• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のくのブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

ワンコとお出かけ

ワンコとお出かけは、しょっちゅうしてるのですが。w

なんとなく、地元のクルマ友達にワンコブーム?が到来したようなので、情報提供しておきます。(^^)v
日曜日の朝は高速も空いてるので、昨日はお台場へ犬の散歩も兼ねて出掛けてきました。
ヴィーナスフォート一階奥のベットショップに、無料でワンコの撮影コーナーがありました。
この、写真がそうです。
カメラ目線は、オヤツ使って、ついでにお座りを指示すれば、すぐ撮れるかと。
しかし、都内のベットショップに居るワンコやネコは、高いですね。
気軽に50万以上するのが、あちらこちらにいますよ。
テナント賃料と田舎より高い人件費が加味されてる感じ。
それでも皆さん買ってました。値引きはすると思いますが!
私は最近、白いチワワが、もう一匹欲しい病。汗
皆さん色んな好みがあると思いますが、私の希望は、お目めパッチリ。タイプです。
見かけたら、情報ください。w
Posted at 2016/02/22 06:55:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | ペット
2012年11月24日 イイね!

冬の夜景ドライブ パート1♪

こんばんはm(__)m

パート2があるかどうかは別にして、冬になると行きたくなるのが、都内の夜景ドライブ(*^_^*)

もちろん、いつもオープンで走ります。笑

屋根が無いので、広範囲に夜景が楽しめ、とても綺麗なんです。

オープンカーの特権の一つですね♪

と言うことで、まずはナビソフトも入れ替えたので、まだ外も明るいし、試しに東京ゲートブリッジへ♪


そして、夜景を見に、本日の目的地 東京ミッドタウンへ!


中に入ると小さいサンタの人形で作ったツリーが飾ってありました。


東京ミッドタウンの近くには、メルセデスベンツコネクションもあるのですが、本日は15時から貸切となり一般来場ができませんでした。orz


その後、あたりが暗くなるまでミッドタウン内で神の買い物に付き合っていれば、予想通り、あっと言う間に使いきれないほど長時間の無料駐車が付いてきました。
なので、ここほクルマで行っても、ゆっくり滞在できますね。大汗
ブレブレですが、夜景のなか、ゆっくりと散策もしてきました。


思ってたよりブレまくり(>_<)




暗くて見えませんが、この青い光の影には、沢山の人だかりです。
タイミング良く、奥に入って撮影しないと、自分の隣の人が写ってしまいます。汗


と、のんびり散歩して、夕飯食べて、大好きな東京タワーと、夜景の綺麗な湾岸回って帰りました。
信号待ちでクルマのフロントウインドの上から撮影した東京タワー、これもブレブレですね!汗)


Posted at 2012/11/24 23:42:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年10月20日 イイね!

20121020磐梯吾妻スカイライン(紅葉状況)

磐梯吾妻スカイライン、今が見頃だと聞いたので行ってきました♪



朝は少し雲が多くて、色彩が鮮やかに写らず残念でしたが、徐々に陽もさし♪




駐車場所があまりなく、道路に止まってしまう車が多かったのですが、対向車が少なかったので、どうにか問題なく走れました。汗


久しぶりに綺麗な紅葉が見れました♪


さすが、うつくしま福島♪


これだけカラフルな紅葉は、なかなか見れません(^_^)/~


ちなみに今回は、朝9時頃の景色です! だいぶクルマが多かったですが渋滞も無く!


山肌と紅葉のマッチングも素敵です!


レイクラインやゴールドラインも走ってきましたが、おススメの紅葉スポットは このスカイランです!

明日、お試しあれ(*^^)v
Posted at 2012/10/20 22:15:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2012年07月14日 イイね!

なむ 阿見 大仏

阿見のアウトレットへ行くと、超ドでかい大仏さまが目に入ります。

私自身、近くは通っても、一度も中まで入ったことなかったところへ、

たまたま愛知から群馬へ長期出張中のアルピナ友達が、急に時間が

空いたのでドライブがてら茨城へ来ると連絡を受け、せっかくの機会なので、

一緒に大仏さまを探検してきました。(笑)

大仏さまに関する説明は以下のとおり!


下を歩く人や、周りの木や送電線の高さと比較してもらえば、その大きさが少し感じられるかな?


今回、はじめて中に入ってみました。
説明によると平成4年に作られたそうで、写真のとおり、工事している人と比較すると
大仏の大きさがわかります。


大仏の中には、沢山の御神体のほか、色々な展示や、お土産屋等もありました。
詳しくは、中に入って見る楽しみが残るよう掲載は控えときます。




いつもは、阿見アウトレットから大仏を見る方が多いと思いますが、
逆から見ると、こんな感じです。


大仏の中からみた、大仏へと向かう道


この香炉も日本1の大きさだと看板が。。。

子供向けに小動物コーナーに、ウサギやリスやヤギなども♪




けっこう団体さまも来ていてビックリ(@_@;)
なんと、この日はロシア人の団体さまもおり、すげー綺麗な。。。





神の目により、抹殺されると怖いので、ブログはこのくらいにしときます。汗
Posted at 2012/07/15 10:53:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2012年05月26日 イイね!

迷うのは私だけ?

今週末は良い天気でしたね♪
私もご多分に漏れず?
今日はカラっと晴れるよとの天気予報を聞いて、思わず神さんを朝5時に連れ出し、志賀高原から軽井沢方面へのんびりとドライブ(笑)
朝は外環道を経由し関越道で行ってみましたが、帰りはとりあえず佐野のアウトレットで休憩し、北関東経由か外環道経由か一般道経由の3択で悩み、結局は時間的に変わらないだろう?という思いから一般道で帰りました。
時間的には、北関東経由と変わりませんでしたが、頻繁に信号待ちで止められるのは苦痛ですね(爆)
群馬・栃木方面から秘密の我が家(笑)へ帰るには、一番どこ経由が快適もしくはオススメなのでしょうか?
知ってたら教えてちょうだい♪m(_ _)m
Posted at 2012/05/28 00:09:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「@Bianco Cygnus 新緑はどうでした?」
何シテル?   04/19 07:35
「のく」です。 よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

22222キロ到達! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 17:17:16
RAV4PHV、初の負傷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 00:25:58
『新・終わりの車』決定♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 07:25:06

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド 🐶とお出かけ用 (トヨタ RAV4ハイブリッド)
PHEV買おうと調べてみたら、V2Hには繋げないけど、ワンちゃんとお出かけしたときエンジ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1995年~2000年 ダイヤモンドブラック FR AT 当時、流行ったシュニッツアー仕 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 神の遣い (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
○購入の決め手 ・街乗りしても快適に使えるサイズのワゴンが欲しかったので、車幅1.8m程 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
1998年から2008年まで♪ テクノバイオレット FR MT 昔のアルピナは良くできて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation