• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

逝ってしまいました!!

皆さんこんにちは。

今日は急遽仕事を休みました…
しかし私はいたって元気ですわーい(嬉しい顔)

元気がないのはコイツです!


このヤロー!!サッサと仕事せんかー(怒)と、叫びたくなります。

まだ買って4年なんですが、昨夜突然仕事を放棄しましたバッド(下向き矢印)
製氷室がこの温度です晴れ



なので今、自宅で修理屋を待っていますいい気分(温泉)
大量の冷凍食品がパーになってしまうので、今日の昼飯はコレです…



まだこんなにがく~(落胆した顔)



晩飯も同じになりそうです……
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/01/27 14:52:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2009年1月27日 15:05
冷蔵庫昇天…
(-人-)ナマンダブ…

一番逝ってはいかんものが逝ってしましたね…。

まだ冬だからいいようなものの、夏だったら…。
しかしかなりの量ですね…。
コメントへの返答
2009年1月27日 15:16
こんにちは

そうなんですよね~冷や汗
今朝から嫁さんが落胆しておりました。

冷蔵物は箱に入れて外に置いてあります(笑)
でもホント冬でよかったあせあせ(飛び散る汗)

今夜は冷凍食品バイキングですレストラン
2009年1月27日 15:23
こんにちは。

大変ですね。数年前にうちもありました。買ってすぐでした。

冷蔵庫って突然前触れなく逝くんですよね。

ほんと冬でまだ良かったですね。
コメントへの返答
2009年1月27日 15:42
こんにちは

そうなんですかがく~(落胆した顔)

普段何気なく使っている物が壊れると、突然不便になりますね。

昨日の朝までは何ともなかったんですけど…

もし今日治らなかったらどうしよう泣き顔
2009年1月27日 15:31
うちも結婚10年が目前の今、ガタガタと来ています。
冷蔵庫は昨年秋に買い換えましたし、先日は掃除機が・・・
洗濯機も遅かれ早かれ逝くんだろうな~?
コメントへの返答
2009年1月27日 15:51
こんにちは

もうすぐ10年ですかexclamation&question 
一足早いですけど
おめでとうございます!!ショートケーキ

電化製品の寿命って10年くらいなんですかねぇ??

となると、次は電子レンジかなバッド(下向き矢印)
2009年1月27日 18:25
あれ、そちらも今日は休業ですか?
うちもです(^^ゞ奇遇ですね~

冷蔵庫はある日突然終わりますね
しかも、壊れて速攻被害が出るという困りものだし

うちは気がついたらアイスとかすっかりジュースになってました(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月27日 22:09
こんばんは

午前中に修理が終わるなら昼から出勤しようと思っていましたが、修理屋が夕方に来る事になったので、結局休みましたたらーっ(汗)

これだけは予測できませんからねぇがまん顔

2009年1月27日 20:19
冬だったのが幸いですね~。

ウチのも干支が一回りしました。省エネタイプにしたいです。

電子レンジもテレビも12年物。
一気に逝かれたらヤバイです。


プラズマほしぃ~TVTV
↑非省エネ冷や汗
コメントへの返答
2009年1月27日 22:25
こんばんは

冷蔵庫より外の方が冷たかったので雪肉などは外に放置してました冷や汗
家電製品で冷蔵庫が一番消費電力が少ないそうですよ(驚)

テレビが逝くとマジ焦りますねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
2009年1月27日 20:53
こんばんは。

4年で故障ですか?冷凍室だけですか?
自分は昨年2月に冷蔵庫更新したばかりなので快調です。
電化製品は少なくとも10年は持ってもらいたいですね。
コメントへの返答
2009年1月27日 22:34
こんばんは

たった4年ですむかっ(怒り)ありえませんよねがまん顔
もちろん全室全滅です。

修理は基盤交換で済んだのですが、今の冷蔵庫はマイコン制御なんですねパソコン

仰る通り、10年は持ってもらいたいです。
2009年1月27日 21:06
冷凍食品のオンパレード~

庫内16度だったら...
外の日陰に置いたほうが...
日持ちしそう...
コメントへの返答
2009年1月27日 22:38
こんばんは

晩飯もおいしく冷凍食品いただきましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

庫内が20℃位まで上がったので家の外に放置していましたが、結構いいかんじで冷えてました(爆)
2009年1月27日 22:51
いや~豪勢な食事ですな・・・

我が家は嫁に逃げられ(私がうつした超咳地獄)
ひとり寂しく夕食を摂りました。

ちなみに、スーパーで購入した、から揚げ、昨夜鍋の残りの雑炊、ポテトサラダです。

ちなみに、本日は約1Lの『いっこもん』でした。

嫁がいないとお酒が進ます。冷や汗ちょっとオーバースピードですが・・・

ところで電化製品は購入場所の長期保証は入っていますか?

私は不安症なのかexclamation&questionどうしてもメーカー保証(1年)では不安です。

家電は壊れるものとの認識ですので・・・・

でも冷蔵庫はタフガイと思っていたのに残念です。
嫁の実家の冷蔵庫も昨年、4~5年目でご臨終しました。

コメントへの返答
2009年1月27日 23:12
こんばんは

奥さん大丈夫です??
大事にしてくださいね病院

いっこもん1Lは、かなり強烈ですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

「冷蔵庫は壊れない物」と思い込んでたので、長期保証には入っていませんでした泣き顔

修理は基盤取替えだけで済んだのですが、明日の請求書が怖いですたらーっ(汗)たらーっ(汗)
2009年1月28日 1:09
こんばんは~!

4年で壊れちゃうと安い買い物ではないですね~。
今でこそ液晶TVとかも安くなりましたが、数年前ブラウン管TVが逝ってしまい2011年過ぎても使えるように高くても地デジ対応にしました。32インチで26諭吉(ブラウン管TV4台分で高すぎました。)かなり持ってもらわないと割が合いませんたらーっ(汗)
仕事の都合上、1週間まとめ買いなので我が家も冷凍食品ありますが、それを上回る量ですね~。
コメントへの返答
2009年1月29日 2:28
こんばんは

5年保証に入っとけば良かったと後悔です…

うちも3年程前にプラズマの37型を買いましたが、今よりずっと高かったですねぇ。
もしこれが壊れたら携帯のワンセグで我慢です(爆)

4割引の冷凍食品を買い込んだ直後の惨事です…
まったくもぉ~(泣)
2009年1月28日 11:13
こんちは!

はずれ電化ですね!

私の実家の冷蔵庫は25年未だに現役です。

ちなみに実家では大小合わせて6台です。
コメントへの返答
2009年1月29日 2:37
こんばんは

次回から○菱電機の冷蔵庫は買いません(爆)

6台の冷蔵庫?!
ひろパチさんの実家、めっちゃでっかいですね!!

ちなみに今回の修理代は
「エスハイ満タン給油×2」
くらいでした…
2009年1月28日 13:03
こんにちは!

4年でご臨終?電化製品は自動車と違って寿命にバラつきが多い気がします。

やはり壊れても人命に係わるわけではないからでしょうか?

この際、前向きに考えて最新鋭の超省エネ冷蔵庫でランニング費用低減って事で納得?してください(爆)
コメントへの返答
2009年1月29日 2:45
こんばんは

そうですね!
しかし10万以上もする物がこう簡単に壊れて許せるんでしょうか?!
10年以上も使う製品で保証期限たった1年だし(怒)

今の冷蔵庫って電気を殆ど食わないんですね☆
説明書の仕様欄見て驚きました(爆)

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation