• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

スキー改め弄り

スキー改め弄り 皆さんこんばんは。

昨日のプチオフに参加された皆さん、お疲れ様でした。

さて、今日はスキースキーに行ったのですが、週末のハードスケジュールと昨日のプチオフで疲れがピークあせあせ(飛び散る汗)になったので滑るのを辞め、嫁さんが滑り終えるまで駐車場で休む事にしましたビール

そして携帯からみんカラ徘徊…

昨日の刈谷プチもそうですが、九州でもオフがあったようで、皆さんのブログを見ながら昨日のオフを思い出していました。

そういや昨日、みんなは色々作業してたのに、自分は何も弄ってなかったなぁ~と思い、弄り虫がジワジワとグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

道具は昨日から積んだままだしレンチ、頼んであったケーブルも今手元にあるし…(ニヤリ)

我慢しきれず弄り決行

またまたスキー場駐車場でやっちゃいました(爆)

内張りをバリバリ剥がし、たちまち車の周りは外したパーツだらけに…

近くを通り行く人は立ち止まり、中には心配して

「大丈夫ですか?」「故障ですか??」

と声をかけてくる方も…

そんなこんな(どんな?!)で、まずは助手席までは配線完了~るんるん

次回は、難関であろう車内からエンジンルームへのアクセスに奮闘したいと思います。

俺もやってヤルぜーexclamation×2って方は、整備手帳へどーぞー(笑)

帰りの信号待ちで12000キロをゲットです。
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2009/02/15 22:12:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 22:23
こんばんは~!

スキー場の駐車場で!?
脱帽いたしました_(_^_)_
車上荒らしに間違えられなくてホッとしました冷や汗
サードシート外してあれば、リアの内張りも比較的容易に外せるんですかね~。
帰宅までに内装戻せたようで何よりです。
AHRのび太さんの燃費のブログを見てると、アーシング是非チャレンジしたくなりました~。
コメントへの返答
2009年2月16日 23:02
こんばんは

あまりにも退屈なのと、ポカポカ陽気で晴れ弄り虫が暴走しましたダッシュ(走り出すさま)

クリップを抜く作業以外は、サードシートあってもできそうですよ指でOK
元には戻せたのですが、クリップが1個逝ってしまいました泣き顔

アーシングは安価&簡単なので、試しにやってみるのもいいと思いますよグッド(上向き矢印)
2009年2月15日 22:36
こんばんは☆
スキー場の駐車場でなんて
なんて強者なんでしょうか☆
注目の的だったでしょうね☆
コメントへの返答
2009年2月16日 23:06
こんばんは

旅先の恥は・・・ってやつですかね(爆)

ゲレンデでは目立ってませんが、駐車場ではこの日一番だったかもexclamation&questionexclamation&question

2009年2月15日 22:37
こんばんは!

やっぱりやっちゃっいましたね。昨日の雰囲気からして。。。人柱お疲れです(爆)
自分はとりあえずエンジンルームの2本をアーシングしました冷や汗
7メートルアーシング、効果次第では考えるかもexclamation&question
コメントへの返答
2009年2月16日 23:17
こんばんは

プチオフで弄りウィルスに完全に感染しましたね病院

エンジンルームのアーシングは簡単ですもんねるんるん

車内にケーブルを通す作業は比較的簡単だったのですが、内装外しに時間がかかりますヨ時計

効果は・・・どうでしょうたらーっ(汗)
でも楽しみですグッド(上向き矢印)
2009年2月15日 22:38
こんばんは。

相変わらず豪快な弄りですねぇ。

昨日は私も何も弄ってませんが、前日に弄ってしまったので今は燃え尽きています。

ただ、エンジンルーム内のアーシングは計画中です。
資金調達次第ですが(爆)
コメントへの返答
2009年2月16日 23:26
こんばんは

ありがとうございます(笑)

ツィーター取り付けご苦労様でしたビール
どちらかと言えば、ドアパネルとの格闘でしたねあせあせ(飛び散る汗)

エンジンルーム内のアーシングだけでしたら2000円くらいでできるので、お手軽ですよがま口財布

愛知オフでもできますヨウィンク
2009年2月16日 0:34
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした♪ハードスケジュールの中でも弄りさすがです!

滑らなかったのは、正解ですね。アーシング後少しですね。

自分も弄りたい病が…(爆)
コメントへの返答
2009年2月16日 23:41
こんばんは

お疲れ様でしたるんるん
いやいや手(パー)車弄りは疲れ知らずデス(爆)

あのゲレンデコンディションをみると、テンションダウンでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

おっとexclamation×2レイザースさんも感染しましたね病院
2009年2月16日 0:51
こんばんは!

昨日はお疲れ様でした。

昨日の興奮が冷めて無かったのですねww

スキー場の雪溶けてたでしょう(爆)
コメントへの返答
2009年2月16日 23:47
こんばんは

お疲れ様でしたビール

みんな熱心に弄っておられましたからね(爆)

道中も全く雪無しでポカポカ陽気晴れ

なんと単車で来る輩もたらーっ(汗)
2009年2月16日 0:58
人柱、逝きましたね~。
エンジンルームにはどうやって通すんだろう?

効果レポ待ってます。
コメントへの返答
2009年2月16日 23:55
こんばんは

プチオフから帰ったらケーブルが届いていたのでやっちゃいました爆弾

これは超難関でしょう(爆)

最悪、床下のグロメットから車外経由でしょうかたらーっ(汗)

早く施工しないと嫁さんからクレームが・・・
「この足下の電線exclamation×2なんとかしてーむかっ(怒り)
2009年2月16日 9:20
おはようございます♪

キリ番乙です。

スキー場での弄りオフ計画中ですか?
昨日の様な天気だとアリかも(笑)

アーシング興味津々です。
コメントへの返答
2009年2月17日 0:02
こんばんは

県道から国道に出る信号待ちでの偶然でした(笑)

スキー場弄りの幕開けは、実は「蕎麦オフ」だったりしてexclamation&question

アーシング、今度お会いした時にチャチャッと施工しちゃいますか??
2009年2月16日 10:28
やはり、先生が人柱になってくれて嬉しいです(笑)

ウチは来週も忙しいので作業できませんし(爆)

助手席からエンジンルームへの水先案内、よろしく(^^)
コメントへの返答
2009年2月17日 0:10
こんばんは

イヤイヤ手(パー)ここからが大変なんですよねレンチ

助手席の足下でトグロ巻いてるので、早くなんとかしたいです(爆)

できるなら車外は通したくないですよねがく~(落胆した顔)

センターコンソールのバッテリーから通せると見込んでるのですが、下手すりゃ感電爆弾
2009年2月16日 11:33
メールありがとです~
いっそ、そちらで合流とか思ったんですけど(^^ゞ
いってたら間違いなく一緒に弄ってったなぁ…

エンジンルームの通しってヴォクとはまた違うんでしょうね?



コメントへの返答
2009年2月17日 0:18
こんばんは

いえいえ~コチラこそ手(パー)

合流してたら間違いないですねるんるん

傍から見りゃ「アイツらこんな所で何やってんだexclamation&question」でしょう(爆)

どうでしょうね~ 同じトヨタ車、案外似てるかもしれませんよ目
2009年2月16日 19:37
こんばんわ~猫グッド(上向き矢印)

またやっちゃったんですね~ぴかぴか(新しい)きっと、周りの人から見たら異様な光景だと思います冷や汗そして、プチオフお疲れさまでしたうれしい顔
コメントへの返答
2009年2月17日 0:23
こんばんは

前回は白鳥高原だったかな??めいほうだったかな???
異様な光景だったのは否めません(笑)

まんさおさん、プチオフ来られなかったので残念でしたが、愛知オフでお会いできるのを楽しみにしていますよ指でOK
2009年2月16日 22:24
こんばんは。

スキー場で滑らず待つことは苦痛ですね。
ということでアーシングのさらなるバージョンアップお疲れ様でした。
これで究極の燃費向上マシーンですか?
コメントへの返答
2009年2月17日 0:34
こんばんは

そうなんですよね・・・でもゆっくりできたし、良い休みになったと思いますビール

実は、外したパネルがデカすぎてジャマだったので、エスハイの屋根に置いたのですが、あまりにも人目を引いたのですぐ下ろしました(笑)

アーシング計画はまだまだあるのですが、かなり危険ゾーンになるのもあるので公開できないかもしれませんマル秘
2009年2月16日 22:30
なんかスキー場での弄りが定番化しているようなわーい(嬉しい顔)

私もあのぶっとい配線をどうやってエンジンルームまで引き込むか
興味深々です。

週末にお手軽なエンジンルームアーシング部材探しに徘徊してこようなか。
コメントへの返答
2009年2月17日 0:45
こんばんは

ジェダイさんexclamation違いますよexclamation×2

スキー場弄りは、蕎麦オフでジェダイさんのエスハイにモデのメッキハンドルを付けたのが始まりですよスキー

2ゲージはさすがに太くビックリしましたが、意外に柔らかく作業しやすいんですよねるんるん

引き込みは難関ですが、最終手段は床下の水抜きから車外通しですねたらーっ(汗)

今週末は予定が無いので続きをする予定です。
2009年2月16日 22:31
こんばんは。

早っ、もう12000キロですか?
遠からず追い越されちゃいますね・・・。
アーシングの効果も気になります。
コメントへの返答
2009年2月17日 1:03
こんばんは

そうなんですよたらーっ(汗)計算すると2400/月ペースですダッシュ(走り出すさま)

オイル交換へ行く度にビックリされます冷や汗

電気自動車雷なのでアーシング効果は高いと見込んでいます。

行きつけの車屋さんが詳しいので、情報を仕入れ次第実行してみます指でOK

プロフィール

「[整備] #アクア RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8320489/note.aspx
何シテル?   08/03 21:41
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation