• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月10日

次はツツジ^^

次はツツジ^^












長かった大型連休も終わり、日常の生活のペースを戻しつつ、いささかだる~い
昨今ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか^^
UPし遅れではありますが、更新がんばりま~す![。+゚.*更新*.゚+。]_ρ('ω'*)ポチッ

開花遅れだった昨年GWのリベンジで、ツツジの開花100%と聞いてここへ行ってきました。
連日の雨でさすがにちょっと花は傷んでいるのもありましたが、山の斜面に一面のつつじは見応えありました。



坂道をえっさかほぃさか…息絶え絶えで上がりましたよ(^^ゞ
それもそのはず、想定3kgあまりの重り(カメラ&レンズ)を背負って上がるのですから、ハァフゥハァフゥ; プラス身体に身につけている重りとで、まぁそりゃ大変な重労働(爆)

まぁそれはそうですが、母上の座る車椅子を押して斜面をあがる方もあり…
ホントに親孝行ぶりを垣間見たような気が致しました。

しか~し、途中で下を見おろすと、思えば遠くへ来たもんだ。。。てなもんで
高所恐怖症の私もツツジがあったから安心できました(^_^;)アハハ…



華やかなドレスのスカート下を覗くようで気が引けましたが、大きなツツジの株を
ちょっと覗いて…キャー!○ッチ★
中は木漏れ日が差し、ツツジのトンネルのようになっていましたよ^^←変なところ覗かないの^^



GWの後半は三隅神社の例祭もあり、石見神楽の奉納もありました。
座り込みの多くのファン!地域でも神楽は大人気のようですね。
次世代の担い手となろう子供達は、大人の舞い手を被りつきでみていました^^ 





さてお次は、どこへ飛びましょうか^^
またUPするのに、今少し時間が要るかもしれませんけど(^^ゞ
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2012/05/10 08:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2012年5月10日 9:01
こんにちは。はじめまして(^^)

ツツジが綺麗に咲いていますね。
私は島根の東側に住んでいるので、浜田にツツジの名所があるのを初めて知りました。
来年こそは行ってみたいです!
コメントへの返答
2012年5月10日 19:10
はじめまして^^
ようこそいらっしゃいました。

ツツジの季節になりましたね。
西に向かうと、まず仁摩の時計台の斜面、温泉津の道路際、津和野麓耕の棚田の赤ツツジが綺麗です。
三隅は河川敷が駐車場になっていて、そこから神社まで徒歩5分。山の斜面一面ですから範囲が広いです。また出かけてみて下さいね^^
2012年5月10日 10:19
たこ焼きやらいっぱい屋台出てるなぁw
コメントへの返答
2012年5月10日 19:13
そうなのよ…いい匂いがしてました♪

石見神楽の盛んな土地柄、神楽の弓矢などの縁起物も販売してましたよ^^
2012年5月10日 12:33
ツツジ~なんて思ってたけど意外といけますね。

あれも色んな種類あるんですよね?
コメントへの返答
2012年5月10日 19:19
そそ、我が家の庭園にもあるツツジ~ ですがなにか…?^^
山ごとツツジもあまりないでしょう(笑)

種類もたくさんありますが、濃いピンクが一番古来のものです。
開花時期もいろいろですね^^
私は山ツツジの淡いピンクが好きですよ。
2012年5月10日 18:18
遠くまで行きましたねウッシッシ

いつも9号線から見て通過してます冷や汗

私も本日奥出雲「三成駅」前のツツジをみましたよるんるん

綺麗でしたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年5月10日 20:18
こんばんは^^ お久しぶりですね。

GWは東奔西走してたような…
ちゃびんさんほどではないですけどね(笑)

三隅神社の公園は梅林、ツツジで有名です。低山登山のつもりで登ったら楽かも^^

今日は三成でした?そういえばあそこもツツジありましたね~
その付近に日帰り温泉できましたよ^^ 
2012年5月10日 18:35
美保関かと思った。(^_^;)
ツツジ良いよね。(^-^)/
コメントへの返答
2012年5月10日 20:24
美保関の公園の斜面もツツジあったような… 時期に通ってないので気が付きませんでした(^^ゞ
灯台のビュッフェ、改装されたとか?
あそこからの夕陽、一度は見てみたいです^^
2012年5月10日 21:40
こんばんはー

これまた見事なつつじですね!
辺り一面つつじの花が咲いてて綺麗ですww

しかし、結構高い所まで登るんですね(汗
私も高い所が苦手なので、下は覗けないカモ・・・(^_^.)

神楽の舞をかぶりつきで見ている子供たちの気持ち、よーくわかります!(笑)
コメントへの返答
2012年5月10日 22:06
こんばんは~

ハイ!斜面一面のツツジが素晴らしいですよ。登ると城址だったかと思われるような平たい場所があり、またその上には梅林があります。
俯瞰撮影にはもってこいの場所ですよ^^
どうぞ↓を覗いてみて下さい(笑)

出雲神楽と違って、広島神楽、石見神楽はショー的要素が強いですから、見ていて楽しいものがあります。
カッコイイ大人の舞い手に憧れを抱く子供も多いと感じました。後継者育成がちゃんとなされているようで^^
2012年5月10日 23:56
凄いですね!!

つつじだらけじゃないですか~ヽ(^o^)丿

w( ̄△ ̄;)wおおっ!

スカートの下を・・・(>3<)ぷっ

そういえば、スカートめくりを

してないなぁ・・・(爆ww
コメントへの返答
2012年5月11日 8:06
*゚+゜.;:おはよぉ・・☆彡ヾ(´∀`●)ノ=з =з

ツツジの花が小さく写ってしまうほど、山全体が花で覆われています^^

華やかなスカートの下の…ってイメージ(^_^;)
Kitさんのスカートめくりって、いつの時代ですか^^
くれぐれも、今はしたらダメですよ(爆)
2012年5月19日 22:21
このツツジは鮮やかでとても綺麗ですね☆

満開だったらサクラよりも綺麗かもしれません(^^)
コメントへの返答
2012年5月20日 8:18
コメントありがとうございます。

花のいい季節になりました。
桜、チューリップ、ツツジ、藤、薔薇、ポピー・・・順々に咲いてくれて楽しめますね。
北海道になるとみな一緒に開きますが(笑)

我が家はただ今ポピー畑と除虫菊が見ごろです。 育てるのも楽しいですよ^^

プロフィール

みなさん はじめまして~☆ 走るのが大好きで、愛車に乗ってどこまでも(^▽^笑) 時間の許す限りドライブ楽しんでいます。 最近ゴールド保持○○年が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
遠距離走行してもパワーあって疲れないので気に入っています^^ 西日本中心に片道600km ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
やっと憧れだったPRADOに乗れました! おそらく生涯最高峰の車になるでしょう。 乗って ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フットワークが軽く、走りはかなり良いです。 お遣いには重宝なこまわり君…もっともっと乗 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
日常のお遣い車としては最高~☆ 結構拘ってハイグレードに装備しました。 しばしの間、近い ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation