• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サモアのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

撮影2万ショット越え

撮影2万ショット越え9月に買ったカメラの撮影枚数が2万ショットを越えました。
フィルム時代だったら破産してしまいそうな枚数ですが(笑)、今はデジタルなのでとりあえずシャッター押してあとで選別ってことになるので枚数だけは逝っちゃいますね。

記念すべき2万ショット目はもちろんカンムリワシ・・・かと思ったら道路脇の牧草地にいたアオサギ君でした(爆)

最近撮影現場で車からカンムリワシを撮影している人たちとよく遭遇するのですが、車のウィンドウから見えている機材がプロ用でフラッグシップ機に純正の超望遠レンズだったりするので現場がかぶるとこちらの撮影意欲を削がれるというか気持ちが萎えちゃうんですよね(^^;
まぁ私のデジイチでさえも同じような事が言えるみたいで私が三脚で撮っていると車を止めたのに遠慮して降りて来ないとか、撮影をせずにいなくなってしまう人もいたりするのであまり人の事は言えないんですけどね。みんなけっこう機材の(価格の)優劣を気にしている傾向が強いみたいです。
そんなこともあって今日はカンムリワシの撮影はお休みして別のとある鳥を撮る目的で家を出たのですが、天気が悪くて時々雨模様だった割にはあちらこちらにカンムリワシが止まっていまして目的地に着く頃には7羽をカウントしていました。

カンムリワシ1羽目。通るたびにカンムリワシがいてもおかしくなさそうな感じなんだけどなぁと思っていた場所の近くの電柱に止まっていました。
位置が悪いのもあって証拠写真のみで撮影終了。


カンムリワシ2羽目(3羽目)
いつも幼鳥がいる場所を徐行して探しながら走っていたら待っていたかのように目の前を低空で横切ってご出勤。もうちょっとスピードが出ていたら轢いていたんじゃないかってくらいヒヤリとしました。
おそらくソウミという名前のついた幼鳥なのですが、歩道脇の柵に止まったところで別の幼鳥がもう1羽現れてバトル状態に・・・
慌てて車をとめてカメラを手にするも間に合わず・・・しかも2羽共かなり先に方へ飛んでいってしまいました・・・。
あーあ、、と思いながらしばらく待っていたら1羽戻ってきたのでとりあえず撮影。
鼻先にコブの有る個体で最近このあたりで他の幼鳥を押しのけて勢力を伸ばしているヤツでした。
もともとここいた幼鳥も追い払われてしまったのか最近全くみかけません。

目的地はまだ先、とういか今日はカンムリワシが目的ではなかったのですがせっかくなのでしばらく遊んでもらいました。雨予報なのでZ1は出さないで車はキューブ。

しばらくして幼鳥が移動し、鳴き始めたと思ったら突然飛び立ってまたバトル・・・またもや撮りそこないました。
(今日はカメラの設定も飛翔向きにしてないのでどうせ撮れませんが)
この時に幼鳥が道路を横切ったのですが、走って来た軽貨物車と間一髪で接触しそうになってました。
もしバスやトラックだったら間違いなくぶつかっていただろうと思います。


車に戻って追いましたが声はすれども姿は見えずで結局今日はもう1羽の推定ソウミの姿を写真に収めることはできず目撃のみとなりました。

ここからは主に電柱や電線に止まっていたカンムリワシその他が続きます。
ちなみに私が電柱のカンムリワシをわざわざ撮っているのは後でカンムリワシに足環が付いていないかどうかを確認するためです。
事故や衰弱で保護されたカンムリワシには放鳥時に足環が付けられているのでその色と記号で判別して放鳥後の生息場所や生存確認の追跡調査に使われています。
標識が読み取れさえすれば写真の出来映えは無関係ですし、たとえ一日差であっても日時と場所が重要になってくるはずなのでカンムリワシを見かけたらとにかく撮影するように心がけています。
同様にその年度に何羽の幼鳥が生まれたかを調査するために幼鳥の顔写真調査というのもあって写真の募集がかかっているのですが、そちらは思う所があって参加していません。

カンムリワシ4羽目。道路沿いの電線に止まっていました。


カンムリワシかなと思ったらサシバの留鳥でした。
けっこう紛らわしくって遠いと写真に撮ってから拡大して確認しないと分からない時があります(^^;


道路に刈り取った牧草をロールにしたものが落ちていました。おそらく荷台から落ちたのだろうと思いますが、、、歩道に移動させようと思って車を止めたのですが重たくてビクともしなかったので諦めました。


カンムリワシ5羽目。
雨が降り始めていたのでカンムリワシもびしょ濡れでした。


カンムリワシ6羽目
5羽目の少し先の電柱に止まって鳴いていました。


カンムリワシ7羽目
6羽目の少し先の電線に止まっていました


目的地に到着し、お目当ての鳥を狙うべく車で回りながら探したのですが見つからず、、、しかも休日のせいなのか時間帯のせいなのかバスから降りて歩いてくる人がけっこういてこりゃ無理。ってな判断になり今日は諦めました。
せっかく遠出をしたのでトイレ休憩を挟んで島の北部まで行き、海岸に出てみようと思ったらけっこう観光客が来ていて、以前ならこんなところには車を止めているレンタカーなんていなかったのになぁ、、というような浜にまで人が入りこんでました。
仕方がないので人がいなそうな海岸へ久しぶりに行ってみたら、、、、

漂着ゴミが以前にも増して物凄いことになってました。
観光向けのビーチではないのでボランティアのゴミ掃除などもないのでしょうねぇ。。
写真に写っている灯台のところから見ると奇麗な海と海岸に見えるのですが、実際の浜辺は相当汚いです。


あまりの汚さにすぐに退散と相成りまして、帰り道に車を止めてちょっとだけ蝶ちょを撮影。たまに見かけるのですが黒と赤でとても綺麗な蝶でした。


道路脇の牧草地にアオサギが2羽いたので車を止めて撮影。まさか2万ショット目がこのアオサギになっていたとは思いませんでした・・・


今日はチョウゲンボウもよく見かけました。
いつもだと車を止めただけでも逃げてしまうのですが、今日は写真撮影OKの個体が多かったみたいです。


カンムリワシ8羽目。
用水路の脇にあるフェンスから獲物を狙っていました。
小雨まじりで寒いので体を膨らませ、金属製のフェンスが冷たいのでしょう、足も片足で止まっていました。


こいつ薄ピンク色でかわいい(笑)


カンムリワシ9羽目。
この個体は勝手に「眉毛」と名づけました(笑)
まぁ角度のせいもあるんですが。


ここで帰宅。
写真を整理したら目撃したカンムリワシが9羽で(撮影は8羽)1日に目撃した数としては3度目のタイ記録。
時刻は午後3時半。なんかちょっとくやしかったので今日カンムリワシを見かけなかった場所へもう一度出かけて新記録にチャレンジしに行くことにしました(爆)

カンムリワシ10羽目
偶然ガイドツアーの車の後ろに付いたのですが車を止めてお客さんに車内から撮影させていたので後ろに車を止めて便乗させていただきました。
現場では数枚連写しただけだったのですが、家に帰ってから幼鳥の顔を見たら別の場所で行方不明になっている幼鳥に顔がよく似ていてもっとじっくり撮ればよかったなぁと反省。


カンムリワシ11羽目。
安否が分からなかった幼鳥の1羽がいつもの場所にいました。


カンムリワシ12羽目。
やっぱりというかプロ機材の人が車を農道に入れて撮影していました。
気分的には萎え萎え・・・。
車を止められちゃっているので近くに寄れず、遠くてシャッタースピードも 1/10くらいとどうにもならなかったのですがとりあえず撮影。
まぁいつもの幼鳥がいつもの位置に居たって話なのですけどね。


カンムリワシ13羽目
車に三脚を取りに戻り、テレコンを装着して幼鳥を撮影し直そうと思ったらいつの間にか車が移動していてたのですが、どうやら私が撮ろうとしていた幼鳥ではなく私が気がついていなかったすぐそばにいた成鳥を撮っていたようで撮影の準備をしている間に成鳥が飛んで幼鳥を威嚇したため幼鳥がいなくなってしまい撮り直しは失敗・・・・
飛び移った後の成鳥の方ははなんとか撮れましたがすぐにいなくなってしまいました。



このあたりにいた幼鳥6羽のうち、2羽が衰弱で保護され、3羽は生存の確認が取れたので安否不明は1羽のみになりとりあえずは一安心ですが、つい数日前に別の場所で成鳥が1羽交通事故で死亡しているのが発見されているので事故の多さは依然として危機的な状況にあるようです。

気分も萎え萎えなので帰宅を決意。
それでも記録はカンムリワシ13羽(撮影は12羽)で新記録達成(笑)
気がつけば結局カンムリワシの撮影で終わってました。




Posted at 2013/12/24 00:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2013年12月18日 イイね!

新顔はいたけど常連がいない

新顔はいたけど常連がいない昨日また衰弱したカンムリワシの幼鳥が保護されたそうです。

カンムリワシの撮影はしばらくお休み予定だったのですがどうしても気になって仕方がなかったので様子を見に行ったものの今日は海岸沿いの幼鳥は一羽も見かけず・・・




場所を変えて2羽の幼鳥を確認しにいったもののやはり姿なし・・・。
諦めて帰ろうとしたら後ろでなんか飛んだ気配が。

位置が悪く、足環が見えませんが、目が黒いのでおそらく一度保護されて放鳥された「ソウミ」という名前の個体かと思われます。


少し離れた場所で観光客が車を止めていたので見に行ったらもう1羽幼鳥がいました。
観光客のカップルが自分達とカンムリワシをセットで撮ろうとしていて、そりゃいくらなんでも近寄りすぎでしょって感じだったのですが、まぁ鳥と人間の距離は鳥が決めるだろうと思って何も言わずに見守っていました。
(幼鳥は当然逃げますが、それを追って何度も同じようにすぐ近くで撮ろうとするのでちょっと目に余る感じでしたが)

例の標識の幼鳥かなと思って写真を撮ろうとしたのですが、今日はなぜか逃げる・・・。
まぁさっきから何度も観光客に追われているからってのもあるかと思いますが、カメラというより三脚を嫌っているような感じでした。
仕方がないので少し距離をとって撮影したのですが、後で見てみたら以前に居たのとは別の個体でした。(鼻先にコブのようなものがありました)

曇っていて写真の方はあんまり出来がよろしくなさそうだったので動画に変更。

撮影しながらすぐ後ろの田んぼを見たら木の棒に黒い何かがぶら下がっていました・・・
これ、カラスの屍骸を吊るしてカラス避けにしているようなんですが、、、、
さすがにこれは駆除対象のカラスといえども許されないんじゃないかって思いますがねぇ、、、

更に言わせてもらうとこのカラスってどうやって捕ったの?って話でして、網や罠を使ったならカンムリワシが掛かってしまう恐れもあるわけで・・・
通報しようか迷いましたが、道路沿いということもあって鳥獣保護パトロールの車が巡回しているはずなので問題があればそちらで対処してくれるだろうと期待して今日のところはそのまま帰ってきました。

帰り道、上空にミサゴを発見。
強い向かい風にうまく乗って(?)ホバリング状態でした。

Posted at 2013/12/18 19:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2013年12月16日 イイね!

写真用のA3プリンター購入

写真用のA3プリンター購入写真用のA3ノビまで印刷できるインクジェットプリンターを新調しました。
といってもまだカンムリワシの写真しか印刷していませんが(笑)
車の写真はいいのが撮れたらプリントしたいんですが、季節柄くもりや雨の日が多いので春までオアズケかな。
用紙も顔料インクもお高いのでA3や半切での印刷はよっぽどいい写真が撮れた時でないともったいなくて気軽にはプリントできません(^^;

出費がかさんでまた明るい望遠レンズの購入が遠のきましたが、鳥以外ならなんとかなる(?)のでちょっとカンムリワシはお休みして違うものを撮ろうかなと思ってます。
Posted at 2013/12/16 15:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月13日 イイね!

衰弱したカンムリワシの幼鳥が保護されました

衰弱したカンムリワシの幼鳥が保護されました今朝の地元新聞で水田で衰弱したカンムリワシの幼鳥が保護されたと報じられていたので気になって他の幼鳥たちの様子を見に行ってきました。
(新聞の記事はこちら







幼鳥1羽目
雨上がりだったので電線で濡れた翼を広げて乾かしていました。
帰りに見たら道路標識のところでスピード違反と追い越し禁止違反を監視中でした?


幼鳥2羽目
こちらの幼鳥も翼の乾燥中かな?


幼鳥3羽目
2羽目の幼鳥のすぐ近くの電柱で鳴いていました。


幼鳥4羽目
2羽目の幼鳥が歩道に何かを見つけて降下したら獲物を横取りに突然茂みから現れました。
目の周りの感じが2羽目と似ていてぱっと見区別がつき難いですが拡大して見ると目の色が2羽目の方が緑色っぽかったです。


4羽目に追い立てられて不機嫌そうにお冠状態の幼鳥(2羽目のやつ)

2、3、4羽目の幼鳥はほぼ同じ場所に固まっていたのですが、さすがに3羽一緒というのはちょっと珍しいかも

幼鳥5羽目
右目の瞬膜が半分閉じっぱなしの幼鳥。


これで一応該当地区で私が知っている幼鳥は1羽を除いて確認が取れたので新聞記事の幼鳥は一番東側にいた以前に海で撮影した事のある幼鳥だった可能性が高いです。

場所を変えて更に探索。
成鳥1羽目
電柱で縄張りを主張して鳴いていました。


成鳥2羽目
1羽目の成鳥のすぐ近くの電線に止まっていました。
あんまりカメラは好きじゃなかったらしくすぐに飛び立ってしまいました。



成鳥3羽目
2羽目の近くの畑の散水用のポールに止まってました。距離が遠くて撮影はちょっと厳しかったです。


ここで更に場所を移動。
幼鳥6羽目
この場所はテリトリー争いの激しい場所なのでここで幼鳥を見かけたのは2度目でこの幼鳥以外の幼鳥は見たことがないです。

前日にこの幼鳥を撮った写真はこちら


てなわけで合計9羽(うち幼鳥6羽)を確認して空港のスタバへ。
コーヒーを飲んでいる間に雨模様になってしまったので帰宅しました。
県道の標識にいた幼鳥はまた後日確認に行こうと思ってます。
Posted at 2013/12/13 21:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2013年12月10日 イイね!

サッカーグラウンドのカンムリワシ

サッカーグラウンドのカンムリワシサッカーグラウンドのポールに止まっていたカンムリワシなんですが、ちょっと変わったヤツでした。
こいつはいつもここに止まってテリトリーの監視をしながらサッカーの練習を見学している(?)のですが








ポールからダイブして


誰もいないグラウンドの中央に舞い降り


一点を見つめ


いつもここでサッカーの練習を見ているせいで真似をしてみたくなったのでしょうか?
それともサッカーグラウンドは走るものだと思っている?
特に獲物がいたわけでもなさそうなのに、突然飛んでいるというより走っているような感じで猛ダッシュした後に急停止。
(コマ送りでお楽しみください)







やっぱりサッカーの練習の真似をしていたに違いない(笑)
Posted at 2013/12/10 01:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記

プロフィール

「フライス盤をせっせと分解してるんですが、驚愕の事実が判明。
ギヤ粉々。しかもプラスチック製品・・・
もう笑うしかない
こんなギヤ手に入らないしダメかもなぁ」
何シテル?   02/09 21:38
所有しているZ1、C1共に国内未導入なので並行輸入車ってのが訳わかんないですが(笑) BMW Z1は通関証明と予備検査証持って自分で陸運支局へ行き新車登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 5 6 7
8 9 101112 1314
15 1617 18192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

BMW Z1ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/09 06:01:42
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
BMW Z1 走行53km(メーター読み)、ショールーム保管の車両を手に入れました。 ...
BMW その他 BMW その他
BMW SlideCarver エンジンついてませんが、3輪でハンドルもブレーキ(ディ ...
BMW その他 BMW その他
BMW C1-200 国内販売を首を長くして待っていたのですがついに発売はされず・・・ ...
BMW その他 BMW その他
自転車もBMW(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation