• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4649T&Mのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

激変の1年



今年も残すところ後4日ちょいですね。

毎年、代わり映えしない1年のはずだったが
今年の1年は、違っていた…

退院後は自宅での病気療養から始まり2度、復職するも結果は鬱で思わぬ離職。
その後、人生観も変わり色々考えた日々。
更に
FREED.netを立ち上げた自分が、こんなに早くフリードを降りFREED.netを引退する等、当初は考えもしなかった激変の1年だった。

人生の分岐点を自分で決めた訳だが何も後悔は、無い。
次の人生のステップに向けて今はワクワクしている。

今日は珍しく天気が良い。
明日でお別れする美里号に感謝の気持ちを込めて最後の洗車をし美里号の晴れ姿を撮り貯めた。
6年と5ヶ月の間、あなたのおかげで沢山の方と出会え楽しい思い出をくれてありがとうm(_ _)m


最後になりますが、まだ27日で、ちと気が早すぎと思いましたが一言、年末のご挨拶を…

今年出会った方、今まで支えてくださった皆様に感謝してます。
皆様のご多幸と益々のご発展をお祈り致します。
引き続き来年も変わらず宜しくお願い致します。
では、良いお年をお迎えくださいm(_ _)m









Posted at 2014/12/27 21:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | バモス | 日記
2014年12月17日 イイね!

突然ですが…

突然ですが…爆弾低気圧の影響で各地で暴風雪等で大変な1日。お疲れ様です。m(_ _)m

私は今日、次期ミサト4️⃣号機の見積りの為、ショップに向かう途中の雪道で2度もスタックする失態を犯してしまいましたが
沢山の方々の善意で無事、帰宅する事が出来ました。
吹雪で、対向車がよく見えない危険の中を押したり除雪作業をして助けて下さった方々に、ちゃんとお礼もしないまま出発してしまった事をとても後悔してます。
また後続車の皆さんにも大変ご迷惑をお掛けしました。

この場をお借りしお礼とお詫びを申し上げる事をお許し下さい。
本当にありがとうございました。m(_ _)m


地元の少ない積雪量に大丈夫だろうと思い、出発した事を後悔しました。
やはり北陸の冬は、ローダウン車の車高を少し位上げてもエアロの分まだ低いし…
普段は行かない幹線道路。
一気に雪が積もり、まだ除雪車が入ってない雪道のわだちじゃラッセル車になる事を改めて実感しました。( ̄◇ ̄;)


ところで、タイトルの「突然ですが…」とは?

この度、諸事情によりフリードを降りる事になりました。

フリードは凄く気に入ってて乗り潰すつもりでしたが、
昨年10月に狭心症手の手術で入院!
今年春に復職は出来たものの職場を移動。
移動先で、適応障害の病気治療でまた休職。
その間、仕事の事や車の事等色々考えてました。

スーチャーハイオク仕様、来年7月車検のフリードを維持して行くのは辛い。

もし離職したら維持費の事を考えると中古の軽四に乗り換えなければと思っていたからです。

今まで、こんな変なオヤジなのに仲良くしてくださった皆様には、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
ただ…
昨年末から病気療養中ゆえ各支部のオフ会に参加出来なかった事が心残りです。(T_T)

FREED.net全国版の管理人を退くにあたって事前にと言うか突然、煌さんにお願し、ご了承頂きました事をご報告します。

煌さん、ご多忙の中、お引き受け頂きまして、本当にありがとうございますm(_ _)m
影ながらサポートさせて頂きますので宜しくお願いします。

また各支部長の皆さんには、事前にご報告もせずにFREED.netを脱退する事をお詫び致します。
後をよろしくお願いしますm(_ _)m


ところで
冒頭のバモスが次期ミサト号です。
N-BOXは、良いが新車は、高くて無理❗️

やはり、中古車の軽四の中で選ぶ事にしたが昔から憧れてた日産フィガロも良いなと思いGOO-netやカーセンサーで見積りを幾つももらい検討するも旧車で程度が良いとなると価格が、やはりとても高いのであきらめました。(-_-)

やはり軽四のバンタイプの中から探す事に…
色々探していると
サンバーワーゲンバスの良いのがあったがMRだったりと…
散々悩んだ末、車が決まらい。
やっぱり現車確認が1番と思い、いくつか中古車屋さんを探して回った。

で、最後に馴染みのショップに行って、今までの話をしたら展示してあるバモスとならフリードと交換出来ますよって話になった!(*_*)

オラの条件は軽四ワンボックスだったので気持ちがスゴく傾いたが、1500ccのミサト号より年式の古い軽四なんだから何か付けてと交渉開始σ(^_^;)

🚗ホンダ バモス 4WD L シルバー
2003年式 型式LA-HM2
走行距離5万km
車検受渡し
装備 PW・PS・AC・フロアAT・CD・キーレス
☆希望ナンバー
当然ナンバーはミサト σ(^_^;)
♦️トータル60万ちょい
⬇️
これに以下の項目を追加してもらった。
❶スタッドレスタイヤを新品タイヤに交換する。
❷新品のアルミ+夏タイヤをサービスで付ける。
❸錆てるマフラーを新品に交換する。
❹ショップでETCを用意しタダで付けてくれる。
❺自分で買ってきたナビの取付工賃をサービスする。
❻下回りの防錆塗装をする。
等の追加要望にも担当者は心良く答えてくれましたo(^▽^)o

↕️フリードとバモスを交換

🚗ホンダ フリード(交換車両 )
2008年式 G Lパッケージ FF
車検 2015年7月 走行距離 49,000km
1.社外スーパーチャージャー付き
2.カロのフルセグナビ
3.ETC
4.TMのF/Rエアロバンパー
5.サイド/Wingは無限
6.社外ハンドル、
7.LEDテール
8.車高調 RS☆R Best☆i
9.LEDスキャナーキーリング
10.スーパーアクセルⅡ
11.レカロシート
12.17インチアルミホイールタイヤ付き
13.キャリパーカバー
14.ダミーローター
15.150mmワイトレ
16.ツイター埋め込みAピラー(フォーカル)
17.ドアスピーカー(墨好きさん製作品)
18.ウーハーBOX(墨好きさん製作品)
等色々弄ってました。
⬇️
現状のままで引渡しOK
(ノーマルパーツを渡す)
だからノーマル戻し作業も必要無いから手間いらずo(^▽^)o
⚠️大衆車には、レカロシートは要らないと言うから自分で外し純正シートに戻した。

最後になりましたがFREED.netの皆様へ
皆様のご多幸と益々のご発展をお祈りします。
ありがとうございました。m(_ _)m



フリード・ミサト参号機♪
ゴメンね❗️
お疲れ様でした。
今まで、 ありがとう…m(_ _)m







Posted at 2014/12/20 06:09:02 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「4月頭にショップでETCを取り付けて予定。 これで遠征可能に!😊👍
最初はどこへ?誰に?会いに行こうか?」
何シテル?   03/16 20:23
みんカラを始めたのは2008年FREED.netを立ち上げ全国版の管理人をやり始めたのがきっかけ! 犬と猫が好きです♪o(^_^)o 家の納屋で野良猫が子供を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 04:04:33
スライドドア制振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:07:50
スズキ(純正) スイフト用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 09:02:01

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン ミサト号。さて何号か⁉️(^◇^;) (スズキ エブリイワゴン)
半年待ってようやく今日(2022年12月3日) ミサト13号機 :DA17W PZターボ ...
ホンダ シャリィ 50 ホンダ シャリィ 50
忘れてたが、初めて買った原チャリ。 たまたま、近くのショップにあったから 乗れれば何でも ...
スズキ スカイウェイブ スズキ スカイウェイブ
オラの最後のビックスクーターがスズキのスカイウェイブ250! ヨシムラのマフラーに交換な ...
ホンダ スペイシー ホンダ スペイシー
400から125のスクーターに乗り換える。 でも、余りにも遅くて… 前から気になってたフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation