• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOOPY【ご~ぴ~】のブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

あれす観光で行く、那智の滝~第三部 赤木城跡・丸山千枚田・那智滝~(2015.12.12)

あれす観光で行く、那智の滝~第三部 赤木城跡・丸山千枚田・那智滝~(2015.12.12) こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

第一部、第二部でミルクランド→道の駅 紀伊長島→清滝→

七色ダム→上瀞橋→瀞峡の模様をお送りしましたが、やっと

今回、タイトルの那智の滝に辿り着きそうです(笑)

では、 『あれす観光で行く、那智の滝』の続きをどうぞ☆






瀞峡で夏を満喫!?したボクらが次に向かったのはコチラ☆







ボクがライフワークにしているお城巡りまでツアーに組み込まれて

おりました(^○^)



さすが、あれす観光☆







天気も素晴らしい(*^_^*)

























ここにも真田石みたいなおおきな石、発見☆








上から愛馬☆が見えます(*^_^*)









石垣も素晴らしい(*^_^*)



















ここで恒例のヤツを今回は、あれすFR-Sさんバージョンで!!








赤木城跡、取ったどぉーー!!























押し出し~




























って、相撲やんwww








おやおや、あれすFR-Sさん☆







あまりの暑さで誤って相撲を取ってしまったようですwww






冗談です(笑)













ここは、桜の季節も良さそうです(*^_^*)







お城巡りまでお付き合い頂きましてありがとうございました(*^_^*)






続いて向かったのはコチラ☆












シーズンオフでしたが・・・美しい棚田です☆









田植えの季節には、もっと素晴らしい風景になることでしょう(*^_^*)


また来なくちゃ☆












そして、ここから一気に那智の滝を目指すべく海沿いを・・・










太平洋・・・九州の宮崎のような風景でした☆












道の駅 なちにてちょっとトイレ休憩☆





ここはガチで駅でしたw













そして、いよいよ那智の滝へ☆





向こうに見えますよ~(*^_^*)















・・・その前に少し遅いランチ☆



那智勝浦に来たらやっぱりマグロでしょうということで少し奮発して

極上生マグロ丼のマグロづくし膳☆を頂きました(*^_^*)










贅沢に金粉まで・・・











ここにもマグロ☆










これは、貴重なマグロの皮のサラダ☆











デザートまで☆










めっちゃ美味しくて、一気に食べちゃいました(*^_^*)







お腹もいっぱいになったところでいよいよ那智の滝・・・






と行きたいところでしたが、お時間が来てしまったようです(笑)





今日はここまで!!




次回は、いよいよ那智の滝☆




つづく。。。












Posted at 2015/12/16 19:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | あれす観光 | 旅行/地域
2015年12月15日 イイね!

あれす観光で行く、那智の滝~第二部 七色ダム・上瀞橋・瀞峡~(2015.12.12)

あれす観光で行く、那智の滝~第二部 七色ダム・上瀞橋・瀞峡~(2015.12.12) こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

タイトルに那智の滝と書いておきながら、前回は

辿り着かずww

メインディッシュは、最後にということで。。。

『あれす観光で行く、那智の滝』の続きをどうぞ☆






清滝で滝観賞の予行演習!?を終えて、次に向かったのはコチラ☆








ダム好きのボクの為に七色ダム☆








今週、4箇所目のダムですwww










変わったダムです(*^_^*)












大型建造物・・・ダムは萌え萌えですね(*^_^*)




ちょっと秋っぽく撮ってみました☆




















もう冬ですが・・・12月ですが・・・何か~www









次に向かったのは、上瀞橋☆







全国で唯一の"飛び地"の村にある吊り橋☆











ちなみに"飛び地"とは・・・こんな感じ。。。。









バイクも渡れる吊り橋だけあって、めちゃくちゃ揺れることはありませんが、

そこそこ揺れます(^_^;)



橋の上から見える景色もいい感じです(*^_^*)


















そこへまさかの軽自動車が!!












上瀞橋、封鎖できませ~んwww





重量制限1トン・・・結構、ギリギリのような気がするw






次に向かったのはコチラ☆








瀞峡☆


なかなか風情があります(*^_^*)














この旅館もなんかいい感じ~☆





































再びちょっと秋っぽくw





















いやいや夏でしょう!!





と言わんばかりのあれすFR-Sさん!!














もう12月なのに半袖って~www







(ちなみに三重県は、前日に夏日を記録したほど暑かったのでした。)











さぁ盛り上がってきたところで、いよいよメインディッシュの那智の滝か~♪♪



つづく。。。








Posted at 2015/12/15 19:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | あれす観光 | 旅行/地域
2015年12月14日 イイね!

あれす観光で行く、那智の滝~第一部 ミルクランド・道の駅 紀伊長島・清滝~(2015.12.12)

あれす観光で行く、那智の滝~第一部  ミルクランド・道の駅 紀伊長島・清滝~(2015.12.12)こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

先日の休日は、九州からやってきたボクの為にみん友さんの

あれすFR-Sさんが特別ツーリングを企画してくれました!!

題して『あれす観光で行く、那智の滝』☆

食あり食あり食ありの盛りだくさんのツーリングになりました(*^_^*)




では、その模様をどうぞ!!





三重県は、松阪牛や伊賀牛などの肉牛だけじゃなくて乳牛も有名と

いうことで。。。







こちらのお店で。。。







朝食のパンを☆










でも、せっかく牛乳が美味しいということなので。。。

朝からソフトクリームもwww








こんなに種類がありました(*^_^*)

さすがに朝なので今回は、⑥伊勢茶(小)で☆

甘くて美味しい(*^_^*)








朝ごはんのあとは。。。







名物の。。。








こいつをおやつがてらにwww










それは、道の駅「紀伊長島」に!!








ここで名物のマンボウの串焼きを☆







美味しそう(*^_^*)









生まれて初めての。。。









マンボウ串焼き☆食ったどぉーー!!









鶏肉のホルモン的な触感でタンパクですが美味しかったです(*^_^*)









せっかくなのでこいつも頂くことに!!








旨そう☆







鮫の串焼き☆も食ったどぉーー!!









こちらはタンパクなマグロみたいな感じでした☆




おやつ!?も食べたところで目指すは、那智の滝。。。





・・・の前にちょっと寄り道☆







清滝へ☆別名「観音滝」







前日の雨で水量も豊富で素晴らしい(*^_^*)



















見えるかな~☆

この自然のミストが最高でした☆













マイナスイオンをたっぷり浴びて、目指すは那智の滝☆


つづく。。。











Posted at 2015/12/14 23:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | あれす観光 | 旅行/地域
2015年12月10日 イイね!

待ちに待った86&BRZ WORLD発売~☆

待ちに待った86&BRZ WORLD発売~☆こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

遂にこの日がやってきました☆

86の聖地、伊吹山ドライブウェイで行われた撮影会オフの

模様が載っている『86&BRZ WORLD』の発売日です☆

ネットで購入していたのですが、届くのを待てずに本屋で

2冊目購入(笑)

これは両親にプレゼントしよう☆







九州での発売は、なぜか明後日の12日らしいです。。。

この時代にこのタイムラグは、何なんでしょうね。。。





早速、中身の方ですが・・・思った以上に載ってました☆



この時、撮っていた写真は・・・








これか~☆









ほんでもって、これが~









これか~☆












そして、出来上がりがこんな感じ(*^_^*)










いいじゃな~い(*^_^*)





応募した写真もいい感じに掲載されました☆




”大人しい86”見参♪♪










GWに参加した広島フラワーフェスティバルも載ってる~☆









そして、1番嬉しかったのはこの記事☆









ボクが所属する『九州・山口86/BRZ友の会』が・・・









まさか全国誌で紹介してもらえるとは!!





『300名オーバーの大所帯ながら結束力は日本随一』




本当に嬉しいですね(*^_^*)




今回、友の会のメンバーもたくさん載っていて、まるで思い出アルバムの

ようです(*^_^*)




今まで購入してきた86&BRZ関連本の中で間違いなく1番ですね(*^_^*)





素敵な本をありがとうございました(*^_^*)
















早く九州の人にも見てもらいたいな~(*^_^*)



















Posted at 2015/12/11 00:16:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月04日 イイね!

三重プチドライブ~亀山城からの萌え萌え工場探検隊編~(2015.11.11)

三重プチドライブ~亀山城からの萌え萌え工場探検隊編~(2015.11.11) こんばんは!!GOOPY【ご~ぴ~】です。

こっちに来て半年近く経ちますが、思った以上に

楽しい日々を過ごしております(*^_^*)

九州に居たらなかなか行けない所も気軽に行ける

ので本当に楽しいです☆




あまりにもいろいろ行き過ぎてブログ落ちしていた場所も多々あります(笑)

先月、行った亀山城もそんなひとつ中のひとつです。

では、その模様をどうぞww





亀山城に向かう前にちょっと腹ごしらえ☆

同僚に教えてもらったこちらのお店☆






目の前にでっかい鉄板☆






ここに野菜と・・・






特製みそダレのホルモンを混ぜて・・・






よく焼いて・・・







うどんを入れるところをあえてそばを加えて出来上がり☆

噂どおりのB級感で美味しかったです(*^_^*)

自分で焼くのがまたいいですね☆

上手く焼かないと焦げつきますw








服に匂いをたっぷり染みつけて、亀山城へw









お城ですね~











石垣も素晴らしい~☆






天気も素晴らしい~☆







お城につきものなのが・・・








神社☆















そして、公園☆












何と蒸気機関車が!!












今まで見た蒸気機関車の中で一番、デカいですね!!

























飛行機も☆

















公園も立派だ~(*^_^*)






























いい運動になりますね☆



亀山城を堪能したあとは、これまた同僚に大分の唐揚げ美味しい

ですよね☆と言われて、オススメされたお店へ☆








これまた〜B級グルメ(*^_^*)

聞いたことないな〜と思って、調べてみたら名古屋のお店やん^_^;

肉質もぷりぷりで外カリ中ジューシーなからあげで美味しかったです(*^_^*)









ただちょっと高いかな〜^_^;





外に出たら現在進行形の飛行機雲⁉︎が☆



しかも、3つも(*^_^*)








こっちにきて思うのが、飛行機雲の多さですね☆


なんでこんなに多いんでしょうね~





そんな感じでこの後、萌え萌え工場探検で四日市港に行ったのでした☆









その模様はコチラ → 

萌え萌え工場探検隊④~四日市港・前編~(2015.11.11)


萌え萌え工場探検隊⑤~四日市港・後編~(2015.11.11)






Posted at 2015/12/04 23:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「本日は、月一恒例スイスイカイ🍰🥞🧁🍬🍨🍭🍧🍫🍦🎂🍡

いちごパフェ🍓🍨うまうま〜🤣🤣🤣」
何シテル?   04/23 12:43
初めまして! 2013年7月29日に86デビュー(前期)しました♪♪ ・・・そして、2019年10月7日2代目(後期)に♪♪ ・・・さらに、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 23 45
6789 101112
13 14 15 16 171819
20212223 24 2526
27 28293031  

愛車一覧

トヨタ GR86 GP86 (トヨタ GR86)
2025年2月22日に納車されました☆ 86前期→後期よりGR86に乗り換えました☆ ...
トヨタ 86 GP86 KOUKI (トヨタ 86)
2019年10月7日に納車されました☆ 86前期より後期に乗り換えました☆ 86ライ ...
トヨタ 86 GP86 前期 (トヨタ 86)
過去所有の車⑥ ☆2013年7月29日☆ 遂に86デビューしました☆彡 街乗りスペ ...
トヨタ ブレイド マイブレ (トヨタ ブレイド)
過去所有の車⑤ いい車でした。 残念ながら前車のアルテッツアに続いて絶版車に なって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation