• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONKYOのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

SpecVのスペシャルカラーモデルが欲しくて…

SpecVのスペシャルカラーモデルが欲しくて…この写真(イメージ?)のSpecVが欲しくてローソンで予約してきちゃいました(*^^)v

あっ!これは10/1に発売予定のPSP用のグランツーリスモっていうゲームです。

まぁ、買ってもやるかどうかは微妙ですがとりあえずね。
それに、初回にローソンで予約しないと手に入らないものらしいので。
完全に企業の戦略にハマっています(^_^;)
Posted at 2009/09/20 22:42:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年09月12日 イイね!

Tongs(トング)レストラン

Tongs(トング)梅乃家でラーメンを食べた帰りに、この不完全燃焼感を脱却するために、東京までの帰り道?で僕の食欲を満たしてくれるうまいもんはないかとiPhoneで検索、検索♪

千葉県八街にあるステーキ屋さん
「Tongs(トング)」さんがたまたま目にとまり、行くことに決定!

早速、メニューを見ると和牛ステーキやらイベリコ豚やら、そそられるメニューが沢山♪

とりあえず、食べれる範囲で気になるメニューを注文♪

頼んだものについてはフォトギャラリーにUPしておきますが、
とりあえず、お気に入りの一枚はここにも貼っておこうかな(w


ステーキ、久々に食べましたがめちゃくちゃうまかったです。
口の中に肉汁があふれだすし、一口食べただけで笑顔になっちゃいます(^^)
ラーメンの比ではないな、やはり。
というか、ラーメンと同じ土俵で比べてもしょうがないか(^_^;)




で、今回の写真は5DMark2ではなく、EOS1D Mark3 × EF24-70mmでの撮影です。
でかいカメラを持ち込んでの撮影(まぁ5Dもでかいけど)でお店の方にも迷惑かなぁ、なんてちょっとだけ思いながら
運ばれる料理を撮影しまくりました♪
最後にはお店の方に撮影した写真が欲しいと言われたのですが、渡す方法がない…
まぁ、今度持っていけばいいか、近いし(w

今日初めてトングさんにお邪魔しましたが、店員さんみなさんフレンドリーな感じで、変にかしこまってもいなくて気軽にいける雰囲気で、料理もおいしく完全にハマりました。
とりあえず、全メニュー制覇をしないとな(^-^)
Posted at 2009/09/15 10:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいもん | 日記
2009年09月12日 イイね!

梅乃家どんぶり

梅乃家何年も前からいつかは行こうと思っていたラーメン屋の一つである千葉県富津市にある「梅乃家」さんに行ってきました。

ここのラーメンは竹岡式と呼ばれるラーメンで、
スープはチャーシューの煮汁をお湯で割っただけのもので、麺は乾麺という独特のスタイルのラーメンです。

15時くらいに行ったのに、外に5,6人の行列がありました。
さすが人気店ですねぇ。
で、20分くらい外で待ってテーブル席に案内されました。
そこから、1,2分で待望のラーメンが登場です(^^)

注文したのはチャーシューメン(\700) + 薬味(\50)です。

早速、チャーシューのタレをお湯で割っただけのスープを一口…
ん?
なんだこれ???
タレの味はするが味に深みはない?!
しかも、何か苦味が…
チャーシューの焦げた味がスープに出ているのかなぁ…

つづいて、麺を…
乾麺にしてはちょいと太めですね。
あまりコシはないかぁ。
うーん、微妙(^_^;)

メインディッシュのチャーシューを一口…
おぉー、これはうまい!!!
適度な歯応えと、噛むと肉の味が口の中に広がり、これはウマイ(^-^)

竹岡式のラーメンを一度食べたかったので念願かなって満足です。
まぁ、次があるかは微妙ですが(^_^;)
でも、チャーシューは本当においしかったです。
それに、これだけ個性があるラーメンだとハマれば無性に食べたくなるんだろうなぁ、とも思いました。
残念ながら僕はハマらなかったみたいですが…
Posted at 2009/09/15 00:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2009年09月12日 イイね!

二郎どんぶり

二郎先日の話ですがラーメン二郎に行ってきました。

二郎はもう5,6年ぶりくらいでしょうか。
しかも、今回は聖地三田本店です。

ジャンク度MAXの二郎で、さすがに本店。
湯切りはあまいし、どんぶりは脂&タレでベトベトだし、
普通のラーメン屋ではありえない状態なのに、ここはゆるされる?!
不思議なお店ですねぇ(w

挙句の果てに小さいゴキブリがテーブルを通過するし…
さすがにこれにはちょいと精神的ダメージを受けましたが(^_^;)

ちなみにiPhoneを使って動画も撮影してみました♪
<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624806623656ca0488279340d2c5e18e8c3dc0e276a64dcd7441be6d6cb2d282619&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="450" height="360">

Posted at 2009/09/12 10:07:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2009年08月22日 イイね!

夏のデザート♪

夏のデザート♪築地ではちょいと不完全燃焼でしたが、デザートを求めて長瀞へ移動です♪

去年もチャレンジしたのですが、行った時間が遅かったため食べれなかったので1年越しのリベンジです。
向かった先は天然氷のかき氷が食べれる「阿佐美冷蔵」さんです。




しょせんかき氷とちょいとナメていたのですが、すんごい行列にビックリしました(@_@;)












で、待つこと50分くらいで、やっと店内へ♪
ラーメン以外でこんなに並ぶのはいつ以来だろう???(w


夏限定のみかんです♪

かなり山盛りな感じで、屋台のかき氷とは見た目からして違いが!
で、早速、かき氷を注文して待つこと数分で登場です。

早速、一口…

(@_@)!!!

これはすごいです。氷がとても細かいので口に入れた瞬間になくなります。
シロップも変に甘すぎず、みかんの味がGoodです。
こんなかき氷は他では食べたことがないです。
といっても、かき氷自体は祭りの屋台ぐらいでしか食べたことがないですが…(^_^;)







でも、これだけ並んでまで食べる気持ちはわかりした。
確かにおいしいです。
あまりデザートとか甘いものは、ほとんど食べない僕ですが、ここのかき氷はありですね。
他にもきっとおいしいかき氷屋ってあるんだろうなぁ。

ちなみにメニューです♪



Posted at 2009/08/23 22:05:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | うまいもん | 日記

プロフィール

R35GT-Rとラーメンを中心に生活が成り立っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

青インプさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 04:35:23
ひぐらしセミさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 06:18:39
新車購入記7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 05:24:23

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
サーキットはまだ走っていませんが、一般道でも圧倒的なパフォーマンスを感じます。 今まで乗 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初の4駆ターボ。 一瞬でレブリミットまで吹きあがる、あの感覚は新鮮でした(*^。^*)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキットや峠などで運転の勉強をした車です。 どのスピード領域でもドライビングプレジャー ...
その他 その他 その他 その他
色々な写真を載せていこうかと(^^♪

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation