• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nixon877のブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

有り得ねぇ!!!

風の吹き荒れる、今日この頃いかがお過しですか?

そんなコトを言ってる場合じゃないくらい、ムカついております。

某店舗へ行き、帰るとき駐車場で携帯をイジイジしてました。

すると…

『ドンっ』と言う音と衝撃が!!!

隣の車から、いわゆるドアアタックを喰らったみたいですΣ( ̄□ ̄;)

はぁ?マジ有り得ねぇ!!

文句言って、修理してもらおうと思い、車から降りようとすると…

ヤツは、即逃走!!!!

ふざけるなよ(`皿´)

ヤツが立ち去った後には、ドアの跡がクッキリ…

ε=(´Д`;)ハァ

今まで、外装の目立つ傷無かったんだけどな…

傷直すかな…

ガラスコーティングしてるから、コンパウンドで磨きたくないし…

…切ねぇ(>_<)
Posted at 2008/12/27 18:07:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

マジ焦ったΣ(°□°;)

久々のblogです。
ついでに、携帯からの初カキコです。

今日は、マジ焦ったね。
車の警報が、鳴っちゃったからです(-_-#)

まぁ犯罪で、なった訳じゃなく自爆です(-.-;)

一体何をしたかと言うと…

キーを抜いて、外に出る前に誤って、キーレスでロックをしちゃった訳なんです。
で、キーレスで開鍵すれば問題無かったのに、ドアの鍵を開けちゃいました。
そしたら、防犯警報がっΣ(°□°;)




…止め方、知らない。




マジで、焦りました。

取説見ようと思ったけど、『書いてある訳ないな』って思って、即ディーラーに電話。



『キーレスの開鍵ボタンを押してください』って。


『…それだけ?』



まぁ、それで無事止まりましたけどね。

イィ勉強になりました。
Posted at 2008/12/20 21:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

放置してました( ̄▽ ̄;)

皆さん、ご無沙汰しております。

若干、放置プレー気味のNixonです(汗)
ちょいと忙しかったりで、PC自体いじってませんでした。
それはさておき、久々のブログということで、
車ネタを書こうかと思いましたが、特にありませんでした orz
しいて言えば『リアアンダースポイラー』を何度も擦ったくらいです。

気を取り直して、最近のイベントでも書きます。

21日に今年初の忘年会をやりました(゚∀゚)ノ
塩原温泉で1泊の忘年会でした。

メンバーは、会社関係者で27人。
・・・因みに全員野郎です。
知ってる方も居るかと思いますが、塩原のような温泉街では
『コンパニオン』と呼ばれる女の子たちが・・・。
これ以上は、自粛したいと思います。

そんな感じで、総勢35人くらい?居たと思います。
19時から始まって、気付けば25時。
勿論全員がその時間まで居たわけじゃなく、少しづつ減っていったので、
最終的には半数以下になっちゃってました。

忘年会も終わったところで、部屋に戻ると・・・
『部屋の鍵が開いてない』

・・・(´Д`;)

どうやら、オレが寝るはずの部屋で、先輩たちがまだ飲んでるらしく、
鍵をかけて楽しんでる様でした。

しょうがないので、別の部屋の先輩のところで厄介になりながら、
ラーメンをすすって待つことにしました。

で、部屋の鍵が開いたのが3時過ぎ。寝たのは4時過ぎだったと思います。

非常に疲れた忘年会で、翌日は朝7時には起きました。
と、いうより先輩の携帯が鳴って起こされました。

最後に・・・

『先輩。もうすぐ40なんですから、おとなしくしましょう!』

以上、心の声でした。

Posted at 2008/11/23 13:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

筑波山

筑波山今日は、フラフラっと筑波山にドライブへ行きました
(゚∀゚)ノ

特に目的があったわけではなく、衝動的に行ったので、
何か買ったりとか、何かをすることもなく、ただ単純に
筑波山の頂上を目指してドライブしました( ̄▽ ̄;)

車で行けるトコまで行ったら、そこは頂上ではありませんでしたorz
せっかく来たので、頂上を目指し登山を開始!

頂上までどれくらいなのか分からず、すぐ頂上だと思い込んで、登り続けました・・・

しばらく登ると、

『駐車場から200米』

と書いてある看板が建ってました。
『山頂まで・・・』と頂上までの距離が擦れて見えずΣ( ̄□ ̄;)

気を取り直して、更に登ると、また看板が!

『駐車場から350米』

『山頂まで1,300米』

・・・1300㍍!!!!

考えが甘かったorz

その数値を見た瞬間、リタイアを決意。
即、下山しました。

時間も16:00頃だったのと、登山する格好じゃなかったので。

『筑波山の頂上には行けないな。』と、思ったNixonでした。

Posted at 2008/10/11 23:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

秋ですね!

秋ですね!今日は、友人が愛車修理にディーラーに行くって言うので、
マイチェンしたFD2のカタログを貰いに付いていきました!

個人的には、マイチェン前のテールの方が好きですね☆
スカイラインとカブってるという、意見も聞きますが・・・。
営業の方もマイチェン前の方が良かったという意見の方が
多いと言ってました。
みなさんはどうですか??

話は変わりますが、ディーラーの帰り、
まだ時間もたっぷりあったので、ちょいと遠くまで
足を延ばして、群馬にある【草木ダム】なるトコへ
行ってきました!

友人の行きたいの一言で決まったのですが。
本当の目的地は、草木ダムの先(?)にある【大滝】という滝を見に行く
はずだったのですが、最近土砂崩れがあったらしく、
通行止めっぽかったので、諦めました。

イイ感じの天気で、とっても清々しく、気持ち良かったです☆
山は癒されますね(*´▽`*)
Posted at 2008/09/27 22:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

青いものをこよなく愛するNixonです。 当然愛車も『青』 最近は、エロED化が進んでおり、 変態仕様になりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さらり~ランキング 
カテゴリ:就職応援
2008/09/21 19:23:28
 
転職のモノサシ 
カテゴリ:就職応援
2008/09/17 21:04:51
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人が乗れて楽しく走れる! まさに理想の車!? ちょこちょこイジるつもりです!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
TYPE-Rではありません (TдT) 初めて買った車です。 クーペのカッコ良さと不便 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて新車で買った車です。 主に通勤用でした。 MT車だったので、なかなか楽しい車でした ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation