• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タンチンプニンのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

ディーラー車検NGで出禁になりました😤 

ディーラー車検NGで出禁になりました😤 
昨日、車検のためディーラーに入庫・・・・数時間後に☎が!

ドアミラーウインカーがシーケンシャルなのでNGですと😱
前回の車検でも指摘されて!

保安基準書を見ながら担当さんと確認してOKも
検査員の気分次第でNGと判定され純正に戻した経緯が有りますが!






今回は車検前点検でも引っ掛からなかったのでOKだと思ったら・・・
シーケンシャルウィンカーは内→外へ流れるのが基本なので!
ドアミラーを畳むと前→後へ流れる事になりNGなのだそうです😡
(ドアミラー畳んで走る馬鹿がいるのか・・・)


ヘッドライトの上にテープLED(シーケンシャル)が貼って有るのがNGですと!
OFFにしていても設置された灯火類は点灯しなければならないのだとか😤 


ダッシュボードマットがNGだと~~~❓
シャトルはコレが無いと写り込みが激しくかえって危険だと思うのですが😈
こじつけだな・・・コレは🤔


リアのリフレクターがNGですと!
LEDリフレクターがNGは分かっているので
電源を切って置いたのに・・・
設置された灯火類は点灯しなければならない・・・に該当するのだとか😖
何でLEDを仕込んで有るのが分かった?さては前回の余談を記録に残していたな~😡

②③は前回の車検ではOKだったのに何故NGなのか聞くと?
毎月のように保安基準が改正されるのでとの返答が・・・
それって改正後の新型車から適用じゃないのっと突っ込むと・・・無言😈

・・・っと言うわけで流石に温厚なオッサンもブチ切れて😡
も~う頼まねえ~~!ってケツ捲り車検はキャンセルしました😈


帰り道に何時ものイエローハットさんに車検を依頼して!
その場で車両の確認して見積を出してもらい予約をしました😊



夜に担当セールス氏より謝罪の☎が有りもう一度車両の確認をしたいと言ってました
前回の車検を担当した検査員が移動となり今の検査員がアホだったようです!
っが!後の祭りですよ~・・・っと

っで、、『まかせチャオ』で車検までの点検・整備費用を前払いしているので
返金させて頂きますだとさ😤 ・・・もう来るなって事ね💦💦


Posted at 2022/09/10 12:41:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2020年09月14日 イイね!

初回車検!(仮)の御墨付き頂きましたWWW

初回車検!(仮)の御墨付き頂きましたWWW
車検前の無料点検で車検NGと指摘された・・・
流れるドアミラーウインカーを純正品に戻して

問題無く初回車検が完了しました!






検査員判断により・・・っと言うのが引っ掛かりますが!
保安基準を満たしていても検査員判断でNGってこと?
取り敢えず純正品に戻して、お受験です^^

他のホンダカーズではOKだったと言うみん友さんが何人もいますがねぇ~



保安基準にはドアミラーウインカーが流れてはダメと言う規定が無いことを質問したら・・・
担当さん分厚い保安基準書を持ち出して色々調べるが・・・有りませんねぇ~っと!!



純正品は昼間は殆ど見えませんが・・・
保安基準では前方から見える必要は無いらしいです!




側面も昼間は殆ど見えませんねぇ・・・



斜め後方はハッキリ視認できます・・・ここが肝心なところです!
ドアミラーに設置の補助方向指示灯は斜め後方 5~60°の範囲で視認でき
且つ発光色は橙で60~120回/分の点滅であること・・・等々が規定されています!

斜め後方から点滅が視認できればOKって事でしょうか?



ですが・・・御墨付きを頂けばこっちの物で!
シーケンシャルに戻しますWWW

純正品より遙かに視認性は向上します!

視認性が向上した事で前方方向指示灯が2灯有ると判定されてNGか?
側面補助方向指示灯だから問題ないよねWWW




純正品の斜め後方 5~60°の視認性!




シーケンシャルの斜め後方 5~60°の視認性も問題無さそうです!




更に質問しました!
リアのシーケンシャルってどうなのと?
保安基準は灯室は1灯のみ・・・・コレは2灯とカウントされるのか?
シーケンシャルの一部だと言い張ってもグレーだそうなWWW



フロントのシーケンシャルは・・・
コレは同一灯室内に有るとの判断でOKではないかとのことでした!
実際は灯室外に貼り付けているのですが・・・(^_^;)




シーケンシャルの夜間スモール連動は・・・
デイライトと判断すればOK(高さが疑問)だが車幅灯の場合はNGだそうです。
車幅灯は前面に一対のみ・・・に引っ掛かりそうです

前車ジオには車幅灯の他に薄暮灯と言うのが有り明らかに4灯なのですが・・・



LEDリフレクターこれは明らかにNGだそうです・・・
後面反射鏡が発光してはならないと言う規定が見当たりませんが?WWW




前々から気になっていたフロント グリル アッパ モールのキズと曇りは!
他に症例が無いので対応できかねますと・・・




ヘッドライトのメッキモールは異常無いのにねぇ~




2割くらいは値引きできますが・・・話が進展しませんでした。




最後に整備の証拠写真見せられたので担当さんを解放してやりました。WWW



担当さん1時間以上もお付き合い頂きありがとうございました。
私は決してクレーマーではございません・・・疑問点をハッキリさせたいだけです(^_^;)

流れるドアミラーウインカーが車検OKなら良いのです♪^^
次回の車検もNGだったら天下の宝刀 「お客様相談室」 に聞いてみますので・・・( ̄~ ̄;)

Posted at 2020/09/14 17:41:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2012年06月22日 イイね!

満四歳の検診に行ってきました♪

満四歳の検診に行ってきました♪激務の一か月が終わり今日は休みを利用して四歳の検診に行ってきました。

車検ではないので全スイッチはONのままでピットへ!

当然ですが・・・
何~~の問題も有りません・・・で・し・た!(^_^ ;)



ついでに純正部品を少々発注して帰宅♪


午後からは先週届いたコブ付きクルクルに交換!

余計な配線がして有るのですが無事に移植完了(v^-゚)

グリップの太さが倍くらいになった感じで握りやすいです。
純正木目パネルと色合いが若干違いますがノア/ヴォク用の激安品なので・・・(汗)


ネタ不足で、何の捻りも無くポン付けしました (~ヘ~;)
Posted at 2012/06/22 18:50:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2011年06月18日 イイね!

満3歳 検診終了!

満3歳 検診終了!初回車検が完了しました。

何の問題も無く健康優良車です・・・(^_^;)


車検と同時にサービスキャンペーンも実施
ピッカピカのIGコイルです(笑)



その他ナビのプログラムバージョンアップも実施
地図データが最新版に・・・もちろん無料です

有効期間満了直前でラッキ~~~♪

来週末は浜名湖オフ、これで安心して走れます!
Posted at 2011/06/18 18:43:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月07日 05:50 - 16:26、
86.78 Km 3 時間 12 分、
3ハイタッチ、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント220pt.を獲得」
何シテル?   09/07 16:42
ハンドルネームから、お察しの通り、現在単身赴任中です。 10年乗り続けたシャリグラから、Zioに乗換えたのを機に、【みんカラ】デヴューする事にしました。週末しか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
10年120000Kmを走ってくれたマークXジオから2017/10/1にシャトルハイブリ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
フロントをノーマルからエアリアルに変更しました♪ 240F エアリアルです! DOP地 ...
スズキ その他 スズキ その他
画像保管庫                    アドレスV125

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation