• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitaloniのブログ一覧

2010年07月14日 イイね!

ドライブして来たよ500km。

ドライブして来たよ500km。フォトアップにしてます。、宜しければどうぞ。

(リッチ編集他勉強しておきます、ごめんなさいね)
Posted at 2010/07/14 23:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

ヒートテック

ヒートテック暑さ対策、行きま~す。

こんなに大きな箱で送らなくてもねぇ。

一応パーツレビューにも写真を、、、。
Posted at 2010/07/10 09:16:33 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2010年07月03日 イイね!

親友

親友最近旅のブログを拝見する機会が多く、素晴らしい写真に感動の毎日で、、、。
写真、またやりたいなぁ~と思うのでした。(大昔に一眼ぶら下げて旅してたもので)。

で、昔の友人に「トミー写真やってる」って℡。
トミー「とことんご無沙汰ですよ~」
自分「最近のデジイチ知識ある?」
トミー「ペンがいいんじゃない」
自分「キャノンはどう?」
トミー「ペンでしょ」
どうもあおいちゃんがお気に入りのようだった。

でもう一人の友に℡。
今から来いよと。
行ってきました、ビートで一時間の処へ。
友人「○○(自分の名前)、こんなご時世に金使う事考えるなよ~」
自分「でも一眼欲しいんだよねぇ~」
友人「コレでも使ってろよ、ニコンとキャノンどっちでも好きな方持って行きな」
てな訳で写真にあるカメラを、、、。

「一眼じゃないけど、コレで十分、俺なんか広告用の写真もコンデジだぜ」って。
この方、以前フォトにのせたライブの方で、ビートのセンターバーを作成してくれた人です。
高校時代からの友人でホントにイイ奴です。
大学からの友達は利害関係出る事多いけれど高校の時の友人て言うのはそんな事なくて
いいですねぇ~~。

飲みながら書いてたら文章纏まらなくてすみません。

てな訳で手ぶらで帰るのも何なのでこんなもの買ってきました(パーツレビューにアップ)。
しかも、仕切り値でいいからって。

それにしても高いよねぇ~ブリス。
Posted at 2010/07/03 23:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月15日 イイね!

やばいよねっ!!!

やばいよねっ!!!三日でこの消費。

会社でのストレスで、、、。

燃費悪すぎ、ヤバイよねぇ~~~。
Posted at 2010/06/15 20:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

最後の喘ぎ

って大袈裟ぁ~~。
入梅前最後のドライブ。
頓珍漢トリオが久々の集結(笑
道志道で山中湖~朝霧高原、富士山見えねぇ~~~。
まぁ、雨が降らなかったのでよしとしよ。
写真も撮ってないし、うっPは他の二人誰かに期待ぃ~。
しかし、写真撮ってる姿みてないし(爆

走行390km、給油19.7L、燃費19.8km、満タンで帰ってこれた。あんなに廻してたのにぃ?

三国峠~明神峠のダウンヒルは楽しぃ~~。
Posted at 2010/06/13 21:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビート熱再燃」
何シテル?   05/04 21:48
ドライブ中毒症感染中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ X-4 ホンダ X-4
昨年の2011年12月に仕入れ、キレイになったかな。 フルエキ・リヤサス・リヤホイール ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
快~感

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation