• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

ipod nano

ipod nano 2006年4月1日購入の4GB。
最近はバッテリーがフル充電でも30分程度しか持ちません。
電池交換かなぁ~、それともウォークマン(音が良いという噂)に買い替えかなぁ~と悩んでると。

来ましたAppleからメールが「初代ipod nano のご使用に関して」と。
無償で電池交換、ラッキー(^^。
まぁ、あれだけ世間を騒がしていればAppleも放っては置けんでしょ、てかご指導があった様ですな。
電車も停めちゃう程の騒ぎですからねぇ。

で、先週の土曜に連絡して翌日の日曜日午前中に黒猫が回収に来た。
そして今日の午前中に届きました。一週間で、 素早い対応だこと(^^

これで通勤時間にまた楽しめるにゃ、、、The Eaglesと久保田利伸。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/21 22:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

ロードスター。
.ξさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年8月22日 9:43
頑なに商品の欠陥を認めて
ましたが、クレームになった
んですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月22日 10:25
iPod nanoをお使いのお客様へ
初代iPod nanoのバッテリーが過熱するというごく稀なケースについて、日本のお客様からご指摘を受けました。
ご使用に際して不安を感じられる場合、本件に関する最新の情報をAppleのサポートサイトでご確認ください。
Apple Inc.

アップルでは、ごくまれなケースとして 2005 年 9 月から 2006 年 12 月の間に販売された初代 iPod nano のバッテリーが過熱を起こし、使用できなくなったり変形したりしていることを確認しました。

このような問題が起こったという報告はごく少数であり、いずれも場合も特定のバッテリーメーカーに原因があることが判明しています。その他の iPod nano のモデルについては一切報告を受けていません。万一バッテリー過熱の兆候 (変色や変形など) が見られたらすぐに使用を中止し、 アップルサポートまで至急ご連絡ください。

ってこれ日本だけなの?世界的に売れたんじゃないの。これだけ騒がれていながらごくまれなケースってどういう事?

上記の文章をからすると謝罪と言う感じではないですねぇ。
バッテリーメーカーに責任を押し付けている様な。
そのバッテリーを利用したのはAppleなのに。

プロフィール

「ビート熱再燃」
何シテル?   05/04 21:48
ドライブ中毒症感染中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ X-4 ホンダ X-4
昨年の2011年12月に仕入れ、キレイになったかな。 フルエキ・リヤサス・リヤホイール ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
快~感

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation