• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タンチンプニンのブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

Microsoft Edge の Internet Explorer モード

Microsoft Edge の Internet Explorer モード
意に反して間違いでWindows 11にアップグレードしてしまったPCですが💦

Windows 10に戻すにはリカバリーするしか有りません!



一番困るのが電子マニュアルが使えない事です🤣

この電子マニュアルはInternet Explorer11で表示されますが・・・

Windows11にはInternet Explorerがインストールされていません😥


Microsoftのサイトからインストールしようとしましたが・・・

Windows11には最新のMicrosoft Edgeが既にインストールされています!
・・・っと表示されインストールできません😤 


なにか方法はないかとネットで調べてみると・・・
Edge には 【 Internet Explorer モード 】なるものが有り使えるようになるらしいです🤩


早速、設定してみました!
Edgeを起動して右上の〈・・・〉をクリック 🖱


ダウンリストから〈設定〉をクリック 🖱


開いたプロファイル画面の左側リストから〈規定のブラウザー〉をクリック 🖱


規定のブラウザー画面の一番下にある
Internet Explorer モードページの〈追加〉をクリック 🖱


ページの追加ウインドウが開くのでURL欄に・・・


動作させたいアプリが有る場所のアドレスを入力し〈追加〉をクリック 🖱


すると下に、そのアドレスが反映されます!
今後はアプリを起動すると・・・

そのアドレスにアクセスしてInternet Explorer11で表示されるようになります😆

っが!有効期限が30日間という縛りが有るので使用前に設定しようかと・・・💦💦

これでサービスマニュアルも・・・👀


電子配線図も見る事が出来るようになりました 👀

リンクや検索機能も正常に動作しました 👌

Posted at 2022/02/03 13:13:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年08月26日 イイね!

ノートPC買い替えました ♪

ノートPC買い替えました ♪
約10年使っているTOSHIBAのノートPC【dynabook】ですが!
液晶画面=17.3インチワイド・フルHD
CPU=インテルCore i7プロセッサー
ストレージ=HDD-1TB
メモリー=デュアルチャンネル-8GB

当時は中々のスペックでしたが突然、動作が不調となり・・・




修復作業を試みましたが改善されませんでした!




仕方なく購入時に作成して置いたリカバリーディスクを使って・・・




無事に購入時の状態に戻すことができましたが!

まだまだ本調子では無いのでアレコレ弄っていると・・・
ナント!財務省より買い替えの許可が降りました♪



但し、買い替えの条件が先日承認された・・・
アジャスタブルストックのグレードを下げる事だと!!(~_~;)

仕方なく条件を呑み、財務省の気が変わらないうちに・・・



dynabookの裏蓋を開けて・・・




HDDとメモリーを摘出します!




脳みそ摘出すれば廃棄準備完了ですwww




翌日には新ノートパソコンが着弾しました♪♪




富士通のノートパソコン LIFEBOOK NH90/E2です!

性能的にはdynabookをパワーアップした感じでしょうか・・・



CドライブがSSDなので動作が劇的に速くなりました♪

スイッチONから約20秒で起動完了します!ヽ(*゚O゚)ノ ハヤッ!!!



初期設定を完了してMicrosoftアカウントにサインしたら・・・
勝手に壁紙がdynabookの設定と同じに変更されていました!

写真はクラウドにもアップしていないのにねぇ~??



しばし、お世話になったラップトップPCは又、休眠状態に入りますWWW

Posted at 2020/08/26 19:41:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | PC | 日記
2019年06月29日 イイね!

クローゼットの奥から発掘しました!

クローゼットの奥から発掘しました!PC-98 NOTE

NECの小型ノートパソコンです。
通称で【キュウハチ】と呼ばれていました!


ディスクトップパソコンが主流だったころ、画期的なノート型のPCでした・・・


画面は12.1インチだったかな?
このカラー液晶画面が本体価格の1/2を占めていたとか!

スペック的には今どきのスマホにも劣る性能ですが当時は憧れのPCでした。
名前は98ですがOSはWin NTだったかと・・・
Win 95発売時にバージョンアップした?ハズ ^^
認知症なもので記憶が定かではwww

久し振りに電源を入れて・・・
【ウインドウズ・ナインティファイブヲ・キドウシマシタ】
・・・のアナウンスを聞こうと思ったのですが!

電源アダプターが見当たらず・・・粗大ゴミとなりました (^_^ ;)




Posted at 2019/06/29 17:52:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC | 日記
2018年11月04日 イイね!

ノートPC液晶割れ修理完了!

ノートPC液晶割れ修理完了!先日、自分の不注意からPCを落してしまい・・・
液晶画面が割れてしまいました (x_x;)









格安の修理業者も色々ありましたがメーカー修理が確実だと思い・・・
東芝のPCあんしんサポートに連絡すると修理可能だがHDD内データを消去する事が有るとか!



急遽HDDデータのバックアップを取ることに・・・
しかし画面が見えなければ操作が出来ないのでPCとTVをHDMIケーブルで接続して



外付けHDDに全データーをバックアップしました。



翌日には宅配業者がPCを引取りに来て・・・
作業の進捗状況が、その都度メール送信されてきます。

修理見積がナント¥54475だと~~安いPCが買えてしまう!!
WEBカメラケーブルもNGだったので交換だとか・・・




自分のPCはノート型だが17.3インチのため一般的な15インチタイプより割高になるとか・・・
仕方なく修理続行を依頼して! (~_~;)


修理期間が2週間で返送されて来ました♪


Amazonのフィルムを貼って固定する方法みたいで上下サンドイッチになってますwww

送料無料って言ってますが ・・・ こんな所でも金額が嵩むのでしょうね!

痛い出費でした!_| ̄|○
Posted at 2018/11/04 16:06:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年11月26日 イイね!

PC買い替えました♪

PC買い替えました♪今まで使っていたノートPCも六年を過ぎ流石に遅い・重いを感じていたので・・・

買い替えを決断(笑)
私は以前からず~っとノート派なので今回もノートPCを購入しました。

富士通のFMV NH77ED 
ノートPCとしては大きめの17.3インチです。

フルHD対応  17.3ワイド液晶
CPU  Core i7-2670QM
メモリー  8GB (PC3-10600)
HDD  1TB
ドライブ  BDフル対応
しかも価格は使用中のPCの1/2程に下がっているのですから(^0^)/

ショップ製のオタク仕様を除けば・・・
メーカー製カタログモデルとしては最高スペックではないかと!


以前のPCも富士通の17インチノートFMV NX90M/Wです。

購入当時は富士通のフラッグシップノートと言われましたが!
XPからVistaにバージョンアップしたので重い・遅い・・・
但し、キーボードは17インチ用に配置された、こちらの方が使いやすいです。

チョット早めのXmasプレゼントです♪
コレでまた暫くは快適に『みんカラ』を楽しむ事が出来ま~す♪
Posted at 2011/11/26 18:21:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「午後の暇つぶしロードショウ🎥
Miss.エージェント ⭐⭐⭐⭐
諜報機関CIAによって造り上げられた最強エージェントのルシンダはシークレット部隊に所属していたが課せられたミッションに疑問を持ったことで捕らえられ・・・」
何シテル?   08/09 16:33
ハンドルネームから、お察しの通り、現在単身赴任中です。 10年乗り続けたシャリグラから、Zioに乗換えたのを機に、【みんカラ】デヴューする事にしました。週末しか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
10年120000Kmを走ってくれたマークXジオから2017/10/1にシャトルハイブリ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
フロントをノーマルからエアリアルに変更しました♪ 240F エアリアルです! DOP地 ...
スズキ その他 スズキ その他
画像保管庫                    アドレスV125

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation