• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

ガレージオフとお買い物ドル袋

ガレージオフとお買い物 皆さんこんばんは

ようやく風邪が治ったのび太です(^_^;)


土曜日は自由空間でお馴染みkittyさんのエスハイをプチローダウンしました。
私の整備手帳を見て早速GSR50のバネを入手し、ガレージまで来られました。

到着して早速作業開始です。
フロントをバラしたところで、迷メカニ・・・いや、名メカニックとしクン到着
風邪っぴきのび太と交代です(爆)


作業の模様はこちら 

間もなくジェダイさん到着
今回の作業はツィーターの移設と軍艦の引退セレモニーです(爆)
あまりにもデカい軍艦が奥さんに不評で、泣く泣く前回のアンプに戻すようです・・・
作業終了後に試聴会をしましたが、ジェダイさんは何か淋しげです(*´Д`)=з

ストーブにあたりながら雑談をして夕方6時頃に解散となりました。



そして、昨日の日曜日は嫁さん家族と赤ちゃんグッズを買いに行ってきました。

まず布団を選び、それに関連するシーツやら毛布やら防水シートやら・・・

初めての事なので何が必要なのかサッパリ分かりません(汗)

嫁さんの母親がテキパキと選び、私はただ見てるだけでした(笑)

店内をグルグル見て回っているとチャイルドシートに目が止まり、店員さんが近付いてきたので色々説明をしてもらいました。

で、この店員さんオススメのチャイルドシートがこれ☆


機能と使い方の実演をしてくれました。

このチャイルドシートのカタログがあったので見てみると・・・
ナント!表紙がエスハイです!!



中をよく見るとアルカンターラシート

Gグレードの7人乗りですね~


嫁さんはNEWカラーが気に入った様子でしたが・・・



お値段



・・・(-.-;)・・・
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2009/11/30 20:54:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

山へ〜
バーバンさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 21:28
風邪治って良かったですね~。

何か三河オフ後に皆さん体調崩してるので、心配しちゃいます…。


ジェダイさんの軍艦アンプはどうするんでしょうか?


チャイルドシートに7諭吉は高杉さんでしょう…。

レカロのチャイルドシートのがいいかも?
コメントへの返答
2009年12月1日 14:29
こんにちは

まだ少し喉が変ですが大丈夫です(汗)
風呂上がりにリビングで夜更かし&うたた寝したのが原因です(爆)

アンプどうするんでしょ・・・
ハイエンドモデルだからそこそこの値で流せそうですが(^_^;)

チャイルドシートは色んな口コミを見て決定する予定です!
しかし、お金かかりますね(>_<)
2009年11月30日 21:37
こんばんは~♪

カーメイトがチャイルドシートのブランド立ち上げたんですね~。
アップリカかコンビあたりが大御所でしょうが、首が据わるまでは平になるタイプがいいかもです。
値段はネットで買えば半額以下だから、大丈夫ですよ。
ちなみに家が使ってたのはアップリカですが定価9諭吉でした!
コメントへの返答
2009年12月1日 14:43
こんにちは

カタログの裏表紙に【カーメイト】って書いてあったので驚きました!
結構シッカリした作りで悪くないと思いましたが、やっぱりユーザーレビューを見てみないとわからないですね☆

後で調べたらネットショッピングだとほぼ半額ですね。
それでも最低4諭吉・・・┐(´ー`)┌
2009年11月30日 21:46
出産準備お疲れさまでした。
やっぱりこういうことは大先輩であるお母様が頼りになりますね。

チャイルドシート、ウチは一時期2台体制だったので大変でした。
私の車と嫁の車を頻繁に付け替える必要もあったので、高機能で重いモノより、比較的軽量で女性でも簡単にかつ確実に取り付けできる機種を選びました。

もう何年も前の話なので、今はシートも当時とは違うのかもしれませんね。

2台ともヤフオクで処分しました(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 14:51
こんにちは

やっぱり頼れるのは母親ですね☆
一応リストは持っていましたが、状況に応じて必要な物が変わってくるみたいなので、任せっきりでした(笑)

チャイルドシートはエスハイに付けっぱなしになると思うので、しばらくはシビック生活になると思います。

嫁よ、ぶつけないでね(爆)
2009年11月30日 22:21
マァ。噂のガレージオフ♪

先日、お話伺ったローダウンですね!

うらまやしい(゜-、゜)ジュル

あ!ちなみにウチはcombiでしたv( ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2009年12月1日 20:55
こんばんは

ウワサ?!のガレージです。
小ネジやら配線の残りカスやら・・・ゴミが散乱(汗)
年末の大掃除が大変です(笑)

プチローダウンいいですよ☆
ってかエスハイの車高が高すぎなんですよね・・・

アップリカかcombiが人気ですね~
もうちょっとリサーチしてみます。
2009年11月30日 22:23
素敵なガレージですね♪

今度お邪魔しま~す(爆)

チャイルドシートは良い物買ってあげてくださいね♪

2人目にも使えるし結構長い間使いますよ!

ガッツリ洗えるタイプがオススメでつ
              ♪(゚▽^*)ノ⌒☆

コメントへの返答
2009年12月1日 22:10
こんばんは

照明&暖房付きでナイトもOKです(爆)
欲を言えばriceさん所みたいに動力電源が欲しいです☆

二人目の事も考えると丈夫で長持ちするのがいいんですね♪
洗えるタイプがオススメと・・・φ(.. ) メモメモ
2009年11月30日 22:27
体調復活おめでとうございます。

復活後すぐに、弄りとは・・・・

チャイルドシート高いですね。

私は規制がなかったのでお世話になりませんでしたが、

ここまで、エスハイが絡んでいるなら

いきましょか!(と、人ごとです)
コメントへの返答
2009年12月1日 22:40
こんばんは

ありがとうございます☆
喉がまだ少し痛いですが元気ですo(^-^)o

チャイルドシート高いですよね・・・
装着が義務付けられて絶対買わなければならないので、足下を見られてる感がしなくもないですが(爆)
サンタさんがプレゼントしてくれるかもしれないので(謎)巨大な靴下を用意します(笑)
2009年11月30日 22:31
あれ!?土曜日まじでやってたの!?汗汗

てっきりおやすみしてたかとwww笑

てか、のびたさん家って『あ〇ひの湯』とか近いの??
コメントへの返答
2009年12月1日 22:46
こんばんは

来られるかなぁ~って思って待ってたんですよ(マジ爆)
体はかる~く悲鳴を上げていましたが(>_<)

あさひの湯ですか?!
近いですよ☆
友達がバイトしてます(笑)
2009年11月30日 22:48
こんばんは♪

風邪治ってよかったですね♪

チャイルドシートはレカロ逝っちゃって下さいよ~w


GSRバネ人気??みたいですね(爆)
コメントへの返答
2009年12月2日 0:39
こんばんは

ありがとうございます☆
のど飴食いまくりました(爆)

レカロのチャイルドシートなんかあるんですか?
もちろんフルバケ&5点ベルトですよね??

あのバネいいですよ!
見慣れてきたせいか、あと1センチ・・・とか思っちゃう時がありますが(爆)
早速車止めにリップ擦りました(>_<)
2009年11月30日 22:59
小僧がいうのもなんですがチャイルドシートってこんなにも高かったんですねげっそり

当分縁はないだろうけど…笑

今日は白ばっかじゃない…他車種でもみてるのが楽しいです(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 0:57
こんばんは

実際はピンキリなんですが、やっぱり上級グレードに目がいっちゃいますね(汗)
結構作りはよくて色んな機能が付いてますよ。

エスハイは全5色なんですが、ライトブルーマイカメタリックだけが来たことないです(笑)
あまり見かけない色ですしね☆
2009年11月30日 23:00
こんばんわ~

後悔する前に逝っちゃってください

赤ちゃんはグルグルグルグル回るのかの~?

矢印が気になる~(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 1:15
こんばんは

金額が金額なのでポンとは買えないですね・・・

土台にあるレバーを引っ張るとロックが解除されてグルグル回せるみたいです。
便利かどうかはユーザーさんの声を参考にします☆
2009年11月30日 23:06
こんばんは!

プチローダウン流行りつつありますね~♪

チャイルドシート高いですよね~!でも爺ちゃん婆ちゃんにねだちゃいましょう♪


我が家は、オムツやミルク、赤ちゃん用飲み物を安い時にまとめ買いしてます。

赤ちゃんデパート水谷 という所で買ってますよ!


3ヶ月後誕生楽しみですね~♪
コメントへの返答
2009年12月2日 1:21
こんばんは

バネはヤフオクで出回ってるので簡単に手に入りますが、交換が面倒ですね・・・

チャイルドシートどうしよう(-.-;)
種類がありすぎて迷います・・・

赤ちゃんデパート水谷、行ったことありますよ。
日曜日は西松屋も行きましたが、そんなに値段の差はなかったような気がしました。

楽しみ8割、不安2割です(爆)
2009年11月30日 23:41
このタイプのチャイルドシートは上の子の時に使いました。高かったです、、、冷や汗2
ただ、夏は相当暑いみたいで、汗びっしょりでした。
機能的には優れていますが必ずしも赤ちゃんにとって快適ではないのかも知れませんね。

下の子の時にはもっとシンプルなものに買い換えちゃいました。(勿体無い、、、、)
結局はしっかりと取り付ける事が何より重要かと思います。これが結構難しかったりします。
コメントへの返答
2009年12月2日 1:25
こんばんは

なるほど・・・
周囲がすっぽり囲まれるので夏場は暑いかもしれませんね。
高ければ良いって訳でもなさそうですね☆

あ~!だんだん分からなくなってきた(-o-;)
2009年12月1日 0:12
こんばんは!

風邪大丈夫ですか・・・

・・・ベビー用品!

これから泥沼ですよ・・・(マジ爆)

あっ・・・

これ良いかなぁ・・・って言う赤ちゃんグッズ・・・

考える前に手にとってレジに並んでる自分がいました・・・(爆爆)

高いから良いよりも通気性など考えてあげましょうね!

パパさんオフ会しちゃいますか(爆)
コメントへの返答
2009年12月2日 1:30
こんばんは

風邪はなんとか治まってきました(汗)

いやホント泥沼ですね・・・
すぐ大きくなるから予備に取っておく訳にもいきませんしね☆
ついついかわいい赤ちゃんグッズに手が出そうで自分が怖いです(爆)

通気性ですか? ナルホド・・・
参考になります♪
2009年12月1日 5:42
日ごろのシコシコのお陰で…

手が音速域に達してますね…(自爆)


チャイルドシート2脚目にコレを導入しました!

シンプルな機構でとても使いやすく嫁が絶賛してました♪噂の嫁が…(汗)

汚れの目立ちにくい色がいいと思いますよ~(マジコメ?)

コメントへの返答
2009年12月2日 1:38
こんばんは

シコシコの成果ですね☆
って事は右手でナニを音速シコシコかぁ~♪

お!?身近にユーザーがいたとは驚きです☆
噂の奥さんのイチモツ・・・いやイチオシ商品ですね(謎)
たぶんコレになりそうな予感デス。
2009年12月1日 10:49
ベビー用品、B.KAZUさんのコメント通り、気をつけないとこれも"沼"ですね。
特にかさばる物、要注意です。
便利そうだなぁって思っても、それを使うのがホンのちょっとの期間だったりしますから。
よくよく考えられてご購入下さいね。

ベビーシート、回転するのは便利そうですね。
ウチは欧州車などで純正採用されているレーマーのものを使っていました。
家の中でシートに乗せて車に連れて行けるので、使い勝手は良かったですね。
大きくなってから上の息子が今、レカロに座ってます。
下の娘がもうすぐそれに座り、上の子に新たなレカロを買う予定・・・

親はいつまでもノーマルシート・・・
コメントへの返答
2009年12月2日 1:43
こんばんは

新たな沼に足を踏み入れてしまいそうです(爆)
先を見越して買わないと無駄になってしまいそうですね・・・

回転するのは凄く便利だそうです。
ただ、いきなり値段が跳ね上がるのでビックリです(笑)

レカロですか・・・
ネーミングで高価と連想してしまいますが、ちょっと調べてみます。
2009年12月1日 12:31
こんにちは!

チャイルドシートって高いですよね~。

夏に新生児用、やはりクルッと回るシートをリサイクルショップに持って行ったら、ほとんど値が付かず(T-T)

でも大事なお子さんの為なので、良いものを!

そーいえば、私の住んでいる市は、補助金が出ましたよ!聞いてみては?
コメントへの返答
2009年12月2日 1:49
こんばんは

それなりの覚悟はしてましたが、いざ値札を見るとビビってしまいます(笑)
一生に一度の買い物なので、良いものにしようと思います。

補助金でるんですね♪
ウチの町(市ではなく町です)はビンボーなので出るかなぁ~

2009年12月1日 13:13
こんにちは!

うらやましいなあ。そういう純正流用があるのですね~。

↑うちも補助金でましたね~。
当時義務化されたばかりだったので、市から1万円帰ってきた記憶があります。

個人的には見た目ではなく本来の目的を考えて、やはりシートベルトメーカーのタカタが良いと思っています。
コメントへの返答
2009年12月2日 1:55
こんばんは

としクンがガスエスのローダウンスプリングを入れたので、それをヒントにしました。
純正部品のポン付けなので安心ですね☆

補助金1万!
嫁さんに黙っておけばいいお小遣いに・・・(ニヤリ)

タカタですか?
ジャパネットとは無関係ですよね??
コレもリサーチしないと(^_^;)
2009年12月1日 22:54
毎度です♪

チャイルドシートってそんな高いんですか!?

知らなかったぁ・・・

って、まだワタスには必要ありませんが(汗
コメントへの返答
2009年12月2日 1:59
こんばんは

高いんですよ・・・
安全性とか機能性を徹底的に研究して作られているので高いんですかね~

私も数ヶ月前までは人事みたいなもんでしたよ(爆)
2009年12月2日 0:56
ないと思ったら、こんなところに、うちのバネが。。。
コメントへの返答
2009年12月2日 2:05
こんばんは

kittyさんが「GSRのバネなら心当たりが!」って言ってたので、もしや?たけなごさん??と思ってたら案の定でした(笑)
フロントよりリアの方がよく下がったのが謎です(爆)


プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation