• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4649T&Mのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

絆の1年、みなさん、ありがとうございました!

絆の1年、みなさん、ありがとうございました!2011年も、残すところあと2日ですね。

こんにちは。
御無沙汰してますヂヂィです。



1週間前に、フロント車高をさらに15ミリ上げ、ワイパーも新品に替えて、もう雪の心配も無くなり安心していたのに・・・
2日前、出勤前に近くのコンビニに寄ろうとした時、事故りました。(汗)


その日は、雪は降ってなかったので道路にさほど雪は無かったが路肩に雪が10センチ位積もってた。
何時もは、コンビニの駐車場横の道路から直接入れたのに
拡張工事で1週間前から入れなくなってたので、その日は違うルート(右側にコンビニがある所)から入ろうとした時、前方に対向車。

入り口で待ってると自分の後ろが詰まりラッシュになると思い。。。

そのコンビニ前の歩道は段差が無く、ブロックだけ。
そんでもってコンビニの隣は、狭い農道と民家の車庫があり、ブロックが無いところが広い!
いけない思いながらも手前から斜めにショートカットしようとしたのが間違いの元でした。

その間に30センチぐらいのブロック1個があるのが雪で見えなかった。
と言うか忘れてた・・・

それを雪の塊り?だから大丈夫と思いエイッとハンドルを切って突っ込んだ時に凄い音が!?


ガガガッー???
嫌な音だったなぁ~、下の方磨っちゃたの大丈夫かなぁ~~」と思いながらコンビニ駐車場へGO!

で、クルマを駐車場に停めて確認・・・@@

<破損箇所>
①TMさんリアバンパー<事故前の画像>

A 下方にある出っ張りで運転席側排気口の内側が5センチ位欠けて無くなってる。
B 欠けたところからメッキ排気口の下にそって外側に10センチ位亀裂が入ってる!!

ウソ~~オ!!

②TMさんフロントフルバンパー TYPEⅡ改 <事故前の画像>
A 運転席側カーボンリップ部のクリアコートの上部剥離と放射状の亀裂
B 最先端のカーボンが取れてる・・・T0T

ウゥ~~~ワオ~~~!!

そのうえ財布を忘れてることに気ずき・・・
何やってんだかと呆然自失状態になり車に戻りました。。。


ショックで来帰宅後、写真を撮る気になれないので画像は夏寝具~!!

と、ま~
オラらしく今年最後にまた
笑いの神様が降臨されました・・・(笑)




最後になりましたが、

物忘れの激しいオラにも今年1年色んな出来事がありました。
その中でも大震災は、忘れることが出来ません。

浜名湖チャリティーオフでは、みん友さんには、色々準備・運営で御尽力頂きありがとうございました。
何もお手伝い出来ずじまいで、すみませんでした。

各地でもチャリティーオフ活動頂き、ありがとうございました。

またオラが遠征した先々でも沢山の方々にお世話になり、ありがとうございました。

それと色んな方々に御迷惑をお掛けしました。
本当にすみませんでした。

ダメヂヂィですが、懲りずに来年も宜しくお願いします。

皆様の御多幸と益々の御発展をお祈り致します。

健康にお気をつけて良いお年をお迎え下さい!!



4649T&M

Posted at 2011/12/30 13:42:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 年末 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

新潟支部オフ会初参加 いつもの様に事件が!?

只今Am1:00過ぎに無事にオフ会から帰宅。

参加された皆さんお疲れ様でした!!

伊達さん、お仕事で忙しい時間に『遅れます』のテレを入れてすみませんでした。


何故って?

行きはGWの定番?の渋滞で1時間遅れますと連絡したのに

その後、下りる所を間違い・・・
その上、着いたら田んぼの中の小さな神社。。。^^;

いつもの”迷子の迷子のヂィちゃん 伊達さんちのお店はどこですか~?♪”( ̄Д ̄;;

目的地の住所を間違えて設定してて、また来た道を逆モッコリして、さらに遅れて・・・

テレで言ってた予定時刻を1時間叔母ー!!
で了解・裸ジャー??

ぷちぱち先生のお乳のパーツをガンミして色々お話できたし
参加された方々と楽しくダベリましたとさ~


メデタシメデタシ~~

おしまい!♪



あ~そうそう!!

やっぱり新潟美人は本当ですた!!♪♪



・・・まだ何か忘れてるような??









思い出した!
ただじゃ終わらないのがオラのオフ会早漏記!

ちゃう・・・
なんてったっけ・・・??

忘れた!!まっ生イカ!!


オフ会会場を後にしたのがPm10:??
ぷち先生のエスコートで帰路に

途中トイレ休憩と先生の給油で、何処かのPAに入る 。
トイレで高速機動隊?の隊淫と出くわす・・・
今日は、やけに色んなSAで会うな~ってカンチィ~

そこで、せんしぇいと別れた後ヂヂィはトイレが近いので北陸道の米山SAに駆け込んだのであった。

駐車場に入るなり愛知県警のおっきなカーテンを閉めて中が見れないようにしてる護送車が1台止まってるのが目に付いた。

何故に??

オラが車を停めた時、
大分手前で追い抜いた本ライト?で眩しい走り屋さん?の爆低シルビアが、入ってきた。


トイレから出ると、辺り一面沢山の赤色灯で真っ赤・・・

なんと、そのシルビアの前には機動隊と思われる方々が10人位が立ってるし!!


コレは、もしかして事件!?

おお~面白くなってきた~~♪♪


タバコを買いに売店に行き戻ってみると警察車両が出発し始めたので
慌ててオラも追跡~ワクワク

眠気なんか吹っ飛んだぜい!!
『チャチャチャチャラ~ン・テレッテ~テレレ~♪』(太陽にほえろのテーマソング)
を口ずさみながら~

オラもみんなの後ろから追い越し車線を100キロで恐る恐る1台ずつ抜いていく!!ドキドキ~~^^

オラの全身の血がウズク・・・
抜いても抜いても、まだモッコリジャン~(ノ*゚▽゚)ノ
↑車の事ですよ~ ^^;

10数台の赤色灯光らした護送車をしたがえて走るのは壮観ですた!!!!


もしかして映画のロケ??

中にいた1台のパトカーが突然スピードを上げたので、

他の警察車両をそ~とブチ抜いて見えなくなってから
善良な一般市民の方々とご一緒に追跡開始!!??

しかし誰もパトカー抜かないからチェ~!!
でも、入れ替わり立ち代り追い抜きあってパトカーの後ろに着きたがるんだもの!

楽しいったらありゃしない!


でも・・・
富山県のなんたらPAにパ○ダさんが入ったので追跡バトルは、ここで終了~




実は、ここだけの話ですが東北大震災援助?の帰りだそうです(米山SAのGSの店員さん談)

警察の皆さん、お疲れ様でした。

そんなこんなで、いつも退屈で居眠りしそうな帰り道も今回は、ちょっとスリルがあって楽しかったので画像無しの手抜きブログですがヨシとしますか♪♪

5日から仕事なのですが・・・
まだ起きてるし~


足は痛いわ腕も上がらんし腰も痛てぇ~ 体調不良でお休みかな・・・(汗)
Posted at 2011/05/05 02:57:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2011年04月19日 イイね!

オラのお腹にエイリアンが・・・

日曜日の夜からお腹が張ってた。

「イテテテ~!!」
翌朝、お腹を刺すような痛みで目が覚めた!
しばらくすると収まったのでトイレに駆け込んではみたものの・・・
な~んも出ない!!


諦めて出社するも・・・
やっぱり痛くて会社の診療所経由で市民病院の救急に(汗)

ベットで血圧・採血など済ませ先生が来るのを待ってたら
1つ隣の患者さんと先生の会話が何やら聞こえてきた。


先生 「あんたもホタルイカの生食べたんけ?」
患者 「スーパーで買ってきたんを食べたがやけど・・・」
先生 「ほたるいかに寄生している旋尾線虫が原因です。」
    「今日はあなたで2人目、入院ですね!」


ヤバイ・・・
オラも日曜日に、ほたるいかの刺身食ったがやったぁ~~


ついに先生がオラの所にも来た。
お腹の何処が痛いか聞きながらさすって言った。


先生 「あなたも、もしかしてホタルイカの生を食べましたか?」
オラ  「美味かった♪」
先生 「ホタルイカに寄生している・・・」

オラ  「知っとるけど。   
   「居酒屋でお任せの刺身注文したら出てきたから大丈夫なんだと思ってゲソまで食べたが~」
先生 「ゲソまで・・・」
    「内臓にいるんですけど・・・」

オラ  「じゃ~オラ大当たり♪!?」
先生は呆れたのかニヤリとしながら無言で去っていった。。。
 
次に現れた若くてキャワイ~女医さんが顔を近づけてきた~♪♪

女医さん 「目を見せてください♪」
オラ・・・ドキドキ♪♪
女医さん 「目が充血してますね♪」
オラ    「恥ずかしいから~♪♪」
女医さんがニコニコしながら
       「お口の中も見せてくださいね~♪」
オラ思わず目を閉じちゃった(汗)
 
その後、先ほどの男先生が胃のレントゲンの結果を知らせに再登場・・・

腸も軽い腸閉塞にもなってるので絶食してくださいって!!

オラすでに朝、昼と絶食してるのに??


今日も会社休んで胃腸科に。。。

整腸剤と痛み止めもらったけど

腹痛に・・・P-に・・・相変わらずさいなまれてまする~~

で、《本日の教訓》

気をつけよう!
【生】は美味しいし気持ちいい~♪
でも危険が、オッパイいっぱい ダ~!!


お腹からエイリアンが出てきたらどうしよう~(笑)

・・・

オラどうせなら【生】で腹ジョシがいい!!♪♪


【追記】

一般にスーパーなどで売られてるホタルイカや加工食品は加熱処理されているので心配ありません。
酢味噌和えなどで召し上がると、とても美味しい富山の珍味です。
Posted at 2011/04/19 23:38:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010年も今日が最後! 皆に感謝ですm(_ _)m

2010年も今日が最後! 皆に感謝ですm(_ _)mみなさん、おはようございます!
久々のブログUPですちゃ~。(^▽^;)

とうとう2010年も残すところ今日1日になりましたネ。。。
筆無精の私、今年も年賀状は出さずじまいです・・・m(_ _)m
昨年頂いた方には本当に失礼しました。


誠に失礼では、ありますが、この場をお借りしまして1年のお礼と賀状の挨拶を申し上げます。


今年1年みん友さんには大変お世話になりっぱなしでした。
ありがとうございます!


改めて振り返ってみると1番の思い出は・・・
☆大好きだった【ヒロさん】に楽しい思い出を頂戴したことです。
ありがとうございました。
また、
お別れの時に、御足労を掛けしました【かえるさん】&【ヨシさん】&【タッチャソ】
ありがとうございました。本当に感謝してます。

それと
各地でのオフ会に参加したけどヂヂィは大分忘れちゃったけど・・・(汗)
幹事をされた方々、ご苦労様でした。
参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

そうそう!
◎素敵な秘密基地に招待して下さった【KENさんと素敵な御家族様】色々おせわになりました。
ありがとうございました。


オフ会等で、わがままのオラに
いつも笑顔で付き合ってくださった墨さん&アトリエさん&えびすやさん&流タソ素敵様!ハロさん&かわらやさん

それに
ちょくちょくお邪魔させて頂いてます東海メンバー・関東メンバーのみなさん本当にありがとうございました。


あの~
体調不良で参加出来なくて御迷惑をお掛けした関西&中四国のみなさん
北海道並びに九州のメンバーの方々にもいろいろお世話になりました。


それと、いつもオラのくだらないブログにコメントくださるみん友さんありがとうございます。


さて
私事ですが今年の正月は53年間生きてきて初めて一人で迎える事になりました(汗)
寝正月かな~

最後になりますが
お付き合い下さったみん友の皆さんの御多幸と益々の御発展をお祈りしております。

来年も宜しくお願いします。



それでは
みなさん良いお年をお迎えください!!
Posted at 2010/12/31 10:42:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | ブログで年賀状(汗) | 日記
2010年09月22日 イイね!

遠距離恋愛♪♪

遠距離恋愛♪♪やっと想いが叶って先週の土・日、河口湖周辺へ遠距離どしてきました♪♪

素敵な人達と素敵な場所で逢う為に~~


みなさん、ありがと~♪

たっちゃん、オデンワありがと~~♪♪

写真ないけど・・・
KENさんに拉致られ逢いに来てくれたえびすやさんお疲れ様でした!
楽しかったよ~♪


楽しすぎて写真撮り忘れて・・・

少ない写真ですが、お暇の方見てください。

ポロリは、ないけど(汗)
:マル秘画像?
Posted at 2010/09/22 21:19:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4月頭にショップでETCを取り付けて予定。 これで遠征可能に!😊👍
最初はどこへ?誰に?会いに行こうか?」
何シテル?   03/16 20:23
みんカラを始めたのは2008年FREED.netを立ち上げ全国版の管理人をやり始めたのがきっかけ! 犬と猫が好きです♪o(^_^)o 家の納屋で野良猫が子供を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 04:04:33
スライドドア制振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:07:50
スズキ(純正) スイフト用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 09:02:01

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン ミサト号。さて何号か⁉️(^◇^;) (スズキ エブリイワゴン)
半年待ってようやく今日(2022年12月3日) ミサト13号機 :DA17W PZターボ ...
ホンダ シャリィ 50 ホンダ シャリィ 50
忘れてたが、初めて買った原チャリ。 たまたま、近くのショップにあったから 乗れれば何でも ...
スズキ スカイウェイブ スズキ スカイウェイブ
オラの最後のビックスクーターがスズキのスカイウェイブ250! ヨシムラのマフラーに交換な ...
ホンダ スペイシー ホンダ スペイシー
400から125のスクーターに乗り換える。 でも、余りにも遅くて… 前から気になってたフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation