• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOOPY【ご~ぴ~】のブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り64城目≪小田原城≫(2016.02.24)

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り64城目≪小田原城≫(2016.02.24) こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

甲府で甲府城と武田氏館の2城を攻めたあとは、

難攻不落、無敵のお城☆

雪が舞い散る箱根の峠を越えて・・・

神奈川県に7年ぶりに帰ってきました!!

懐かしい。。。

小田原城は、初めてですが(^_^;)


















さて、中に入ってみると。。。









猿がいます!!









寒さのせいか、みんな集まって固まっています!!










近くには、こんな看板が!!







まさか、その野猿では無いですよね(^_^;)





天守は、耐震補強工事中。。。







残念ながら中に入ることは、出来ませんでした。。。








築城した時代には、こんなクレーンなんかも無いから、ホント凄い

ですよね。。。想像するだけでも楽しい。。。








子供の遊園地が併設されています。。。

















ブラタモリでも映ってたな~☆








では、このへんでいつものやつを。。。





日本100名城23番小田原城、撮ったどぉーーー!!










日本100名城制覇まで残り36城!











日本地図がまたひとつ赤く塗られました(*^_^*)


なんか千葉の一部も赤くなった(笑)












きれいに整備されてますね☆









































総延長9キロメートルの土塁と空堀も観たかったけど、今回は

ここまで。。。











天守の工事が終わったら、また来よう(*^_^*)













おまけ。。。



帰りにたまたま寄ったサービスエリアに・・・







ガンダムが!!








よく見たらこの自販機もガンダム!!









バンダイが展開するSTRICT-Gという店だそうです☆








このシャア専用グローブ欲しいな~☆

しかし、高い(゜-゜)











脱出だwww





Posted at 2016/03/15 23:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域
2016年03月09日 イイね!

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り63城目≪武田氏館≫(2016.02.24)

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り63城目≪武田氏館≫(2016.02.24) おはようございます!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

甲府城を楽しんだ後は、風林火山で有名な武田信玄の

本拠地があった武田氏館跡へ☆

別名:躑躅ヶ崎館で現在、跡地には武田神社があります。

お城感は、あまりありません(^_^;)





神社です☆








両サイドの石垣がいいですね☆








お堀は、工事中。。。








水も抜かれてます。。。








神社の中も。。。








神社です(*^_^*)









武田信玄と言えば・・・やっぱり風林火山ですよね☆








武田神社宝物殿の前になぜかキティ―ちゃんの石像☆








武田氏の痕跡を探して神社の外へ☆

















ここも梅がきれいに咲いております☆








再び武田神社の中へ☆








ここにも痕跡が☆








こちらは発掘調査中☆













では、このへんでいつものやつを。。。






日本100名城24番武田氏館、撮ったどぉーーー!!









日本100名城制覇まで残り37城!











日本地図がまたひとつ赤く塗られました(*^_^*)



これで甲信越地方も制覇~☆












さて、まだまだ攻めますぞー!!


このまっすぐな道を進んで・・・









つづく。。。








Posted at 2016/03/09 12:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域
2016年03月05日 イイね!

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り62城目≪甲府城≫(2016.02.24)

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り62城目≪甲府城≫(2016.02.24) こんにちは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

最近、自炊を再開して、すっかり出不精になってしまった

今日この頃です(^_^;)

では、先日、久々に巡った日本100名城の模様を

どうぞ☆




前日、浜松城から甲府へ前のりしてたので、朝、ゆっくりと出発☆

県庁の地下駐車場に止めて甲府城へ向かおうとすると何やら

面白そうな看板が!!







建物の中に石垣展示スペースが!!

ここから覗いてみると・・・







確かに石垣が!!






早速、下の階に降りてみることに☆







珍しいですね(*^_^*)








室内石垣を堪能した後は、いよいよ甲府城へ☆







甲府は、7~8年前に来たことありますが、随分、変わりましたね☆









きれいに整備されております(*^_^*)







やっぱり石垣は室外じゃないとですね(*^_^*)








真新しい山手渡櫓門が見えます☆






中に入ってみると・・・







木造にて復元☆素晴らしい(*^_^*)








向こうに天守台が!!







想像力が湧いてきますね☆









では、このへんでいつものやつを。。。




日本100名城25番甲府城、撮ったどぉーーー!!










日本100名城制覇まで残り38城!









日本地図がまたひとつ赤く塗られました(*^_^*)



少し北上~☆










天守からの眺めはこんな感じ☆












富士山も見えるらしいが・・・







この日はあいにくの天気で残念ながら見えませんでした(^_^;)








線路の向こうにもお城の形跡☆









こちらは、稲荷櫓☆







新しいですが、もちろん木造で復元☆














やっぱり木造ですね(*^_^*)



こうやってみると、結構、天守台もデカい☆








こっちから見るとお城っぽい(*^_^*)








その名の通り。。。








高い石垣ですね(*^_^*)









最後は、外周巡り☆
































梅がきれいに咲いてます(*^_^*)







残念ながら曇ってて、きれいに撮れませんでした(^_^;)











いや~お城巡りも楽しいですね(*^_^*)




山梨果実ナチャラルジェラートを食べてちょっと休憩☆


抹茶みたいですが桑の葉茶です☆

初めて食べましたが、そんなにクセも無くて美味しかったです(*^_^*)









甘いもの食べて疲労回復したところで次のお城へ☆



目指すは、風林火山☆



つづく。。。




Posted at 2016/03/05 17:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域
2016年02月13日 イイね!

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り61城目≪高知城≫(2016.01.05)

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り61城目≪高知城≫(2016.01.05) こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

年末年始に行った日本100名城巡りもいよいよ最後の

お城になりました☆

最終的には、年末年始で8城も制覇しました(*^_^*)

いづれも天気には恵まれました☆






湯築城を足早に出発して、目指すは高知城☆







高知には、来たことありますが高知城は、初めてです☆








山内一豊さんの銅像・・・



なんかデフォルメされてるように見えるw








早速、城内へ☆







天守の前に板垣退助さんがおります☆







目指すは、あの天守☆








なんじゃあ、こりゃ~!?






でっかい石樋でした☆






立派な石垣です☆







さぁガンガン攻めますぞ~☆






















さぁ間もなく天守だ!!









ぬぉ~セコムできっちり守られてる~(笑)









では、このへんでいつものやつを。。。





日本100名城84番高知城、撮ったどぉーーー!!









日本100名城制覇まで残り39城!












日本地図がまたひとつ赤く塗られました(*^_^*)


これで四国も制覇ぜよ~☆













  地区        制覇率
北海道・東北       0.0%
関東・甲信越      26.3%
北陸・東海      100.0%
近畿          100.0%
中国・四国      100.0%
九州・沖縄       25.0%
   計          61.0%






残るは、九州・沖縄、関東・甲信越、そして、北海道・東北!!

ここからは、厳しい戦いになりそうです(^_^;)





では、貴重な現存天守の中へ☆

靴箱は、もちろん”86”番☆











こちらは、仲間由紀恵さんが実際に着用したものだそうです☆

思ったより小さいですね☆








中は歴史を感じさせてくれます☆










この床板・・・たまりません(*^_^*)







天守からの眺めはこんな感じ☆
















最後の昼寝がウケますね(笑)








土佐の幕末と言えば。。。







やっぱりこの人たちですよね☆













龍馬は、この城に来たことあるのかな~?






いろいろ想像してみると楽しいですね(*^_^*)








最後は、石垣3連発☆

















これで年末年始のお城巡りは終了~☆


でも、このまま帰るのは寂しいのでちょっと寄り道(*^_^*)



つづく。。。






Posted at 2016/02/13 22:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域
2016年02月11日 イイね!

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り60城目≪湯築城≫(2016.01.05)

ゴピのきまぐれ日本100名城巡り60城目≪湯築城≫(2016.01.05) こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

正月に行った日本100名城巡りがまだ残っております(^_^;)

年末に松山城を訪れて、年明けに再び松山入りです☆

今回は、道後温泉のすぐ近くの湯築城☆






天気は曇り☆








何やら復元された建物が・・・












武家屋敷跡☆







中に入ってみると・・・








一瞬、ビクッとします(笑)













こちら外堀土塁☆












ゴミ捨て場まで遺構に☆








では、この辺でいつものやつを。。。











日本100名城80番湯築城、撮ったどぉーーー!!








日本100名城制覇まで残り40城!









日本地図がまたひとつ赤く塗られました(*^_^*)


いよいよ四国制覇に王手です☆












湯築城跡に隣接してある道後公園に展望台があるのでちょっと

行ってみました☆








年末に行った松山城が見えました!!









最後に湯築城資料館で日本100名城スタンプをゲット☆








資料館の人に半年で60城は凄いですねと言われました!!

だいたい3年ぐらいかかっているそうです☆



ここからが厳しい道のりです(^_^;)



余談ですが、初めて河野さんと間違えられました!!


誰かな~と思ったら、湯築城の城主河野家の子孫だそうです。。。


九州にもかなりいるらしく・・・そんなこともあるんですね(^_^;)






さぁ次のお城に行かねば!!




つづく。。。



Posted at 2016/02/11 23:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本100名城巡り | 旅行/地域

プロフィール

「本日は、月一恒例スイスイカイ🍰🥞🧁🍬🍨🍭🍧🍫🍦🎂🍡

いちごパフェ🍓🍨うまうま〜🤣🤣🤣」
何シテル?   04/23 12:43
初めまして! 2013年7月29日に86デビュー(前期)しました♪♪ ・・・そして、2019年10月7日2代目(後期)に♪♪ ・・・さらに、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GR86 GP86 (トヨタ GR86)
2025年2月22日に納車されました☆ 86前期→後期よりGR86に乗り換えました☆ ...
トヨタ 86 GP86 KOUKI (トヨタ 86)
2019年10月7日に納車されました☆ 86前期より後期に乗り換えました☆ 86ライ ...
トヨタ 86 GP86 前期 (トヨタ 86)
過去所有の車⑥ ☆2013年7月29日☆ 遂に86デビューしました☆彡 街乗りスペ ...
トヨタ ブレイド マイブレ (トヨタ ブレイド)
過去所有の車⑤ いい車でした。 残念ながら前車のアルテッツアに続いて絶版車に なって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation