2008年12月29日

近江町市場にて無事にカニゲット

しました
早めに行ったので人も駐車場

もそこそこ
でしたが、帰る頃には大行列でした

警官も交通整備で何人か出動してました
しかし、カニ選びは難しいですね

見れば見るほど悩みます

安いモノには、
それなりの理由がありますもんね

頼んでも無いのに、ガンガン値切ってくる
お店や人がたくさんいて、正直、疲れましたが
何とか今回の任務完了しました
これから砂浜の波打ち際

を

で走れるという
千里浜なぎさドライブウェイに行って
きまーす


Posted at 2008/12/29 12:00:59 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年12月28日

何とか無事に一度、キャンセルした金沢の
ホテル

に到着することができました
一先ずカニは明日にして今日は、以前
住んでいた高岡によってきました
日本三大仏のひとつである高岡大仏を
見てきました
こちらの大仏さまは奈良、鎌倉と違って
外にむき出しです

場所もこじんまりとしていて、何か
もうちょっとフューチャーしてあげて
もいいような気がします
あと近くの古城公園がお薦めです

中に無料

の動物園

が
あります

無料

ですが、猿やペンギン

やフラミンゴ

などいろんな動物がいて結構、大人でも
楽しめます

その昔は、ライオンもいたそうです

(資料室みたいな所に剥製が置いてあります)
こんな公園、近くに欲しいですね
明日は、いよいよ近江町市場にカニを
買いに行ってきまーす
それより無事に

に帰れるか心配です

チェーン規制が解除されてることを願って


Posted at 2008/12/28 20:26:28 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年12月28日

今朝は、姪っこがカニを食べたいと言っていた
ので、金沢の近江町市場まで向かっています
しかし、上信越自動車道長野ICの手前で

が降ってきてチェーン規制にかかって
しまいました
さすがにノースタッドレス、ノーチェーンでは
厳しいようです
想定はしておりましたが、行けるかなぁ?
行っちゃえ!!と思ってここまで来ちゃい
ました
只今、松代PAでお決まりの朝食

豚汁定食を
食べながら様子をみております
ちなみに車の外気温は、-1℃です
この先、どうなることやら


Posted at 2008/12/28 07:40:39 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年12月21日

ここ最近の心労を癒す為に今朝


は、
富士山

を見に河口湖

近辺に来て
います
早朝は、天気も快晴

で写真

(河口湖:
大石公園より)のように雄大な富士山

を
拝むことができました

富士山

を見ていると、ちっぽけな
ことなんか瞬時に消し去ってくれます

気持ちが穏やかになりますね
その後、西湖

付近を走っていたら
野生

の猿の集団(7~8匹)が道路を
横断するところに遭遇しました

思わぬ出会いにマジでビックリしました
小さい頃、高崎山で猿にまだ空けてない
コーラを奪われた記憶が甦ってきました

今なら、そんなもん奪っても飲まれへん
やろう

とツッコんでやるんですけどね
車

に近づいてきたらどうしようかと思い
ましたがスタスタ

と逃げていきました

取り敢えず、ここはサファリパークかっ

とツッコんでおきました
そんなこんなで今は、道の駅

朝霧高原で
朝食

を食べています

寒い日

に食べる豚汁

は、最高ですね

おやおや、ヤバイっす

雲

が出てきて富士山

が全く見えなく
なっちゃいました
これからどうすっぺかなぁ


Posted at 2008/12/21 09:24:16 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年12月19日
只今、ナビの件でDより連絡

がありました
結局、再度、修理

に出し、その間は代替の
ナビを装着することで落ち着きそうです
取り敢えず年内は、今のナビを使用し、
年明けに再度、外してアイシンに送ります
まぁSDカードが入らないだけで、ほとんど
支障は無いので…
自分もクレームを受ける側の気持ちは、
よくわかるので今回は、おとなしくしときます

Posted at 2008/12/19 12:59:09 | |
トラックバック(0) | クルマ