• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

ポンコツ。

決して丸目の事ではありません!



自分の事です(・_・)

ここ数日、腰が痛くなり湿布を貼って誤魔化してきましたが、とうとう今日は耐えきれずに仕事を早退してしまいました。
オマケに風邪気味なので、咳をすると腰に響くし。


朝、通勤時に駅まで歩いてる時に休もうか出勤しようか迷って、結局京急に乗ってしまったんですが。


帰りにいつものクリニックへ寄り予約しようと思ってたら直ぐにやってくれるとの事で、マッサージと針をやってもらいました。



今は家で寝ております。


明日は出勤できるかな?





ここんところマッサージへ行く頻度が増えてるし、俺も丸目よりポンコツ化が進行してます。
Posted at 2012/01/31 19:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 暮らし/家族
2012年01月31日 イイね!

乗ってみたかったなぁ… ( ̄3 ̄)

乗ってみたかったなぁ… 
( ̄3 ̄)鉄模ネタですm(_ _)m





昨年11月にカトーの『富士』24系25形の基本と増結のセットを買ったんですが、今月に単体でも売られました。

更に銀帯のオシ24(セットに入ってるのは白帯)やオハ24(ロビーカー)も追加発売されたので買った訳です。

残念ながら銀帯のオシは売れ切れでロビーカーだけ買いました。



早速バラして室内の色差しです。


雑誌を参考に壁をハルレッドに、ソファーをフラットブルーに、テーブルやカウンターをフラットホワイトに塗装しました。

成型色のオレンジは床の色として残しました。

これだけでも室内灯入れて中を覗くとソレらしく見えます。

左側のは旧モデルのロビーカーです。



雑誌に乗ってるロビーカーが組み込まれた編成表を見たら、オハネフ25が1両増えてるし…


また買いに行かねば。銀帯のオシも欲しいし…




残念ながら実車のロビーカーには乗った事はありませんが、1両丸々ロビーカーなんて贅沢ですよね~。
以前、北斗星にもオハ25-500という1両まるごとのロビーカーがあったようで、まだ尾久に置いてありますね。


乗ってみたかったなぁ~




Posted at 2012/01/31 01:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 趣味
2012年01月29日 イイね!

我が愛しのBC5③

我が愛しのBC5③またまた買いました。

3台目のBC5です。



hpi racing 1/43スケール
SUBARU Legacy RS
1993 Portugal rally
[#4] C・McRee

ターマック仕様でライトポット付きです。


当時のポルトガルラリーはミックスサーフェイスで第一レグがターマックで、第二・第三・第四レグがグラベルでした。



因みにマクレーは7位でチームメイトのマルク・アレンは4位でした。



落ちた車高とスピードラインの17インチのホイールや、リヤのマッドフラップがタイラップで丸めてあるのがターマック仕様好きにはヨダレが出てきます(爆)


自分のBC5も真似したもんだ
( ~っ~)



Posted at 2012/01/29 22:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルしい物 | 趣味
2012年01月25日 イイね!

買わずにはいられなかった (≧∇≦)

買わずにはいられなかった
(≧∇≦)鉄道ネタですm(_ _)m





『Rail magazine』
最新号では案の定、『日本海』と『きたぐに』の特集が組まれていたので、思わず購入しました。

他の鉄道雑誌でも同じような特集がありましたが、中身を見てコチラに決めました。

3月17日のダイヤ改正で廃止される両列車ですが、日本海は一度乗ったんですが、幼少期に583系『はくつる』に乗っただけだったので、『きたぐに』ではA寝台下段かB寝台下段に再び乗りたかったな…





以前ブログに夢空間車両のデラックススリーパーが木場に移設された事を書きましたが、レストランになる事が判明しました。


せっかくのデラックスな寝台が模様替えするなんて勿体ない気もしますがね…

むしろ鉄道博物館で保存し、中に入れるようにした方が良い気がしますが。
Posted at 2012/01/25 17:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 趣味
2012年01月24日 イイね!

欲しいなぁ…

欲しいなぁ…(≧∇≦)















六連星クッキー
( ̄○ ̄;)
Posted at 2012/01/24 22:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルしい物 | グルメ/料理

プロフィール

「ドリキンとイニシャルDのコラボ回、楽しみだ😉👍」
何シテル?   08/11 19:54
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
89 10 11121314
1516 171819 20 21
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation