• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okei3のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

にぎり鮨はいかがですか~

にぎり鮨はいかがですか~











さてさて、お昼時・・・

廻るすし屋の視察報告でも致しましょう(○゜ε^○) ぷぷぷー

新鮮な海鮮となると、やはり境港漁港から~
この程、ここ大漁丸という回転すし屋に行きました。

回転すし屋といっても、そんじょそこらのとは随分違うんですよ!
ヽ(ヽ゚ロ゚)エッ!!(゚ロ゚ノ)ノエッ!!ナニガ…

一皿126円也・・・当たり前にリーズナブル☆
でもネタの大きさは最高!鮮度抜群の境港・隠岐からの直行便☆
それに定番ネタの他に地元の変わりネタがいろいろあり、珍しい魚の味が楽しめます。
最新!?タッチパネルで店員さんを介しなくても、自由に頼めます(^0^*



くるくる廻っているお皿には手を出さないで、
           パネルで注文しましょう!


瑞々しく捌いたばかりのネタが、回転ベルトコンベアーに乗って
お席まで到着しますよ♪

オーロラサーモンの炙り焼きなんぞ・・・口の中でとろけてましたわo(*^▽^*)o
そりゃ美味しいのなんのって☆


幸い接待だったので、お勘定ゼロ円であがりました。ラッキー!
ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
Posted at 2009/09/29 13:07:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年09月28日 イイね!

美保関の岬にて

美保関の岬にて








昨日はまだ一度も訪れたことのない美保関灯台方面へ・・・

途中でみた「男女岩」
あらら…ふたつの凹凸の奇岩が仲良くしめ縄で繋いであるじゃない^^
なんか連想したとかしないとか(*>ε<*)ぷぷっ

さらに狭い道をくねくね~
関の五本松公園や美保神社を横目に、一路岬の灯台へGO!

駐車場から桜の並木をくぐり、展望台から眼下の岩場に目をやり、おろおろ…
何を申そう!私は高所恐怖症だったんだ(;´・`)>フゥ..

この蒸し暑いのにテクテク・・・日頃の運動不足を解消か?
重いカメラとバッグをぶら下げてたのでちょっとは減量できたのかも?(大汗)

白い灯台に隣接するビュッフェがあった!
あら白壁が素敵じゃない^^
咲きかけのコスモスも季節感あるし、白に映える~♪

そこで、お社のない鳥居が目に留まりました。 
なんと海に向かってしめ縄がかかっているんです。



沖乃御前・地乃御前が祭ってあり、えびすさんが鯛釣ってた場所らしいです^^
ほんとかどうか知りませんが、、、(謎)

柏手パンパン!
折角だから、私も海老で鯛を釣るのが上手になるようにと拝みました(;´▽`A``

島根は良い所いっぱいだね…
Posted at 2009/09/28 21:56:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | お遊び | クルマ
2009年09月26日 イイね!

今夜のおつまみは…

今夜のおつまみは…









今日も良い天気でしたね^^
海に向かった家族が採って返ってきたものは、岩場のニナ貝。
早速、今夜のおつまみになりました。

我が家は自給自足の生活だったりして?
どうやら極めて原始的生活のようですわヾ(▽^;)ゞうへへ…

このニナ貝…小さくて食べるのは面倒ですが、これがまた美味しいのですo(*^▽^*)o
貝飯や塩ゆでしておつまみにしたら最高!

さざえも一緒なんですが、身の先端のクルクル巻いたところが白いのと黒いのとが
あります。
♂♀の違いとか・・・
どっちが何色か知ってますか?



観光で通りかかった大阪のおばちゃんも、岩場に下りて採って行っちゃったとか・・・
都会ではできない自然体験です(^0^*  山陰の海ならではかな^^;
Posted at 2009/09/26 21:30:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとり言 | 趣味
2009年09月25日 イイね!

かくれの湯でまったり(;´▽`A``

かくれの湯でまったり(;&#180;▽`A``











日帰り温泉の会の一員として、視察報告をしておかねば・・・

石見路を走った折に、旭温泉まで足を延ばしました。
かくれの里「ゆかり」に行ったのですが
辺りにはまだ湯元宿もいろいろありそうでした。
さすがに浜田道近くとあって、広島ナンバーの車がいっぱい!
SWとあって温泉内も賑やかで、墨石鹸や茶シャンプー&ボディソープなど備品が揃ってました。
また露天、スチームサウナ、ジェットや泡風呂。外には足湯、ペット湯もあり至れり付くせり・・・



宿泊だったらもっと良い施設内を満喫できたのでしょうけど・・・

今回は日帰りでも充分満足しました^^

近辺まだまだたくさんいい湯がありそうで、また出かけてみたいと思います。
Posted at 2009/09/25 23:08:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味
2009年09月25日 イイね!

忘れてました~``r(・_・;) ポリポリ

忘れてました~``r(・_・;) ポリポリ









一品料理「エレベーター」の謎の解明・・・

すっかり遊び呆けて・・・イヤイヤ、SWの激務に追われて忘れてました。

「たぬきの国」のおばちゃんに聞きました!


≪居酒屋メニュー≫

油揚げ(または厚揚げ?)をフライパンで、こんがり焼き、大根おろし(醤油かポン酢)で食べると美味しいです。
料理名【エレベータ】と言うそうです!!
油揚げと大根おろし=あげとおろし=あげおろし=エレベータ
お酒のおつまみにも最適。


あげたりおろしたりの一品料理の説明でした。

一生懸命考えて下さった方、今夜からぐっすり眠れますよ^^
ご協力ありがとうございましたσ(*´∀`*)ニコッ☆
Posted at 2009/09/25 22:29:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

みなさん はじめまして~☆ 走るのが大好きで、愛車に乗ってどこまでも(^▽^笑) 時間の許す限りドライブ楽しんでいます。 最近ゴールド保持○○年が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   12345
67 8910 1112
1314 15 16171819
20 21 222324 25 26
27 28 2930   

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
遠距離走行してもパワーあって疲れないので気に入っています^^ 西日本中心に片道600km ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
やっと憧れだったPRADOに乗れました! おそらく生涯最高峰の車になるでしょう。 乗って ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フットワークが軽く、走りはかなり良いです。 お遣いには重宝なこまわり君…もっともっと乗 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
日常のお遣い車としては最高~☆ 結構拘ってハイグレードに装備しました。 しばしの間、近い ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation