忘れないうちに、連ちゃんオフのレポ書いておかなくちゃ(^^ゞ
昨日、三朝温泉にて日帰り温泉の会のオフがありました。
睡眠時間3時間だったので、三朝まで居眠りしないで行って来れるか・・・
ちょっと不安でしたが、例のごとく高速で突っ走るのとても快感なので
しっかり目もランランと輝いていました^^;
サングラスが!?
まず、河川敷の憩いの広場に集合!
一般車も写っているけど気にしない気にしない・・・
それからテクテク…4人(カシー・よっしー・くい・okei3 敬称略)で株湯にGO!
今どき入浴料が200円だなんて安いよね^^;
ただ、ロッカーもシャワーもトイレもドライヤーの電源もなしという…
かなりローカルな湯治場でございましたヾ(▽^;)ゞうへへ
湯は42℃~44℃と高めで、長くは無理( >_;)/~
誰かの足が真っ赤になっていましたが、、、(笑)
さすがにここは三朝!湯は放射線温泉で、痛みに良く効きそうでしたよ。
次にまた街中をテクテク・・・薬師様の傍らの薬師湯の足湯にジャボン!
温めと熱めの湯の謎について誰かが勝手に力説^^
次に三朝橋のたもとから降りて河原風呂に・・・
でも四方から丸見えの露天はやめて足湯のほうにA^-^)
蝶と湯に戯れながら・・・だけどこの幽霊みたいな足は誰よ~?(笑)
街並み散策も終わるともう13時!
お腹も空いたところで「ブランナーみささ」までホタホタ・・・
やっとありつけたランチバイキングの皿を、4人で総ナメしたとかしないとか^^;
暑い時は、思い切り熱い湯に入るのもまた良いものです。
遠距離トライブもできたし、和気藹藹と湯に浸かってゆっくりできました。
幹事さん、参加のみなさん、お世話さまでした。
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
次回はどこかな?どこかな?
Posted at 2009/08/24 15:42:28 | |
トラックバック(0) |
温泉 | クルマ