長かった大型連休も終わり、日常の生活のペースを戻しつつ、いささかだる~い
昨今ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか^^
UPし遅れではありますが、更新がんばりま~す![。+゚.*更新*.゚+。]_ρ('ω'*)ポチッ
開花遅れだった昨年GWのリベンジで、ツツジの開花100%と聞いて
ここへ行ってきました。
連日の雨でさすがにちょっと花は傷んでいるのもありましたが、山の斜面に一面のつつじは見応えありました。
坂道をえっさかほぃさか…息絶え絶えで上がりましたよ(^^ゞ
それもそのはず、想定3kgあまりの重り(カメラ&レンズ)を背負って上がるのですから、ハァフゥハァフゥ; プラス身体に身につけている重りとで、まぁそりゃ大変な重労働(爆)
まぁそれはそうですが、母上の座る車椅子を押して斜面をあがる方もあり…
ホントに親孝行ぶりを垣間見たような気が致しました。
しか~し、途中で下を見おろすと、思えば遠くへ来たもんだ。。。てなもんで
高所恐怖症の私もツツジがあったから安心できました(^_^;)アハハ…
華やかなドレスのスカート下を覗くようで気が引けましたが、大きなツツジの株を
ちょっと覗いて…キャー!○ッチ★
中は木漏れ日が差し、ツツジのトンネルのようになっていましたよ^^
←変なところ覗かないの^^
GWの後半は三隅神社の例祭もあり、石見神楽の奉納もありました。
座り込みの多くのファン!地域でも神楽は大人気のようですね。
次世代の担い手となろう子供達は、大人の舞い手を被りつきでみていました^^
さてお次は、どこへ飛びましょうか^^
またUPするのに、今少し時間が要るかもしれませんけど(^^ゞ
Posted at 2012/05/10 08:46:49 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 旅行/地域