• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okei3のブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

蔵から直送

蔵から直送












たぶんもう三日ともなれば、お屠蘇や年始の御神酒はもういいよね^^

で・・・こんなの出してきました^▽^/ 追い打ちか…

でもこんなの飲んでいいのかなってね?ヾ(´∀`*)ノァハハハハハ

蔵内原酒!知ってるひとは・・・かなりの・・・ということか^^

秋田県の酒蔵から直送でした。新聞紙に包んであって、なんとも素朴なこと(^^ゞ

「蔵内」と「売り場」の酒との違いは・・・

何の手も加えない蔵の中にある原酒に対し、商品として売り場に出すのに水を加え
アルコール度を調整するのが商品化された酒のようです。

さてさて、これを早速に・・・イヒッ( ^∀^)チョットダケネーッ





Posted at 2010/01/03 19:41:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとり言 | 趣味
2010年01月02日 イイね!

初のときめき^^

初のときめき^^















時間は作るもの…と、どこかで言ったばかり(;´▽`A``
早速お正月の主たる行事を元旦に一気に済ませて、今日はフリーに・・・

今日は僅かな情報頼りに先日飛来したという丹頂鶴を見に出かけました。

松江地方は、意外にもここ2,3日の間に積雪があったようで残雪もあり。
某所のぬかるんだ農道をまずゆっくり回って見つけようと思って、少し回り込んだばかりのところで
丹頂鶴のつがいを発見!

あたりには誰も居ず、私のみが独占!?
にわかに胸がドキドキときめいてしまいました(;´▽`A``

新年早々、鶴に出会えるなんて…なんて縁起がいいんでしょう!
嬉しくて夢中でシャッターを押していましたね。
鶴はかなり神経質なので、人の気配を感じると逃げてしまうので、車の中だけの撮影でした。



丹頂鶴はお食事時間・・・
しきりに草むらや田んぼの中をつついて獲物を探していました。
上手に餌をみつけて、つついたり咥えたり・・・
私がみていた二時間ぐらい経過すると、少し落ち着いたのか、羽根繕いも始まりました。
首が自由自在。360度回るんじゃないかと思うぐらいに器用に口ばしで身繕い^^



2時間半の滞在でしたが、丹頂鶴の姿も声も仕草もはじめてみるものだったので
大変感激して帰りました。
丹頂鶴がこんなに長く滞在することもないようですが、このまま居ついてくれば…
なんて思ったりしますね^^



Posted at 2010/01/02 22:37:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年01月01日 イイね!

明けましておめでとう!

明けましておめでとう!








明けましておめでとうございます!



今年もよろしくお願いします。

行く年来る年・・・ここで迎えました。
参拝者制限あって、50分ぐらい行列のまま寒い中を待ったかな^^;
あまりに凍えそうで、忘れられない一年の始まりになりました(*>ε<*)ぷっ
Posted at 2010/01/01 02:37:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | ひとり言 | 旅行/地域

プロフィール

みなさん はじめまして~☆ 走るのが大好きで、愛車に乗ってどこまでも(^▽^笑) 時間の許す限りドライブ楽しんでいます。 最近ゴールド保持○○年が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      1 2
3 45 6 78 9
1011 12 1314 15 16
171819 20 21 2223
2425 26 272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
遠距離走行してもパワーあって疲れないので気に入っています^^ 西日本中心に片道600km ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
やっと憧れだったPRADOに乗れました! おそらく生涯最高峰の車になるでしょう。 乗って ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フットワークが軽く、走りはかなり良いです。 お遣いには重宝なこまわり君…もっともっと乗 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
日常のお遣い車としては最高~☆ 結構拘ってハイグレードに装備しました。 しばしの間、近い ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation