• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

家族で嫁さんの実家に行ったとき、見知らぬ男がリビングに座っていました。

どうやら義妹の彼氏だそうで・・・

歳は28

少しお喋りをしましたが感じ良く礼儀正しくなかなかの好青年です。

下の娘は最初恐がってた様でしたが、少しずつ心を開いて抱っこまでしてもらってます。

“高い高い”で満面の笑顔で喜ぶ娘。






いやいやマテよ・・・




実の父親は私だ!





初めて会ったヤローに娘を喜ばせてなるものか!





お父さんだって高い高いできるんだぞーー!!




ほら~♪ほら~~♪♪





高い高い~~高い~~~












うっ・・・







( ̄▽ ̄;)イタイ…











大人気ない見栄をはり2日間筋肉痛に苦しんだのび太ですこんばんは(痛)  腕が痛い・・・













先日の日曜日はちょっと用事で名古屋へ行ってきました。

まぁその名古屋の話は大して面白くもないので省略・・・


名古屋へはたいてい車で行くのですが、一人だと高速代や駐車場の事を考えると電車で行く方が安上がり。

しかし最寄り駅には駐車場が無いのでちょっと車で10分ほど走って桑名駅まで行きます。

駅のパーキングはいつもいっぱいなので、近くのショッピングモールの駐車場に停め、駅まで歩きます。

この時に駅ビルの中を通り抜けるのですが、そこに並ぶお店がどこも昭和の香りがプンプン♪




その中で以前から凄く気になってたお店がありました。

 ドムドムバーガー





聞いた事ある方も多いと思いますが、三重県ではココにしかありません。

ちなみに東海地方にも2店舗しかありません。

ココのハンバーガーを一度食べてみたかったんです。

ちょうどお昼時

電車の時間まであと15分

こんな時こそファーストフード

早速注文をします。

が、私の前にカップルが注文をしていました。

1分後

さて、私の番です。

カウンターの向こうに立つ店員は50歳くらいかと思われるオバハン




私:えーと、甘辛チキンバーガーのランチセットを・・・

店員:ちょっと待ってくれはるぅ~?

私:へ?

店員:ちょっと今、立て込んでてねぇ~

私:はぁ・・・





オーダーはさっきのカップルとその前の客の4名分程度。

奥に見える厨房ではせっせと働くオッサン2人。

家族経営??





店員:ごめんねぇ、お待たせぇ~

私:甘辛チキンバーガーのランチセットを1つ。

店員:飲み物はどうされますぅ~?

私:ホットコーヒーで。

店員:食べてかれますぅ~??

私:はい。

店員:500円です。ちょっとお時間よろしい?

私:何分くらいですか?



厨房からオッサンのでっかい声。


オッサン:6分くらいですわー!   


店員:6分ほどよろしい?





めっちゃ聞こえとるわ!





私:はい。




店員:できましたら席まで持って行きますので。





席で待つ私

店内も昭和ムードがプンプン



どこかの田舎の喫茶店の様なムード。

普通にタバコ吸ってる人もいて分煙とかは無縁の空間です。





3分後





厨房のオッサンがトレーを持って登場。

オッサン:さっきの甘辛バーガーのお客さんは~??

私:はい。




覚えとけっちゅーねん!

ってか、えらい早いやんww
   





電車まであと10分

急いで食べようとする私

まずはハンバーガーを頬張る・・・





!!





あちっ! あっつーー!!



チキンとソースが激アツ!

出来立てすぎるーー






次はポテト

これは温くも熱くもなく普通・・・







そしてコーヒー




 あっつーー!!   






残り4分

猫舌の私にはさすがに飲めない・・・

頑張って半分飲みましたが、途中で諦める・・・



トレーをゴミ箱の上に置き、ゴミを捨てる。

飲み残しのコーヒーはどうすれば?

今みたいな飲み残しや氷を捨てれる専用のゴミ箱ではない。




カウンターの店員に聞く。



私:コレどうしたらいいですか?

店員:そこのカウンターに置いといてくださるぅ~ 私処理しときますからぁ~




まるでオカンやなww


電車はギリギリ間に合いました。






帰りは19時頃でしたが、ドムドムをはじめ殆どのお店がシャッター閉めてました。


また隣のお店も妖し~い雰囲気の看板です。



肩こり・腰痛 よくなる院



油性ペンで手書きって・・・



今度はココに来てみるか!











ドムドムを一気に食べれる猫舌向きの薬ありますぅ~~??



って
Posted at 2015/02/25 21:26:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月16日 イイね!

回数券

2月から新入社員が入りました。

平成生まれの23歳

あだ名は「すえッティー」

ちょっと独特の空気を持っています。


先日、休憩時間に後輩らと5人で食べ物屋の話になりました。




私:ひもの食堂って美味しいよね!

後輩A:ですよねー!

後輩B:その向かいのまぐろレストランもなかなかですよ!

私:そやねー、でもオレいっぺん行ってみたいのが「まるは食堂」なんよ。

後輩A:あの大きなエビフライ、有名ですもんね~

後輩C:あ!僕、今度の土曜日に行きますよ♪

私:へぇ~イイなぁ~

すえッティー:いや止めた方がいいですって!

後輩C:え?! 何で?

すえっティー:負けますって、あそこは。






は?!






何を言ってんだ? コイツは?!



すえっティー:マルハンの話でしょ??











( ̄□ ̄;)!!






今までの話の流れからどうやったらパチンコの話になんねーん!!



かなりボケ入ってるすえっティーですが、靴は30cm、身長は188cmある大男です。


が!体重58kg、しかもちょっと女性ホルモン多め、内股歩きのオネェ系・・・




告白されたらどうしようか悩むのび太ですコンバンハ  ダメだダメだ!不倫はイケナイww








先週はのび太家年に一度のスキーに行ってきました。

プーさん一家 カメちゃん一家 のび太家


3回目のアルコピア

今年もやまびこのお世話になりました。


高速が無くアクセスがちょっと悪い所なのでいつも空いてます♪

去年は子供達と一日ソリや雪遊びでしたが、今年は私のスキー板も持って行きました。

ソリ遊びで子供達を十分疲れさせ、お昼寝させる作戦です。





朝も早かったせいか、お昼頃にはネムネムモードになり、なんとか自由時間ができたので長靴からスキー板に履き替えイザ山頂へ♪

山頂へはペアリフトに乗るのですが、コレがめっちゃ長くて凍えます。






体が冷え切ったところで到着。。。





どうですか!この山頂からのパノラマビュー!!













めっちゃガスっとるがな・・・



二年ぶりに滑るのでちょっと不安でしたが、体って覚えてるもんですね!











ド派手に転びましたww





リフト乗り場でも転びましたww




その姿を見て哀れんでくれたのか、係りのオッチャンが回数券を一回分サービスしてくれました♪




なるほど、転べばサービスしてくれるのね?!







来年は息子も6歳だし、そろそろスキーデビューできるかな~

親子で転んだら二回分サービスしてくれるかな~

来年の誕生日プレゼントはスキー板にしようかな?(親都合)


という事で、2月13日で息子も5歳になりました。



クリスマスにプレゼントをあげたので、誕生日プレゼントは無しです。(いつまで通用するか・・・)



大きな病気にかかる事もなく元気に育ってますが、少し発達障害を持っていて色々大変です。



この先も不安になる事も多いです・・・





ま、でも・・・  安心なのは








 
オネェ系 ではない事ですかね~
Posted at 2015/02/16 23:33:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

いっぱい

いっぱい先日、エスティマのタイヤを見るとショルダーが凄い状態になってました。

フェンダーに当たってタイヤが削れた様です。

車高はノーマルなんですけどね・・・

私も嫁さんも全然気付きませんでした。

ま、でも走行に支障は無さそうですし、タイヤ交換も訳あってできないので、このまま放置する事にします。




え?!危ないって??





事故さえ起こさなければいいんですよ!

誰にも迷惑かけなければいいんですよ!

そんな事、いちいち気にしなくてもいいんですよ!













オモチャなんですから!!






こんな風に遊んでるだけなんですから♪♪







オモチャと聞くと、すぐ
あっちのアレを連想してしまうのび太ですコンバンワ♪










日曜日は毎年恒例のイチゴ狩りオフを開催しました。


メンバーは去年とほぼ同じww

30名でハウス貸し切りです。


今年はいっぱい食べてやろうと朝ごはん少な目で挑みました♪

HPでは“今年はイチゴが少ない”とあったんで心配してたのですが、いっぱいなってます!



しかも甘くて大きい♪






こんな悩ましい形のもあったりしてww








子供達も喜んで食べてます♪





息子はハウス内を飛ぶミツバチが気になる様で巣箱に興味津々


私は虫嫌いなので近付けません。




45分食べ放題ですが、毎年20分位でギブアップしてしまうので、スローペースで淡々と食べ続けます。

お先にギブアップしたタクトさんは25個だったようです。



私も数えます。


44個

すでにお腹タプタプで気持ち悪いですが、キリが悪いので残り5分も食べ続けます。

50個目





しかしまぁ・・・上には上が居るもんで・・・

85個食べた強者?怪物?変態?も(爆)





また来年もリベンジです!


隣接するディーラーで1時間ほどゆっくりお腹を落ち着かせ、次は楽しみにしていたヒモノ食堂へ♪




が!




14時というのに駐車場は車が停めれないほどいっぱい・・・

店内も人でいっぱい・・・・

諦めて近くのスシローに行きましたが、ここもいっぱい・・・

仕方がないので向かいにある今話題のマクドナルドへ。

誰も居ませんでしたww







のび太家では毎年恒例のイチゴ狩りですが、エスティマを買う前から通ってるのでもう7年以上になります。

そんなエスティマも間もなく10万キロ。



子供達もエスティマが大好きなので、まだまだ大事に乗っていきたいですね~



息子のエスティマは扱いが乱暴ですが・・・







でも、心配は無用!











まだまだストックはいっぱいあるんだよ~


Posted at 2015/02/02 23:37:25 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年01月19日 イイね!

ダド

ダドお正月の帰省時に、実家の両親と兄家族にお土産を買って帰りました。

スティックケーキの詰め合わせ10本入り。

2000円以上もするなかなかの高級品♪

常温保存のできるお菓子なのですが、実家に着くなり二箱とも冷蔵庫へしまう親父・・・

翌日、案の定兄家族は忘れて帰ってしまったようです。

二人暮らしの老夫婦に20本のスティックケーキ・・・


親父の糖尿が悪化しないよう祈るのび太ですコンバンハ!








え~~ 今さらですが・・・



2015年明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願いします♪


また今年も細々と更新していこうかと思います。






さて、去年の大晦日は毎年恒例のガレージで年越しおでんをやりました。



雨が降ったり強風だったり、なかなかの荒れ模様でしたが、日付の変わる少し前から星空になり、無事にカウントダウン花火が見れました!




風が強くてまぁ寒いことww




初詣のおみくじは大吉!


今年も良い年でありますように!!



あ、それと!




たくさんの年賀状ありがとうございました!



住所の解らなかったお友達の方々にはこちらを↓↓↓↓



で、この踏まれてる方と先日プチオフをしてきました。

エスからエスに乗り替えて、さらに別のエスに乗り替えた方です。

エスクァイア

エスティマと並べるとちょっと小さく見えますねww



スカイさんの前車エスティマから外したパーツを受け取りました♪

格安で譲っていただき、ありがとうございました!!

前から気になってたパーツなんですが、ギャルソンのリアウイング!



実は私、このメーカーはあまり好きじゃなかったんです。。。「ギャルソンファンの方スイマセン・・・」



だがですね、このウイング

大きすぎず、主張しすぎず、ちょうどいい大きさで、エスティマのルーフデザインにベストマッチ!!

しいて言うならば、このサイドの

ダド!





DAD「ギャルソンなのにGで始まらないのね・・・」


何の頭文字なんですかね??

できれば埋めたいんですけどね。

とりあえずこのまま取り付けようかと思います。










きっとこのままだと思いますww














最近弄りが完全ストップしてたので、久しぶりに楽しめそうです♪


新しく整備用のツナギも買ったし~♪




奮発してディッキーズ♪




アメリカンサイズって聞いてたからMにしたけど、なんかめっちゃデッカイし~



あまりにも長いので裾を嫁さんの母ちゃんに切ってもらったし~

「15cm切って」って言ったら「そんなに切るの?」ってめっちゃ笑われたし!!





足短いの気にしてるのにっ!!ヽ(`Д´)ノ



こんな短足な私ですが、今年も宜しくおねがいします~m(_ _)m
Posted at 2015/01/20 00:26:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月31日 イイね!

先日のクリスマス、嫁さんに内緒で買っておいたプレゼントを枕元に置いて朝を待ちました。

去年のプレゼントは部屋の暗さで気付いてくれなかったので、今回はスマホの真横にセット。

朝のアラームが鳴り起きる嫁さん。









が!!



まさかの・・・




ガーン!!




( ̄□ ̄;)








今年も空振りかよ!!




私:何で気付かんねん!

嫁:何かあるな~って思ったけど、寝る前に脱いだ靴下かと思ったわ♪

私:緑の箱と、黄色い靴下をどうやったら見間違えんねん!


嫁:暗くてね~


来年からはLEDを仕込んでやろうかと思ったのび太です おはようございます!

いや、めんどくさい。 来年は無しにしよう(`へ´*)














さてさて、2014年も最終日。

今年も色々ありました。

一番の思い出は、やっぱり全国オフですかね~




いや


自宅でのBBQかな~




いやいや


はるばる神戸まで250円のソバ食べに行った事かな~




いやいやいや


原付で日本海に・・・





いやいやいやいや


豪雨のビアガーデンも・・・




いやいやいやいやいや


今は無き、旧イタリア村でのオフも・・・





いやいやいやいやいやいや・・・





いやいやいやいやいやいやいや・・・・・・




どれが一番??





まぁいいかww






大掃除も済ませ例年なら洗車を残すのみなんですが、今年は嫁さんが31日まで仕事なので、二人の子守りで時間が作れず・・・

二台ともキチャナイ姿で新年を迎える事になります(;^_^A

でも予報を見ると今日は雨から雪へ・・・







なら・・・





まぁいいかww







今年はエスティマを降りられた方が数名おられ、寂しい感じもありましたが、これからも変わらぬお付き合いをお願いします!



さて、今夜は恒例のガレージで年越しおでんパーティー♪


昨夜は嫁さんに仕込んでもらいました。

いつも感謝です。

年越しは近所の堤防から花火を見るのですが、雨で中止かも?!




まぁいいかww





来年も家族でオフ会等参加したいと思っていますので、宜しくお願いします♪


では皆さん、よいお年を!!
Posted at 2014/12/31 10:49:50 | コメント(23) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation