• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

ネジ

先日4万円もの臨時収入があり、嫁さんに「何か欲しいものある?」と言われました。 私:んじゃ、工具が欲しいなぁ~ 嫁:いくらするの? 私:5500円 嫁:じゃあ半分出してね。 エエエエェェ~~~ !!(゚ロ゚屮)屮 まさかの返事に唖然としたのび太ですコンニチハ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 16:21:09 | コメント(25) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2010年09月07日 イイね!

ガッツリ弄った二日間

毎朝浄水器の水を自分でペットボトルに入れて出勤する私ですが、今朝は珍しく嫁さんが昨日用意してくれた水を持って出勤。   工場内の暑さに耐えれず、いつもの様にその水を一気飲みする私♪ ☆◎◇★●?!?! オッ・・・ オェ~~っっ!! 人生初めて漂白剤を飲み込んだのび太 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/07 00:29:06 | コメント(25) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2010年08月05日 イイね!

子供が寝たらオトナの時間~♪

会社帰り、いつもの場所でいつもの渋滞・・・ 原付の私はその横をすり抜けて先頭に立つ。 『先頭』  『ポールポジション』     実に気持ちが良い! しかし、背後からどっかの原付が2台現れ私の前に立つ!  w( ̄△ ̄;)wおおっ! 若僧だがよく見るとそこそこ弄っ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/05 23:55:56 | コメント(22) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年05月04日 イイね!

試行錯誤の末・・・

試行錯誤の末・・・
皆さんこんばんは 昨日は↑↑↑この部品↑↑↑を注文してあったアクセルオートさんの所に行ってきました。 前々からワンタッチスライダーを付けるのを計画中で、配線図を見る限り自作できそうだったのですが、ドアノブにスイッチを付けるのがネックでした。 色々みんカラ徘徊してたら、このパーツをスライドド ...
続きを読む
Posted at 2009/05/04 02:15:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年03月28日 イイね!

製作時間は15時間でした

製作時間は15時間でした
皆さんこんばんは。 今日は嫁さんがボードで居なかったので、一日中車弄りしてました。 朝一に自由空間のkittyさんとプチオフ。 その時にガスエスのテールランプを譲ってもらったので自宅に戻って早速弄り開始♪ kittyさんありがとうございました☆ いんてさんにやり方を聞いていたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/28 22:58:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | モブログ
2009年03月10日 イイね!

色々実験中

皆さんこんばんは。 昨日の夜にアーシングポイントを色々変えてみました。 まず純正アースケーブルを完全に取っ払い 4ゲージと交換しました。 これは単なるアース強化なので、外す事はないと思います。 次にインバーターのアースポイントをラジエター側からバルクヘッドに変更しました。 そして ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 21:59:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年02月21日 イイね!

アーシングできた~

なんとかできましたが、効果はexclamation&questionexclamation&questionexclamation&questionです。。。 よかったら見て下さい。 車外編その1 車外編その2
続きを読む
Posted at 2009/02/21 22:22:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年02月15日 イイね!

スキー改め弄り

スキー改め弄り
皆さんこんばんは。 昨日のプチオフに参加された皆さん、お疲れ様でした。 さて、今日はスキースキーに行ったのですが、週末のハードスケジュールと昨日のプチオフで疲れがピークあせあせ(飛び散る汗)になったので滑るのを辞め、嫁さんが滑り終えるまで駐車場で休む事にしましたビール そして携帯からみんカラ徘徊… 昨日の刈谷プチもそ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 22:12:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年01月20日 イイね!

アーシングのつづき~

アーシングのつづき~
仕事がヒマで毎日定時上がりののび太です。 なので、平日にも拘わらず弄りをしてしまいました。 とゆー訳で   『アーシング第二弾 エンジン編』 です。 実は別目的でボンネットを開けたところ、アース線を発見してしまい急遽作業開始となりました(笑) 今回のは非常に簡単で30分もあれば十分です。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/20 22:58:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年01月04日 イイね!

外しちゃいました

外しちゃいました
皆さんこんにちは。 今スキー場ですが風邪気味で滑るのを断念したのび太です。(嫁さんは滑ってます) さて、前回の栂池スキーでエスハイの収納能力に感動したのですが、さらにスペースの有効活用をしようと思ってサードシートを外しました。 前車を含め今まで5人以上の乗車はした事がなかったので何の躊躇いもなく ...
続きを読む
Posted at 2009/01/04 10:42:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り | モブログ

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation