• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

ADSLやめました!

ADSLやめました! と!言っても光に変更した訳では有りませ。
いまだにADSLでネット接続していいるのですが!(^_^;)
NTTから再三、光にしろ!と脅迫が・・・

で!話は変わりますが
我が家ではケーブルTVを視聴しています。
CATVのデジタル化はだいぶ以前に完了してるのですが!
今回、双方向通信の工事を行うとの事で宅内配線の変更が必要になりました。(工事費は無料)
担当者との打ち合わせの中でインターネットも電話も出来ますよ~の説明。
環境に左右されず常に安定した接続が可能らしいです。
と言う訳で一緒に工事を、お願いしました。

上写真の左から
TA一体型ケーブルモデムCM6550TV
ケーブルモデムBCX280J2
無線LAN/ルーターAterm7600H(使用中)
yahoo-BB ADLSモデム(後日、返却)

下の写真が双方向通信対応のSTB  TZ-DCH1820
地上波/BS/CS/専門チャンネルなど80chの視聴が出来ます。
VODと言う機能が有り好きなビデオを視聴できます(1作品毎の課金)
早送りや、巻戻しも可能でTSUTAYA がTVに入っている様なものです。

電話もインターネットもCATV回線に変更したのでNTTは解約します。
壁から出ている☎用モジュラーケーブルは必要有りません。
CATVの回線事業者はKDDIなので乗り換えます。
固定電話にも番号ポータビリティー制度が有り現在の番号がKDDIに引き継がれます。
私と妻はau携帯なので更に割引が・・・(^o^)

殆んど地上波しか見ていませんが最高画質で80ch視聴できて電話もインターネットも高速で安くなったと言うお話でした!<(_ _)>
ブログ一覧 | CATV | 日記
Posted at 2009/11/14 20:48:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 20:55
ケーブル回線も良いですよね~

自分の場合、自宅はADSL・職場は光回線ですが・・・
やはり、光回線のほうが快適ですよね~
コメントへの返答
2009年11月14日 21:33
ADSLでも8Mの速度が出ていたのでネット閲覧には何の不自由もないのですが!

今回、電話もネットも安くなると言う事で変更しました。
環境に左右されず30Mの安定速度です。
2009年11月14日 21:31
うちは、フレッツ光プレミアムで、電話を二回線とAtermWR1200Hで無線暗号はWEPだと、脆弱なので
TKIP(WPA)のプロトコルにしてます。

光だと高いのが、難点ですよね~
選択肢がNTTフレッツしかないので、仕方なく毎月6千円払ってますが、ケーブルでもいいですね。
コメントへの返答
2009年11月14日 21:44
無線LANルターは長年使っている旧式でWindows7に対応できないとの情報も有り買換え予定です。

ケーブルの超高速タイプは最大160Mの高速で¥5800ですが、そこまで必要無いので・・・
2009年11月14日 21:43
ケ-ブル回線よさそうですね。

うちは光なのですが、なぜだかNTT曰く、うちのマンション内でうちだけ、
回線のスピードが安定してないらしいです。

光が100メガに対してケーブルは160メガ、速いし安いし(どこかの牛丼屋か?)
魅力的ですね。
コメントへの返答
2009年11月14日 21:51
ケ-ブル回線は環境による速度の低下が無いと言うのが売りのようです。

光回線でも環境により速度が低下してしまうのですね。

高い料金払っているのに速度が出ないというのは不満ですよね!(~ヘ~;)
2009年11月14日 22:51
こんばんは。

家もADSLで8Mですが、NTT中継局が1Km以内にあるため、無線LANでも不自由なく使用してます。

3年前家を建て直した時、ケーブルテレビに変え、ネットもと思いましたが、TVが協同アンテナがとても安く利用していたので、そのままにしています。

最近、NTTから光にと勧誘のTELがしつこく来てますが、戸建の料金がもっとお安くならないと乗り換えはありえないかと。

子供は、ケーブルに変えようと最近アニメ・サッカーが見たいようで、騒いでいますが親としては月々の支払いがきつーいです。

電話・ネットでどのくらい安くなるんですか?
コメントへの返答
2009年11月14日 23:47
ADSLは50Mの契約で8Mまで速度が低下しちゃうんですよね。

NTTからは頻繁に光にしろって脅迫が有るし、戸建とマンションでは価格差が大きいし、この際NTTを解約しようと・・・

au携帯を使っていたお陰でトータルすると2500円程安くなりました、固定電話も携帯も通話料は半額以下になりますよ。



2009年11月14日 22:54
うちも一番左のやつです。
しばらくケーブルTVを見てたんですが
だんだんと見なくなり、
今では電話のKDDIのみの使用になりました。

ネットはマンション用 光でやってます。
ケーブルTVの方が早いんですよねー。
(パソが追いついてません。)
コメントへの返答
2009年11月14日 23:55
120Ch視聴できると言っても、ほとんど地上波ばかり見てます(^^;)

マンション用 光は安くて良いですよね!

ケーブルで光と同じ位の料金払うと160Mで速度の低下も少ないとの事でした!(゚Д゚*)
2009年11月14日 23:08
うちは光ですよ~。マンションに最初からついているのと
管理費に含まれているのでだいぶ安いです。
もちろんTELもIP電話です。
グローバルIPも最大5つまで持っていられるので外出先からでも
家のPCに接続できちゃいます(笑

速度は折り紙つきです!ぜひ光に(笑
コメントへの返答
2009年11月15日 0:00
光のマンションタイプは安い・速いで言う事なしですね。

050の番号も持っていましたが、一度も使った事が有りませんだした。(^^ゞ

2009年11月14日 23:30
ちばの息子のアパートもCATVです!
でも電話は3月時点では光になっていなくて・・・
ネットはイーモバイル、電話はドコモで家族内無料にしました。

引越しの最中にNTTの方の訪問を受け「今度光になりますがどうですか?」と打診されましたが、丁寧にお断りしました(▼ ▼メ)
コメントへの返答
2009年11月15日 0:08
CATV会社により料金設定にバラツキが有りますね。

私と妻はau携帯なのですが長女はドコモで次女はソフトバンクとバラバラで家族内割を有効に使えません!

NTTはキッパリと断らないと頻繁に脅迫が有りますからね・・・(*`Д´) イラン

2009年11月15日 0:18
我が家は先日よりフレッツ光ネクストになりました。
パソコンがへぼいので、速さは実感できません(笑)

ついでに光テレビで、テレビ3台、ビデオ3台のデジタル化いたしました。
コメントへの返答
2009年11月15日 9:18
これからの家造りは最初からデジタル化を前提にしているようですね。

そうそうTVも光で視聴出きるんですよね、新築の家の屋根にTVアンテナは似合いませんから!
2009年11月16日 17:51
なにやら良いことばかりですが・・・^^;
なにか悪い所ってないのですか?

ちょっと羨ましいな~いいな~^^
コメントへの返答
2009年11月17日 16:47
悪いところネ~~~?
今の所有りません!っと言っておきます(笑)

でも・・・本来は無料で見られる筈の地上波TV視聴するのにお金払うんですよ!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 10:05 - 15:25、
45.37 Km 2 時間 17 分、
1ハイタッチ、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   08/13 15:40
ハンドルネームから、お察しの通り、現在単身赴任中です。 10年乗り続けたシャリグラから、Zioに乗換えたのを機に、【みんカラ】デヴューする事にしました。週末しか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
10年120000Kmを走ってくれたマークXジオから2017/10/1にシャトルハイブリ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
フロントをノーマルからエアリアルに変更しました♪ 240F エアリアルです! DOP地 ...
スズキ その他 スズキ その他
画像保管庫                    アドレスV125

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation