• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

スイッチの続編

スイッチの続編 こんばんは。

今日もバイトののび太です。

昨日、会社の帰り途中ぶらっとABへ…

例のオープナースイッチになる物を探してると新発売の商品を発見☆

ナニナニ??『タッチスイッチ』??

触れている時だけスイッチON……

これだ!!

コレなら荷物が当たっても反応しないし、出っ張りにもならない、金属製のアクセサリーを付けてカスタマイズもできる♪

う~ん、1580円…た、高い(汗)

でも使用条件にはピッタリ当てはまってるし…自分の中で“買うVS買わない”がバトル☆

“買う”が圧勝(笑)

裏の説明を読む…

コンパクトリレーと??整流ダイオードが必要??

まぁ必要なら仕方無い、とレジへ…

そこで嫁さんからTELが…

私:『今ABなんやけど』

嫁:『3000円以上で500円引きの券あるけど使う?』

私:『そんなにせーへんからいらんわー』

嫁:『そーなん、分かったー、じゃあ』

レジで清算…

三点で3240円です(ニコッ)

え~っ!!しまった~(汗)

今さら『やっぱいいです』なんて言えんし(変なプライド)渋々購入…

家に帰って付属の配線図とにらめっこ。

フムフム…常時電源が必要とな…

ハァ~、またパネル外して電源探しかぁ~?!

時間のかかりそうな作業なので週末にでも取り付けたいと思います。

リアゲート内の常時電源のありかを知ってる方がいましたら、教えて下さ~い☆

いい加減、配線図集を買わないと(滝汗)

ブログ一覧 | 弄り | モブログ
Posted at 2008/11/26 19:10:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年11月26日 20:41
こんばんは♪

何やら良さげな新製品ですねぇ!!

常時電源の位置はわかりませんが、電磁式のオープナーがあるので、確実にありそうですね。

ところで、配線図ってヤフオク以外で、どうやって入手できるんですか?
コメントへの返答
2008年11月27日 12:53
こんにちは

そうですよね?!

電磁式=電源ある、のつもりで買ったので☆

配線図&車両解説書は何冊にもなり、普通に買うとウン万円するとか…

ヤフオクのCDーROMの方がいいかも?!
2008年11月26日 21:04
こんばんは~。

さすがエーモン、弄り心をそそられますねぇ♪

キーパーツと一緒に、周辺部品を2~3個買わなければならないところも、ホントよく、弄りおやぢの心理をよく考えてます。

電源や回路の情報についてはガスエスの整備手帳を徘徊するとあると思いますよ。
コメントへの返答
2008年11月27日 12:56
こんにちは

エーモンの戦略に、まんまとやられました(爆)

でも楽しいですね♪

なるほど!

今晩ガスエスのみんカラ徘徊してみます。
2008年11月26日 21:24
こんばんは!

まったくエレキドシロウトの私には縁の無いパーツです(笑)
それにしてもタイミング良く電話がかかってきたのに、もったいなかったですね。
コメントへの返答
2008年11月27日 13:30
こんにちは

実家の親父が電気に詳しいので助かってます☆

嫁さんにしては珍しくナイスタイミングでしたが…

お買い物は計画的に?!
2008年11月26日 22:17
こんばんは。

しかし色んなもの見つけてきますねェ(-.-;

電気関係は?????

…です。週末頑張ってください!!

良いご報告楽しみにしてます。

あと例の件お世話になりました。
コメントへの返答
2008年11月27日 13:35
こんにちは

新発売のシールにやられましたねぇ~

このスイッチはちょいとややこしいです…

土曜の夜に作業予定ですのでもうしばらくお待ち下さい。

連張りできましたネ♪

お役に立ててよかったです!
2008年11月26日 22:35
電気系統は……
ギャー、ん…???

っと、さっぱりわかりません!(笑)


今度のは便利そうですね!
完成楽しみにしてますね!

コメントへの返答
2008年11月27日 13:37
こんにちは

リアゲートの配線は意外に簡単でしたよ。

スイッチはちょっと手こずる予感…

頑張って完成させます!!
2008年11月26日 22:56
配線図・・・
見てみましたが、全然判りません(;´Д`)
バックドアの中の常時電源ってあるんですかねぇ?
なんか、パワーバックドア関係の配線はECUのほうばっかりに繋がってるようだし、あとはランプかワイパーラくらいしか配線が無いような気がします。

一番簡単なのはバッ直じゃないかと。
あそこなら、リアゲートの近所だしピラーの内張を浮かすだけで配線出来るのではないかと・・・
コメントへの返答
2008年11月27日 13:43
こんにちは

配線図見てくれたのですね。

ありがとうございます♪

電源無いんですか?!

電磁ロックだから、てっきり来てると思ってました。

バッ直…めんどっちーなー(泣)

プロフィール

「[整備] #アクア ホーンをグレードアップする https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8327573/note.aspx
何シテル?   08/11 02:58
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation