• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のくのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

ランボルギーニ50th アニバーサリー・ミーティング

ランボルギーニ50th アニバーサリー・ミーティング横浜赤レンガ倉庫に、山形からミウラ運んできたから遊びに来てね♪

イオタもあるよ!!! と早朝から1通のメール連絡が♪(*^_^*)

懐かしいランボルギーニが揃うなんて、しかもイオタやミウラが見れるなんで、お金払ってでも行きたい私としては、家の用事サボって飛んでいきましたよ。笑


赤レンガ倉庫についたら凄いことに!新旧ランボルギーニが並んでた!!!





まずは、イオタ♪ 初めて本物みれました♪


リヤフェンダー、こんな膨らんでたんだ? もうちょっと小さくてもいいかも?


カウンタックのLP400も!!!




お友達のミウラ♪



懐かしいウラッコ


調子良くキャブの音が響いてました。


ミウラとウラッコ


展示されてなかったけど、こんなのも?


他の会場には、ランボルギーニ以外の懐かしいクルマたちもありました。


これはなんだ? とてもデカイです。(@_@;)


初代 フェアレディ! DATSUN


ミウラも!!!




ビッククワトロも!懐かしさ満点!笑


あまり写真は撮りませんでしたが、新しいのも珍しいのが色々と置いてありました。




試乗車もこんなのや




こんなのも♪


ポルシェも勢揃いしてました!



アベンタドゥールやアウディもR8まで試乗車があり!凄いラインナップです♪


番外編だと、こんな可愛い外装のも♪


山形のお友達のご友人で、6台のミウラ持ってる方など、クラッシックなランボルギーニが好きな方達と仲良くしてもらい、大変楽しい1日を過ごさせていただきました♪
ありがとうございました。m(__)m

最後はパーティーまで入れてくれて♪



こんど、山形にも遊びに行きますね(*^^)v

おわり
Posted at 2013/07/21 02:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマねた | クルマ
2013年05月27日 イイね!

大黒いろいろ

おはようございます。

昨日は、地域の清掃活動だったことも忘れ、半年ぶりに大黒のポルシェの集まりへ♪

凄いですね♪このクルマは?
ご一緒させて頂いた人に、クルマの名前を教わりましたが、聞き慣れない名前で、一度では覚えられませんでした!汗


まるでレーシングカーのようなエンジン


スマホから投稿なので、ナンバー消せず姿が出せず!(>_<)
これだけで、このクルマわかる人いないよね?汗
ゴメンねm(__)m

銀座で、ブガッティ ベエイロンが走っているの見たときくらいに、珍しいクルマが走るとこも見れました。
オーナーさん、ありがとうございます。

珍しいといえば、このようなクルマも?


スピードリミッターは有るのかオーナーさんに聞いたところ、そんな乗らないし、飛ばしたことないので、わからないという答えでした。

その他、F40やF50、SLR,マクラーレン、ベンツブラックシリーズの集まりとか、さすが大黒、下手な自動車博物館より、珍しいクルマ見られますね♪

クルマ好きには、たまらない!笑




Posted at 2013/05/27 07:17:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマねた | クルマ
2013年05月19日 イイね!

KDP 福島おふ♪

5月18日~19日の福島県
SO-soさん、PFさん、ご参加の皆さん お世話になりました。
お久しぶりに沢山の友達とお会いできて、今回もとても楽しかったです♪

今回は36名参加となり、幹事さんは大変でしたでしょうね!(^_^;)
また、よろしくお願いします。笑

簡単に、記録残しておきますね!

まずは1日目

五百川PAに集まり、最初に目指したのは、五色沼です!
いつ見ても綺麗ですね♪
天気が良いのでなおさらです!!!


そして五色沼近くの、諸橋近代美術館へ
展示は、岡本太郎とDALIでした。
すぐ飽きちゃって、クルマ撮影してたりと♪


こんな我が家だったら素敵だな?


その後、ゴールドラインを駆け抜けて♪


会津若松の酒造屋さんを見学し、みんな大好き?高価な酒が飛ぶように売れました。笑


そして昼食は、同じ会津若松のワッパ飯屋へ!


食べたのは、「けっとばし」 という、馬肉とゴボウをすき焼き風にした具材がご飯に乗ってるものです。
その他のメニューは魚介系の具が多かったので、私の地元では食べられない馬肉を選びました。


午後は大内宿へ!
いつものように、こぶしラインで上がって行きます。
そいて無料の駐車場へ♪


大内宿で気づきましたが、素敵なアイテムついてますね♪


そして夕方には、宿の駐車場へ♪


まるで、PCのようです。笑


C63AMGや最新型のMINI(実物は964よりBIGでしたが)も!
C63のデュフューザーと4本出しマフラー、我が家のベンツ用にハズして帰りたかってです。獏





2日目は、那須フラワーワールドへ!


初めて見る花でした♪


お昼は、那須サンバレーでバイキング!
盛り付け汚いですね!!!笑


その他、写真は「フォト蔵」へ入れておきました。
なお、ご同行された方で写真を見れない方は、フォト蔵で私と友達になる必要があります!

二日間ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。m(__)m
Posted at 2013/05/19 21:22:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 987 | クルマ
2013年05月11日 イイね!

試乗会見てきた♪

ローカルねたですが、つくば国際会議場で、ベンツ、ポルシェの試乗会をやってます!

雨降って暇だったので、最近サーキットへ行けてないし、GT3 CUPカー あると言うので、ちょっとだけ見てきました。

997後期 見た目はRSと変わらないかな?


低姿勢な佇まい♪


リアウイングがでかい!


やる気スイッチ どこにあるんだろう?笑


セクシーなリアフェンダー♪


ついでに、これも現物確認♪


次はコレが良いかな? と、神に向かって呟いておきました。爆


981のスポエグ、とても良い音がすると営業に言われたので、音に弱い私としては、試乗は非常に危険なので、やめときました。

お友達の皆さん、明日のツーリング後にでも、よってみては如何でしょうか?

明日の朝は晴れますよう! 陰ながらお祈り申し上げます♪




Posted at 2013/05/11 21:51:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマねた | クルマ
2013年05月06日 イイね!

大洗オフ♪

遅ればせながら、ご一緒されました皆様 お疲れさまでした。m(__)m

ゴールデンウイーク連休最終日、千葉のEYEさんにお声をかけたら、付き合って頂けることになり、私の都合で矢田部東PAへ集合♪
せっかくの機会だったので、1年振りに最近ボクスターが帰ってきたdevilcatさんも誘ってみたら、ご一緒していただけて♪
devilcatさんの友達のayakovさんまで、遠くから参加となり4台も集まりました。


途中、復帰されたdevilcatさんのスポーツエグゾースト MTの快音を聴きながらニンマリとしたり♪


友部SAで休んだり♪


目的地の大洗のレストランへ!


そうです!ここは、次回予定されている? 茨城・栃木合同オフで使うかもしれない大洗パークホテルのレストランです♪


私は合同オフ行けないけど、下見したところ駐車場はフェラーリでも入って行けますね♪
連休でしたが、11:30分着の頃は、まだ空いており、料理もすぐきて快適でした。
予約可能なので、私は予約しましたが、ゴールデンウイークということで、メニューが通常とは違い、そのなかからポークソテーを頂きました。


ご参加頂いた、皆さんお疲れ様でした。

またよろしくね~(⌒0⌒)/~~
Posted at 2013/05/08 05:34:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 987 | クルマ

プロフィール

「@Bianco Cygnus 新緑はどうでした?」
何シテル?   04/19 07:35
「のく」です。 よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

22222キロ到達! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 17:17:16
RAV4PHV、初の負傷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 00:25:58
『新・終わりの車』決定♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 07:25:06

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド 🐶とお出かけ用 (トヨタ RAV4ハイブリッド)
PHEV買おうと調べてみたら、V2Hには繋げないけど、ワンちゃんとお出かけしたときエンジ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1995年~2000年 ダイヤモンドブラック FR AT 当時、流行ったシュニッツアー仕 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 神の遣い (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
○購入の決め手 ・街乗りしても快適に使えるサイズのワゴンが欲しかったので、車幅1.8m程 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
1998年から2008年まで♪ テクノバイオレット FR MT 昔のアルピナは良くできて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation