~☆






向こうには5月と言うのに雪山~☆








さすが東北ですね(*^_^*)







しかし、今日も天気がいいばい(*^_^*)










では、このへんでいつものやつを。。。








日本100名城12番会津若松城、撮ったどぉーーー!!









日本100名城制覇まで残り6城!








日本地図がまたひとつ赤く塗られました(*^_^*)







遂に九州から東北まで86自走で制覇!!




ここまでわずか2年!!


まさかこんなに早くここまで行けるとは思いませんでした(*^_^*)




残るは、難関の沖縄・北海道!!



ここまで来たら絶対に達成したいな~(*^_^*)






再び城下へ☆







450年前の自由市が再現されております!!







お城の活気感が出ております(*^_^*)









最後は、お城廻りをぐるっと。。。
















ここもさくらまつりがやっております☆








もうほとんど散っておりますが。。。








また桜の季節に来たいですね(*^_^*)







ここでランチタイム☆







さすが人気店!!オープン前から大行列です!!









お目当てはこちらのカツ丼☆







この肉厚!ボリューム!!

味も最高です(*^_^*)








そんなこんなで東北遠征もこれで終了~☆







この後、86仲間の待つ北陸・金沢へ向かうのでした!!






そして、まさか能登半島を一周するとは。。。










Posted at 2017/06/28 21:47:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域

プロフィール

「本日は、月一恒例スイスイカイ🍰🥞🧁🍬🍨🍭🍧🍫🍦🎂🍡

いちごパフェ🍓🍨うまうま〜🤣🤣🤣」
何シテル?   04/23 12:43
初めまして! 2013年7月29日に86デビュー(前期)しました♪♪ ・・・そして、2019年10月7日2代目(後期)に♪♪ ・・・さらに、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GR86 GP86 (トヨタ GR86)
2025年2月22日に納車されました☆ 86前期→後期よりGR86に乗り換えました☆ ...
トヨタ 86 GP86 KOUKI (トヨタ 86)
2019年10月7日に納車されました☆ 86前期より後期に乗り換えました☆ 86ライ ...
トヨタ 86 GP86 前期 (トヨタ 86)
過去所有の車⑥ ☆2013年7月29日☆ 遂に86デビューしました☆彡 街乗りスペ ...
トヨタ ブレイド マイブレ (トヨタ ブレイド)
過去所有の車⑤ いい車でした。 残念ながら前車のアルテッツアに続いて絶版車に なって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation