• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

薄暮灯が焼失

薄暮灯が焼失 昨夜の合同夜オフの際に右の薄暮灯が点灯してないよ!と言われて外してみたら!
写真のような状態でした。

(左右とも焼けていますが、左はまだ点灯します)

0.5Wのセミパワー・チップLED(150mA)を使用したのですが、さすがにテスト段階で白煙が・・・

そこで100mAに下げてテストした所、発熱がなかったので取り付けていました。

しかし、密閉された環境では、たとえ100mAに下げても放熱を十分にしなければなりませんね!

今回の経験を踏まえて、更なる爆光バージョンを企んでます。
懲りていませんね!(^_^;)
ブログ一覧 | 薄暮灯 | クルマ
Posted at 2009/07/26 16:47:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 16:57
あら~逝ってしまいましたか(-_-;)

更なる爆光バージョンを企み・・・ご成功を祈ります。

あらびんどびんはげちゃびん~成功しますように ←これ分かりますか?(笑い)
コメントへの返答
2009年7月26日 17:07
約三ヵ月の短い生涯でした。

薄暮等の構造上、市販品では明るい物が見つからないので・・・超TERAか!

>なんの事やら・・・???(^_^;)
2009年7月26日 17:22
弄りって難しいんですね!!

失敗を次につなげて今のたんちんぷにんさんがいるのですね!!

失敗は恐いですが今度挑戦してみますね!!


それと、今日久々にお会いしたというのに、myジオの自慢ばかりで液晶のみどりちゃんを見せて頂くのを忘れてしまいました…

失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年7月26日 17:36
計算違いが有った様で・・・
たぶん100mA以上流れていたのでしょうね。

ふくだまんさんもLEDにハマって下さい、抜け出せなくなりますよ!


今日はバキュ~ンの帰りに寄らせて頂きましたが、『ごまだれ風味の冷しゃぶ麺』美味しかったです。
また、寄らせて頂きますね!
2009年7月26日 17:50
LEDって焼けるんですか!
(((( ;゚д゚)))アワワワワ(・・・かもパパさん提供絵文字)
コワイですね~。

あ、ふくだまんさんのところにまた行ったんですか?
いいなぁ・・・(-_-)
コメントへの返答
2009年7月26日 18:18
パワーチップLEDを使っていたので放熱対策が不十分だったようです。
スイッチングダイオード入れていたのでZio君には影響有りませんでした!

バキュ~ンの帰り道なので昼食に寄らせて頂きました会長も是非一度、行ってみて下さいね。
2009年7月26日 17:52
ヘッドライトイルミネーションを装着すると、薄暮灯が目立たないんですよね!
しかし、昨日の夜オフは不思議でした。私は左のフォグが、vegaちゃんは左のヘッドライトイルミネーションが不調でした。私の場合帰宅したらフォグ点灯しました。何かの呪いでしょうか?
コメントへの返答
2009年7月26日 18:23
自分では全く、気付きませんでした!

テープLEDの光が反射して、点灯している様に見えてしまいますから・・・

支部長が遅刻した呪いです(笑)

2009年7月26日 19:45
薄暮灯は切れてもチェックにひっかからないんですかね?
放熱システム組込みの爆光版期待してま~すウィンク
コメントへの返答
2009年7月27日 8:10
幸いなことに、他えの影響は有りませんでした。

パワーLEDは放熱対策を万全にする事が肝心ですね。
2009年7月26日 20:28
白煙が昇ったり、焦げた匂いなど抵抗や基板を焼く腕前だけは自信あります(爆)
放熱の必要性はわかるのですが、私の頭ではなかなか厳しいかと(;^_^A
コメントへの返答
2009年7月27日 8:15
>同じく・・・自信あります!(笑)

市販の放熱板はサイズ的にT10に組み込むのは難しいですね。

って言うか!T10にパワーチップ組み込むのが、そもそもの間違いかな~と・・・
2009年7月26日 21:21
綺麗に焼けてますね~。
でも、火が出なくてよかったですね。
ジオが無くなるところでしたね。
コメントへの返答
2009年7月27日 8:21
ハイ!こんがりと焼き上がりました(笑)

調べてみると半田が先に溶けて電流が遮断され、大事には至らずに済んだようです。

プロフィール

「午後の暇つぶしロードショウ🎥
Miss.エージェント ⭐⭐⭐⭐
諜報機関CIAによって造り上げられた最強エージェントのルシンダはシークレット部隊に所属していたが課せられたミッションに疑問を持ったことで捕らえられ・・・」
何シテル?   08/09 16:33
ハンドルネームから、お察しの通り、現在単身赴任中です。 10年乗り続けたシャリグラから、Zioに乗換えたのを機に、【みんカラ】デヴューする事にしました。週末しか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
10年120000Kmを走ってくれたマークXジオから2017/10/1にシャトルハイブリ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
フロントをノーマルからエアリアルに変更しました♪ 240F エアリアルです! DOP地 ...
スズキ その他 スズキ その他
画像保管庫                    アドレスV125

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation