2013年11月13日
減衰&プリロードアジャスターを買ったので取り付けたら右側のパーツが取り付けがうまくいかなくて
よく見たらマイナスで回す所がねじれてる何でこんな所がねじれてるか分からないが
回してみると回らない(^_^メ)
下のナットをスパナで止めて回したらやっと回ったこの部分をロックするほど回すなんて意味が分からん!!
前のオーナーは大丈夫か?
で
パーツの値段を調べてたら2万弱しますそれも片方だけでです・・・・・・・
ちなみにフロントホーク一式で8万弱・・・・
よけいに買えません!!!
だれか持ってないかな・・・・
Posted at 2013/11/13 18:19:04 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記
2013年10月30日
今日、プラグを確認して再度走行テスト
始動して30分位まではアイドリングから4000回転まで何のストレスなしでスムーズに回りますが
30分超えて水温78℃位から4000回転以下がすすぶる感じ?ノッキングに近い感じ?
すごくイライラする状態になるが前みたいにエンジンストップはしなくなった。
いろいろネットを見てまわってたらコンピューターのCO2を書き換えることが出来るらしくこれを
チャレンジして再度テストしてみます。
Posted at 2013/10/30 17:30:34 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記