• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月23日

俺とエクストレイル(103)

職場で後輩に「(e-4ORCEの制御が良いと言っても)クルマって、自分の運転で乗りこなすのが良いんじゃないですか?(失笑)」みたいに言われるんです。

何その公道最速理論w

違うんだよ、僕は技術=テクノロジーに乗りたいんだよ。

右見ても左見ても、デザインがちょっと違うだけの焼き増しがあふれる中にあって、以前では考えられない1/10000秒の緻密な制御で、ドライバーに違和感を与えずあの巨体(←少なくともサンニーと比べて)を意のままに操る≒コントロール下に置くe-4ORCEってとんでもないことよ?

そもそも、限界域のコントロールをする事が乗りこなしじゃない。サッとブレーキを踏んだら足すことも戻すこともなく狙った位置に停めることが出来てる?コーナリングする時ステアリングをムダに切り足したり戻したりしてない?って話。それを差し置いて「コントロール」を語られたくない思い。

…老害呼ばわりされるんで言わないけれど。

息子に限っては「電動感がすごい(←悪い意味で)」みたいな事を言う。何のどんなところがすごい(=嫌な)のか聞いてもハッキリとは答えられない。


エンジン吹かしてギアチェンジするのは確かに気持ちが良い。そんな事は今さら言われなくたってキハ85系命の僕が一番良く判ってる。


(ちょっとドライブに行こうとしたら息子にステアリング奪われたの図)


めちゃ笑顔

そんくらい内燃機関をマニュアルで走らせるのは気持ち良いけれど、ギアの無い電気モーターのe-POWERが気持ち良くない事にはならない。

全域で超絶なレスポンスと淀みなく加速してゆく様は、免許の点数どんだけあっても足りないと思わせるくらい気持ちが良い。
シートバックに身体を預けながら、このまま踏み続けたらどうなるんだろうと言う麻痺にも似たBNR32のフル加速時に恐怖を抱くあの感じに似てる。

しかもT33はシフトショックもなくスルスルと加速してくんだから余計に怖くて気持ちいい(笑)

─────(ここから本題)─────


メーター内に、ガソリン残量に対してあとどれくらい走れると距離表示されるんだけど、残り10リッター以下(←多分そんくらい)とかになるともうこれ以上面倒見切れねーわと表示が --- に変わる。



けれどアプリの方には数値出てるので安心して乗り回してたのも束の間。


数 字 が 動 い て な い 事 に 気 付 い た


ずっと「71km」のまんまだ…。

俺アホなの?あれから通勤でどんだけ乗ったっけ?怖くてスタンドにも行けやしねぇ。


※テクノロジ --- で、スマホの方も--表示にしてくれ!(いや残距離表示してくれ!)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/23 09:40:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Kasawakiのクイックシフター
catwalkさん

技術の進歩が人間を退化させる?
wrong endさん

雪遊び
bassiさん

ESC制御領域の拡大(進化)
wrong endさん

TOUGH GEAR × TECH ...
t.yoshiさん

そうじゃ無いんだよなぁ… ラリーモ ...
cuorepuroさん

この記事へのコメント

2025年3月23日 12:01
なるほど!
それは『無い(71)』と読むんじゃない?
昔のポケベルみたく。(´゚ω゚):;*.':;ブッ
コメントへの返答
2025年3月23日 15:57
確かにー

ポケベル世代じゃないんでよく判らんけどが
2025年3月23日 12:03
そういや、先日セカンドのキャリイで、上り坂ガス欠寸前。セル回して何とかガス吸い込んで、ステア振って揺すりながらギリスタンド入った‼
メッチャ焦った。
コメントへの返答
2025年3月23日 16:00
ガスキャップ一旦開けて圧抜きするともう少し吸えるなんて話もあったけど、もう古典芸になってきたね

プロフィール

「俺とエクストレイル(112) http://cvw.jp/b/406404/48424387/
何シテル?   05/11 16:29
【安全国産】海のものとも山のものとも判りませんが生き物です。エサを与えてください(;゚з゚)【グラッチェ】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やり直し夏ホイールNISMO化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:36:42
誕生日でした(笑)〇0歳!! 誕プレ&筋トレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 17:28:03
週末鉄 急行ぬくもり飛騨号走る・・・😉🚃💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 18:36:01

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation