• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

ちょっと嬉しかった事わーい(嬉しい顔)

ちょっと嬉しかった事 先週の話です。

先日壊れたモデリスタのライセンスランプなんですが、モデリスタに直接電話をして症状を伝えたところ、「Dで対応して下さい。」と言われたので、バイト先近くのカローラ店(購入店じゃないです)に持って行きました。

対応してくれた方が
「これは何ですか? 購入店はどちらですか? 取り付けはDですか?」
など色々聞かれましたが、
「じゃあ一度メーカーに送ってみますね」
と車検証のコピーを取って快く引き受けてくれました。

名刺をいただき「後日連絡します」って事でDを後に…

二日後TELがあり
「商品届きましたのでいつでもお越し下さい」
と言われ早速Dに取りに行きました。

新品のライセンスランプを確認し、お礼を言って帰ろうとした時、サービスの方が
「良かったら取り付けいたしますよ」
と、嬉しいお言葉がるんるん

う~ん、もう夜だし何かそこまでしてもらうのも申し訳無いなぁ思い、「ありがとうございます。でも自分で取り付けます」
と言って駐車場へ…
「また何かありましたらお越し下さいexclamation
と頭を下げ、道路まで見送りしていただきました。

初めての客で何も購入していないのに、凄く気持ちの込もった対応で何だか嬉しくなりました。

こういうDだと、また来たくなりますねるんるん
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/01/13 19:49:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 20:45
モデランプ、壊れてたんですか?知りませんでした。

素敵なDですね♪

こういうさりげない一言が、次の乗り換えの時、その店その担当から買いたくなりますよね。勉強になります。
コメントへの返答
2009年1月13日 21:16
こんばんは

去年、高鷲から帰ってきたら一個切れてました…(12/27のブログ参照)

私はトヨタDに対してあまり良い印象を持ってなかったのですが、今回は見直しました。
車が売れてないので、対応とサービスで顧客獲得って動きもあるでしょうが、客からすれば気持ちよいので満足ですね♪
2009年1月13日 21:14
こんばんは。☆

ライセンスランプ壊れたんですね。原因は、配線か何かですか!?

Dの対応気持ちいいですね!車購入してないと、車購入したDにと言われるのが多いですからね。

こういうDなら、次買う車があれば、足運びますね!♪
コメントへの返答
2009年1月13日 21:29
こんばんは

何故か3つのうちの1つが消えてました…

私も最初「購入店に行ってくれ!」と言われると思ってました(爆)

クレーム対応だとDはメーカーからお金を貰えるので商売になりますが、今回は単なる仲介ですもんね。
驚きです☆
2009年1月13日 21:15
こんばんは(^O^)/

非常に対応の素晴らしいDですね~。

しかも購入店でもないのにもかかわらず、とても親切丁寧な対応は賞賛に値しますね!!

やっぱりこうでなくてはいけませんね。

私の担当Dマンも良くしてくれてますよ。
しかもタメ(~-д-~)
コメントへの返答
2009年1月13日 21:34
こんばんは

入店から退店まで丁寧に対応してくれ凄い気持ちが良かったです。

同い年の担当者だと世間話もつながりますし、友達感覚で喋れるのでいいでしょうね♪
2009年1月13日 22:00
27日に残念コメント入れてましたね(^^;

大変失礼しました。
コメントへの返答
2009年1月13日 22:11
いえいえ~♪

お気になさらないで下さい☆

実は私もよくやってしまいます(爆)
2009年1月13日 22:14
こんばんは!
些細なことでも親身になって相談にのってくれるDはなかなか無いですよね。
ホントはこの積みかさねが真の営業なのに、目先の新車販売にとらわれちゃうんですよね。
コメントへの返答
2009年1月13日 22:25
こんばんは

まさに仰る通りです☆

新車が売れないこの不況下だと、販売実績より顧客獲得が最優先でしょうから、Dも必死でしょうね。

でもこれが本来のDの在り方かもしれませんね☆
2009年1月13日 22:44
こんばんは。

のび太さんが行かれたDラーの対応は素晴らしいですね。
自分が今行っているDラーの対応はよくも悪くもないですが、今回の場合は最高の対応だったんでしょうね。
コメントへの返答
2009年1月13日 22:54
こんばんは

そうですね☆
バイト中に前をよく通りますが、お客さんの出入りは多いです。

自宅からはちょっと離れてるので、イベント等のチラシは入りませんが、これからはちょくちょく覗きに行ってみようかと思います☆
2009年1月13日 22:44
トヨタのDは...
過去2回トヨタ車を買いますたが...
正直当たりのDやせーるす氏に当たった試しがありませぬ...

今回は同じ系列なのでせうか...
おらの場合個人販売をやっているところからエスハイを
買ったのでするが....
担当のDの対応が...
なんか「あんたはお客じゃないよ」という感じでする。

しょうがないといえばそれまででするが...
ホンダのせーるす氏と雲泥の差でするので...
コメントへの返答
2009年1月13日 23:08
こんばんは

仰る通り、ホンダDの方が対応はいいですね♪

確かにトヨタDは黙ってても売れるので、威張ってる感があります…
でもこの不況で、そろそろそうゆう訳にもいかなくなるでしょうね!
見直すいいきっかけでしょうか!!
2009年1月13日 23:14
ちょっといい話、私はすごくいい気分になりましたわーい(嬉しい顔)

こういったCSの出来る営業マンはきっとやり手ですよね。
私もちょっとファンになりました。

気持ちのいい対応は、結果、ファンを作りますわーい(嬉しい顔)

ファンが多い営業は、結果、WIN-WINの関係を築き
双方が幸せになりますからね。

コメントへの返答
2009年1月14日 21:06
こんばんは

パッと見、ベテランの風格がありました。

座っている私の目線まで腰を下ろし会話する姿勢など、こちら側も勉強になりました。

仰る通り、ヤリ手でしょうね☆
2009年1月13日 23:29
こんばんは。

素晴らしいディーラーさんですね。
私のディーラーの担当は非常に親切なんですが、ちょっと自分と感覚がずれている所があってちょっと遠慮してしまうんですよね。

人と人とのコミニュケーションは大切ですね。
コメントへの返答
2009年1月14日 21:53
こんばんは

やっぱりいくら営業マンとはいえ、人と人のやりとりですから、感覚のズレはしょうがないですよね。
気の合う営業マンと巡り会えたらラッキーです☆

コミュニケーションは人生での永遠の課題でしょうか(^_^;)
2009年1月14日 0:41
すばらしいです♪チョットなけそう。

やっぱ、いいサービスだと気持ちよくなりますよね
ちょっとしたことでもずいぶん印象がちがいますから

うちのDも総合的には普通だと思うんですが
顧客対応はやっぱりイマイチで・・・(^^ゞ
実はメカもイマイチでちょっと残念なDです
コメントへの返答
2009年1月14日 22:08
こんばんは

ちょっとした気遣いや心配りでも嬉しくなりますね♪

客を見て判断するDがたまにありますが、何もされなくても気分が悪くなります。
去年、エスハイの見積もりを出しに行ったDは、「この客は買わないだろう」と判断され、ムカついたので、後日別のDで買ったエスハイで乗り付けてやりました(爆)

顧客対応&メカがイマイチとは…点検に出してもちょっと目が離せないですね(-.-;)

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation