• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のくのブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

久しぶりに

先日は、お疲れさまでした。

近所で皆さん集まるというので、半年ぶりにボクスター乗りました。汗

あらためて、ボクスターは軽くて楽しいです♪

ちょっとだけ動画撮ったので載せてみた。
なるべく人が映らないように撮ったら、画像が下向きだね。

問題あったら削除しますので、遠慮なく言ってください。
と言うことで、期間限定で動画は消えるかも。

Posted at 2014/05/13 07:12:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマねた | クルマ
2014年01月22日 イイね!

チワワは可愛いね♪

お久しぶりです。

神さんの父が亡くなり、書くのをやめていたブログ。

実はその間に、生まれてはじめて犬を買いまして、ハマってます。

なので、休みは犬と遊んでばかりでボクスターには殆んど乗らない。なのでブログも書けない。笑

飼ったのはチワワ いま5か月です。
体重は1.3キロになりました。


なにぶん犬飼うの初めてなので、詳しい方、色々と教えてください。m(__)m

直近の課題は、
メスなので避妊をどうするか?
ハートメクチン安く買えないか?

しつけのほうは、やっと、オスワリ覚えました。

凄く可愛い♪ 爆
Posted at 2014/01/22 06:33:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月20日 イイね!

業務連絡♪

業務連絡♪コウさん!
まいど♪ 今回も頂いた焼酎飲んでるとこ♪

いつも、ありがとうm(__)m

また、よろしくね(^3^)/

その他の皆さん、お騒がせしました。

なんでも、山形では、この焼酎が人気だそうで♪

なんと、原料はとうもろこし!バーボン系?

癖なく、ロックでいただいてます。(^-^)v
Posted at 2013/10/20 18:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2013年10月19日 イイね!

第7回 山形スーパーカーミーティング

先週の3連休 気分転換に、久しぶりにボクスターで遠出。

気ままに、一人旅。 山形スーパーカーミーティングへ行ってきた。

12日、関東を出たときは暑かったし晴れてたけど、目的地の山形は生憎の雨。

蔵王山の紅葉を期待し早めに自宅を出たけど、蔵王山はこのような視界!!!
紅葉なんて、まったく見えないじゃないか!!!


たまに、霧の合間から山肌が見え、ちょっと紅葉してるかな?  程度でした。泣


なので、しかたなく蔵王山を速やかに下山し、山形市内で昼食をとることに。
訪ねたのは、コチラ♪
たべログで適当に蕎麦屋を探したら、ここが近かったので寄ってみた。


「げそもり」と言うのが人気だと書いてあり、私も頼んでみた。
普通盛り 750円 お手頃価格。 蕎麦は田舎風で私好み。
蕎麦旨いです。蕎麦だけ大盛でもイケると思う。


蕎麦と一緒に「げそ揚げ」が付き、蕎麦は普通盛りでも コレ食べるから満腹感あるよ♪


昼食後は今回の目的地、スーパーカーミーティングに集まるお友達が泊まるホテルへ。
前夜祭までの間、集まってきたお友達とロビー活動?楽しく懇談してました。笑

そして前夜祭


主催者さまも、おクルマ複数台お持ちなんですが、特にカウンタック等のランボルギーニ系が好みなようで、集まっているお友達もランボルギーニ系のご友人が多かった印象でした。
だって、山形スーパーカーミーティングなのに、出てきたケーキはランボルギーニ50周年祝いですから。笑


2次会、ゆめオートさま 舞妓さん ありがとうございます。


そして、良い子の皆さんは眠りについた。。。。





さて、本題の第7回 山形スーパーカーミーティング 

昨日までの雨もあがり、天候にも恵まれ、無事、素敵なロケーションのもと開催がされました。




開催式♪



綺麗な お姉さんが良く見えないので、ちょっとだけアップに撮り♪



















ま、お約束なんで、主催者さまと一緒に記念撮影も♪笑



イケないイケない クルマのブログだ!汗

今回の気になるクルマたち、アップしときます。
新しいのは大黒や都内で沢山見られますので、懐かしいクルマ中心ですが!

と、言いつつRS4.0は、初めて現物が見られたので記念に!!!


珍しい色の458だったので♪ さらに迷彩色とかもにしても戦闘機みたいで素敵かも♪



ランボルギーニと言ったら、まずはウルフカウンタック、そしてミウラ。
(どちらかと聞かれれば、私はミウラ派。)
手前のパイプフレームはLP400用です。
主催者さま所有品です。


そして、複数台所有されている主催者さまの1台 ウラッコ。 それと主催者さまとは別オーナーのディノ。


今回、一緒に遊んで頂いていたお友達もディノにお乗りなので、このディノのオーナー様と記念撮影♪
メルアド教えて頂ければ、オーナーさま写真おくります♪
それ以外の方には送れません。m(__)m 笑


こちらのランチャストラトス、これもお友達のですね♪


リヤフェンダーが迫力ありますね。そして見るからに車体が軽そう♪


LP400銀色は初めてみました。オーナー様と奥山さま記念撮影ちゅう♪



懐かしいクルマたちが沢山。 














そうだ。
今回の山形スーパーカーミーティング残念な点が1点だけ。
山形スーパーカーミーティングに行かれた、他のお友達が言ってました。
私のクルマは早く行ったので、有料に入れましたが、遅く着いた人達からは、有料で良いからアスファルトの駐車場にクルマを入れたかった!と発言がありました。
主催者さま、何らかの対策が必要かもしれません。

タイヤ洗えば落ちるけど、クルマ好きなオーナーとしては、、ここまで泥が付くと確かに悲しいかも。(^_^;)


と楽しく山形スーパーカーミーティングへ参加できました。

そして夜は、岩手県盛岡市で焼肉。
(気軽に言ってますが、凄く遠かった!(ToT)/~~~)
アルピナ時代の友達も集まってくれて、楽しく焼肉♪

こちらの地域の特徴は、焼肉にタレで最初から味が付いてました。
それを生卵に付けて食べます。
地域によって色々なんですね♪
味をカンタンに説明すると、「すき焼き風」かな?


盛岡と言ったら、冷麺もね♪


こちらは、関東で言う、びっくりドンキーの一号店だそうです。
珍しいのでパチリ。


そして、盛岡のB級グルメ じゃじゃ麺 こちらが本店ですが開店10時と遅く。


隣にある分店の方へ9時に入店。


これが、じゃじゃ麺。
前回、ご紹介したら盛岡の友達が心配して、美味しい、じゃじゃ麺を宅配してくれることになりました。
ありがとうございます。
楽しみに、届くまでずっと待ってます。爆


朝食後は、世界遺産の中尊寺見学や前沢牛を食べ、無事帰宅いたしました。

山形スーパーカーミーティングの主催者さまをはじめ、ご一緒して頂いた友達の皆さまお世話になりました。
ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。m(__)m

おわり
Posted at 2013/10/19 11:31:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマねた | クルマ
2013年10月15日 イイね!

盛岡名物 ジャジャ麺

おはようございます。

3連休 山形スーパーカーミーティングに行って来ました。

ですが、話題はジャジャ麺で♪笑

山形から岩手県盛岡市に焼き肉と冷麺を食べに行ったら、ジャジャ麺というB級グルメを教わったので、その食べ方を紹介します。

お店は、ココ!


元祖、と言うことで、味は好みが別れます。

中盛りを頼んでみました。


酢や、ラー油、南蛮という唐辛子風味の油など!


ある程度食べて少し麺を残して、生卵をのせ、混ぜます。


そこへ、うどんを茹でた湯をいれます。


そこへ、また、好みの調味料で味付け!


これを飲んで食べ方終了です。
汚い写真ですみません。汗
捕捉、早い段階で生卵かけて食べるのもアリだそうです。

肝心の味のほうは、、、、、



言えない。笑
Posted at 2013/10/15 08:10:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「@Bianco Cygnus 新緑はどうでした?」
何シテル?   04/19 07:35
「のく」です。 よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

22222キロ到達! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 17:17:16
RAV4PHV、初の負傷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 00:25:58
『新・終わりの車』決定♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 07:25:06

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド 🐶とお出かけ用 (トヨタ RAV4ハイブリッド)
PHEV買おうと調べてみたら、V2Hには繋げないけど、ワンちゃんとお出かけしたときエンジ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1995年~2000年 ダイヤモンドブラック FR AT 当時、流行ったシュニッツアー仕 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 神の遣い (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
○購入の決め手 ・街乗りしても快適に使えるサイズのワゴンが欲しかったので、車幅1.8m程 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
1998年から2008年まで♪ テクノバイオレット FR MT 昔のアルピナは良くできて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation