
細マッチョになりてえなぁ!!
はい!そんなこんなで、
法令点検のついでに、シロッコ試乗してきました~。
結論から言うと、欲しい車ですヽ(゚∀゚)ノワーイ
乗ったのは2.0TSIでした。
では、以下簡単な感想をば。
<シャシー>
電動パワステの癖に路面からのインフォメーションをくれます。
タイヤが路面を蹴ってる感じが伝わるステアリングインフォメーションが○
サスは減衰力を可変できるアダプティブシャシーコントロール「DCC」付き。
ノーマル/スポーツ/コンフォートの三種から選んでどうぞ。
スポーツにしたらもちろん脚は硬くなりますが、よく動く脚。街中でも許容できます。
それよりもロール量が減って○ワインディングで強い見方!?
コンフォートにすると、路面の凹凸をうま~く吸収してくれて、乗り心地よし!
ブレーキは初期制動がよいタイプ。
効きはいいですがブレーキフィーリングはよろしくないです。
ステアリングをきったら、すぐにリアクションしてくれるボディとシャシーです。
<エンジン+トランスミッション>
200PS/28.6kgm以上のパワーに感じて、低速から扱いやすく、トップエンドまでキレーに回るエンジン。
エンジン音も上まで回ると勇ましい音でいい感じ。
6速DSGも制御がすばらしい。
パドル操作に対するリアクションが速く、シフトアップに加え、シフトダウンも変速ショック皆無!すげえ!
前に乗ったイオスはシフトダウン時のショックが気になっていましたが、DSGは日々進化してるんですねぇ。
<インテリア>
中身はほぼイオス。
ドラポジは着座位置が低く、脚を若干投げ出すタイプ。
そのおかげで、シロッコは全高が低いのにかかわらず、圧迫感があまりない。
まあ、僕の身長が低いってこともあるんですが(笑)
ペダル位置は2ペダルのおかげもあってか、違和感は感じず。
<エクステリア>
なんつっても、シロッコの最大のアピールはこのエクステリアでしょう。
VWのくせに垢抜けてかっこいい(失礼!)
リアフェンダーの盛り上がりが、いい!
しかし、成形性が悪そうだ・・・(笑)
ってな感じでした~。
しかし、乗り出し価格、高いですよね!
このご時勢ではタマがでないでしょうから、中古市場に出てきたらどうなるか?楽しみです。
ではでは~ノシ
あ~、これの6MT入れてくれればなぁ・・・。
Posted at 2009/06/23 00:48:43 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記