• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOOPY【ご~ぴ~】のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年1年の”86”弄り☆総決算☆ 2014

今年1年の”86”弄り☆総決算☆ 2014こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

今年もいよいよあと1日になりました!!

ホントあっという間の1年でした♪♪

”86”のおかげでたくさんの仲間に出会えて、

たくさんの楽しい時間を過ごすことが出来

ました!!本当にありがとうございました(*^_^*)

また来年もよろしくお願い致しますm(__)m







ここで、去年も実施した今年1年の”86”弄り☆総決算をしたいと思います!!



 取り付けたパーツの総数は、42個(パーツレビュー調べ)



総額は、¥640,629(パーツレビュー調べ)でした!!





今年は、ペースを落とすつもりでしたが意外と使ってました(^_^;)


来年こそは、もっと走りの方に重点を置きたいと思います(*^_^*)




ちなみにこちらが去年の状態!!








んでもって、こちらが今年!!






見た目、あんまり変わってな~い(笑)


矢印が増えただけ~(^_^;)





来年は、どんな感じになるのかな~(*^_^*)


Posted at 2014/12/31 00:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月30日 イイね!

萌え萌え廃墟探検隊からの巨大ブラックダイヤモンド!?~大分~(2014.12.28)

萌え萌え廃墟探検隊からの巨大ブラックダイヤモンド!?~大分~(2014.12.28) おはようございます!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

昨日、無事に今年の仕事も納めました(^O^)

1年が過ぎるの早いもんですね(*^_^*)

今年も86のおかげで楽しい1年を過ごすことが

出来ました!!ありがとう86(*^_^*)





では、連休2日目の模様をどうぞ!



初日の萌え萌え工場探索をしたので2日目は、もうひとつの萌え萌え!!

廃墟を探索しに大分、豊後森駅へ♪♪






この遮断機の無い踏切を渡ると・・・





目の前に現れます♪♪







豊後森機関庫跡!!


この廃墟感、たまりません(*^_^*)






中に入れないのが残念でしたが、十分、堪能できました♪♪







その他の写真はコチラ→萌え萌え廃墟探検隊①~豊後森機関庫~(2014.12.28)




廃墟を堪能した後は、雪を探しに山道をひたすらドライブ♪♪



残念ながら雪は、ありませんでしたが巨大なブラックダイヤモンドが!!






外部が鏡張りの面白い建物です(*^_^*)



86も外壁にちゃんと写ってます(*^_^*)








ここは『道の駅』小国です(*^_^*)





ちなみに建物の中は、お土産屋さんです☆





ここでみん友さんから近くに珍しい滝があるよという情報をゲット♪♪


ふと標識をみると滝と書いてあるではないですか!!


ちょっと寄り道☆






この道の向こうに滝があるようです☆






この階段を降りていくと・・・






滝が!!








しかし、普通の滝にしか見えません。。。



早速、写真をアップして確認してみるとどうやら違う滝のようです(笑)


ボクが行ったのは、下城滝☆


みん友さんが、言っていたのはこちらの鍋ヶ滝☆






滝の裏を歩けるらしいです!!






それは確かに珍しい!!





しかし、ここで日没!!

残念ながらタイムアップです(^_^;)




行きあたりばったりなドライブでしたが、86のおかげで楽しめました(*^_^*)


次は、雪と鍋ヶ滝を見に行かねば!!



今年はこれで終わり・・・かな!?(笑)










後ほど、『今年1年の”86”弄り☆総決算☆2014』をお送りします(*^_^*)


そぼろ☆
Posted at 2014/12/30 10:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年12月28日 イイね!

天然記念物体感からの萌え萌え工場探検隊~北九州~(2014.12.27)

天然記念物体感からの萌え萌え工場探検隊~北九州~(2014.12.27) こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

昨日、今日と久々に連休が取れました(*^_^*)

せっかくなので思いっきり相棒とドライブして

来ました♪♪

それでは、昨日の模様をどうぞ♪♪





まずは、北九州の平尾台♪♪





朝方は、ちょっと下の方はもやってました。。。






でも、徐々に青空が!!







石灰岩がゴツゴツの典型的なカルスト台地☆






この平尾台が天然記念物であることを初めて知りました(笑)






空気もきれいで、めちゃくちゃ気持ちよかったです(*^_^*)


こんな標識をみつけたので、ちょっと歩いてみることに♪♪






水たまりは、まだ凍っております!










久々に歩きましたが、これまためっちゃ気持ちよかったです(*^_^*)










もはやケモノ道です(笑)






気が付いたら1時間半、歩いてました(^_^;)

軽いトレッキングです(*^_^*)



天然記念物平尾台で自然を堪能した後は、萌え萌え工場を探索に!!

北九州は、かつては4大工業地帯と呼ばれてた地域なので工場が

たくさんあります(*^_^*)



昼間の工場は、ちょっと違う~♪♪



青空に変わった雲が!!






これがまた萌え萌え工場とよく似あうんだな~☆









こんなクレーンも好きですね(*^_^*)






夜は、萌え萌えに変身するんかな~☆



そして、いよいよ萌え萌えタイムに突入って時に三脚を忘れてきたことに

気づきました(T_T)



三脚なしでは、夜景は上手く撮れません(+_+)





ここで初日のドライブは、強制終了~!!

残念ですが、いつか必ずリベンジします(*^_^*)





でも、いい運動も出来てとても充実した1日を過ごすことが

出来ました(*^_^*)






28日に続く。。。










その他の写真はコチラ☆

・86と天然記念物~平尾台~(2014.12.27)
・萌え萌え工場探検隊①~苅田・黒崎・北九州~(2014.12.27)

Posted at 2014/12/29 00:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年12月25日 イイね!

一難去ってまた一難・・・

一難去ってまた一難・・・こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

本日、無事にドアミラーのLEDデイライト初期不良品の

交換が完了しました(*^_^*)

これで安心して年を越せると思ったのですが新たな

不具合が発覚!!












テールライトに水滴が!!













純正で起きていた不具合がまさか社外品でも起こるとは・・・

しかも、1年過ぎている為、保証も切れてしまっているという・・・


本当に電気系統の相性、悪いです(-_-;)


これまでヘッドライトのHIDの不具合、ドアミラーのLEDデイライト初期不良の際は

保証期間内だったてこともあって、メーカーさんの対応も凄く良かったのですが、

今回は・・・★★★





まぁしゃ~ないです(-_-;)







気分を切り替えて行きましょう!!



純正リアスポイラーを取り外して、みなさんにさんざん大きな翼を期待させながら

裏切ってしまってすいません(^_^;)



でも、たくさんのイイねを頂きました(*^_^*)

本当にありがとうございます♪♪




ボクは、これでも空、飛べるような気がします(*^_^*)












今年はこれで終わりですが、来年はこれ付けたいな~♪♪





































でも、めっちゃ高いやろうな~(笑)






Posted at 2014/12/25 22:35:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月24日 イイね!

ON THE WING WITH BROKEN HEART

ON THE WING WITH BROKEN HEARTこんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

翼を失ったボクの86は、穴だらけです(笑)

まさかこんなに穴が開いているとは・・・

取り敢えず、エレキバンのようなモノを穴に

貼ってますが、ヤバいっすww





早く翼を付けないと・・・


その前にイメージチェンジと86問題対策の為に例の”ブツ”を取り付けました♪♪




取付前★






取付後☆






分かる人にはわかるのですが、ほとんどの人が気づきません(笑)



ちょっと近づいてみます。。。



取付前★






取付後☆
















そう取り付けたのは、こちらのウインカーカバー!!






なかなかいい感じに一体化してます(*^_^*)





これで車高を通常より幾分、落とせます(*^_^*)

完全に自己満足の世界ですが・・・(^_^;)

















そして、遂に・・・!!























これじゃあ、空、飛べないな~(笑)


穴も塞げね~(笑)










さすがにリアサイドスポイラーでは、無理ですね(^_^;)








I Can  Fly!!









クリスマスにリアの取り付けをショップにお願いしているんですが、明日、

フライングして自分で取り付けようかな~





































翼だけに(笑)
Posted at 2014/12/24 01:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「本日は、月一恒例スイスイカイ🍰🥞🧁🍬🍨🍭🍧🍫🍦🎂🍡

いちごパフェ🍓🍨うまうま〜🤣🤣🤣」
何シテル?   04/23 12:43
初めまして! 2013年7月29日に86デビュー(前期)しました♪♪ ・・・そして、2019年10月7日2代目(後期)に♪♪ ・・・さらに、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789 10 111213
141516171819 20
21 2223 24 252627
2829 30 31   

愛車一覧

トヨタ GR86 GP86 (トヨタ GR86)
2025年2月22日に納車されました☆ 86前期→後期よりGR86に乗り換えました☆ ...
トヨタ 86 GP86 KOUKI (トヨタ 86)
2019年10月7日に納車されました☆ 86前期より後期に乗り換えました☆ 86ライ ...
トヨタ 86 GP86 前期 (トヨタ 86)
過去所有の車⑥ ☆2013年7月29日☆ 遂に86デビューしました☆彡 街乗りスペ ...
トヨタ ブレイド マイブレ (トヨタ ブレイド)
過去所有の車⑤ いい車でした。 残念ながら前車のアルテッツアに続いて絶版車に なって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation